勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県
公開開始日 : 2025年05月01日
D125050008
西南学院大学
研究分野 : その他 - その他 - キャリア教育
非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本センターでは、下記の要領により教員を募集いたします。
仕事内容・職務内容
(1)科目担当(年間授業 9 コマ程度 ※1 コマ=半期 14 回)
(2)オフィスアワー担当
(3)ライフデザイン科目の研究開発および運営補佐
(4)その他、キャリアセンター長が指示する業務
※(1)から(4)の職務における勤務時間数は一週あたり 18 時間とする。
また(1)に記載する授業コマ数については変動の可能性がある。
配属部署
既設部署
西南学院大学キャリアセンター
職種
研究分野
キャリア教育
給与
年収 : 400万円 ~ 500万円
※月額給与モデル:下限34 万円×12カ月分・上限38 万円程度×12カ月分で算出しています。
勤務時間
就業時間 : 08:50-19:00
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間数は一週あたり 18 時間とする(担当コマ数については毎年度確認する)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
説明
以下の全ての要件を満たす者
(1)国家資格「キャリアコンサルタント」 または国家検定「キャリアコンサルティング技能検定」 2 級以上 を有する者
※国家資格以外の キャリアに関する資格は不可。
(2)大学等でのキャリア教育の講義経験を有する者
(3)キャリア支援における3年以上の実務経験を有することが望ましい
雇用形態
その他
特任教員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
3 年(2026 年 4 月 1 日~2029 年 3 月 31 日)
ただし、必要な場合に限り、通算雇用期間 5 年の範囲内で更新することができる。
なお、雇用期間にかかわらず、70 歳を迎える年度の末日を定年とする。
試用期間なし
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
給 与: 就任時の条件に応じ本学規程により決定
(月額給与モデル:34 万円~38 万円程度)
休日等: 日曜日、祝祭日、キリスト降誕祭(12/25)、年末年始(12/28~1/5)、その他
※待遇等に関しては公募時点での条件を記載しています。
制度や取扱い等の変更により内容が変わることがありますので、ご了承ください。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年05月01日~2025年06月30日 必着
JREC-INへの登録〆切は2025年6月30日(月)23時59分
応募方法
応募書類(指定様式)
選考・結果通知
選考内容
【提出書類】
(1)履歴書(所定の excel 様式にしたがって作成し、写真を貼付すること)
(2)最終学歴を証明する書類
(3)キャリアコンサルタント資格取得を証明する書類
(4)実務・教育経歴書(所定の word 様式にしたがって A4 2 ページ以内で、
作成すること。活動場所、期間・期日、活動内容を記載すること。また経
歴多数の場合は主要な経歴のみを記載すること。)
(5)本学でのキャリア教育に関する抱負(ライフデザイン基礎、応用のシラ
バスの内容を踏まえ、所定の word 様式にしたがって A4 2 ページ以内で作成のこと。)
※(1)(4)(5)は、本学ホームページから所定のファイルをダウンロードし
て作成のうえ提出すること。(2)(3)は PDF ファイル形式で提出すること。
なお、選考の過程で、その他の書類や資料の提出を求めることがある。
【応募方法】
JREC IN Portal の Web 応募を原則とする。(https://jrecin.jst.go.jp/)
データによる提出が困難な書類がある場合は、現物の郵送での提出を受け付ける。
現物の持参での提出は受け付けない。
[提出先] 西南学院大学 学生支援部 就職課 宛
〒814-8511 福岡市早良区西新 6 丁目 2 番 92 号
※「キャリアセンター特任教員応募書類在中」と朱書のこと。(応募期限日必着)
※ PDF 化が困難な一部の応募書類のみ郵送で提出する場合については、同内容を明記した文書を添えて郵送のこと。
結果通知方法
一次選考(書類選考)結果は、2025 年 8月中旬を目処に連絡します。
連絡先
西南学院大学
人事課
大塚 天也
0928233217
per-son@seinan-gu.ac.jp
備考
(1)提出書類に記載された個人情報は、本教員公募の実施に関してのみ使用し、
他の目的には使用しません。また個人情報は「西南学院個人情報保護規程」に則り、
厳重かつ適切に管理します。
(2)提出書類に不備のある場合は、審査の対象にしません。
(3)提出書類は、著書を除き返却いたしませんのでご了承ください。