求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年05月01日 募集終了日 : 2025年07月18日
New 募集中
更新日 : 2025年05月01日
募集終了日 : 2025年07月18日

勤務地 : 北海道 - 北海道

公開開始日 : 2025年05月01日

教員公募(一般教育部門(国語)准教授、講師又は助教)

D125050017

高等専門学校

釧路工業高等専門学校

研究分野 : 人文・社会 - 日本語学 | 人文・社会 - 日本文学 | 人文・社会 - 中国文学 | 人文・社会 - 日本語教育

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本校は、本科生800名、専攻科生32名の学生定員を有する高等教育機関です。
    本科は、スマートメカニクスコース(情報工学分野、機械工学分野)、エレクトロニクスコース(電気工学分野、電子工学分野)、建築デザインコース(建築学分野)の3コースがあり、1年生は混合学級として共通授業を行い、2年生から各専門分野に配属されます。本科5年の課程修了後に、2年制の専攻科が設置されており、専攻科は、建設・生産システム工学専攻、電子情報システム工学専攻の2専攻からなります。

    https://www.kushiro-ct.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    ○専門分野
    国語学、日本文学、中国文学、国語教育

    ○授業担当科目
    本 科:国語
    専攻科:国語関連科目

  • 配属部署

    既設部署

    創造工学科 一般教育部門

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 日本語学
  • 人文・社会 - 日本文学
  • 人文・社会 - 中国文学
  • 人文・社会 - 日本語教育

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~ 700万円

    ○准教授相当
    年収 : 400万円~700万円
    本給のみの概算。学歴や職歴などの経歴により異なります。

    ○講師相当
    年収 : 300万円~600万円
    本給のみの概算。学歴や職歴などの経歴により異なります。

    ○助教相当
    年収 : 300万円~500万円
    本給のみの概算。学歴や職歴などの経歴により異なります。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:00

    休憩時間 : 12:15-13:00

    休日 : 原則、日・土・祝日及び年末年始。

    時間外勤務、その他説明 : 1年単位の変形労働時間制を採用しており、学校行事等により、休日が勤務日になることがあります。また、就業時間についても、上記と異なる場合があります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    ①上記の担当科目を教授できる方で、心身共に健康で、高等専門学校の教育、学生指導(学級担任、クラブ顧問等を含む)及び研究に熱意のある方
    特に、高等専門学校における教育を理解し積極的に校務に従事いただける方
    ②地域との連携活動、国際交流活動及び科研費等外部資金獲得に意欲的に取り組める方
    ③修士以上の学位を有する方
    ④高等学校教諭免許状(国語)を有する方又は高等学校での教育経験を有する方が望ましい
    ⑤長期間勤務できる方

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6か月

勤務地

  • 〒084-0916 北海道 釧路市大楽毛西 2-32-1

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : 年1回

    賞与制度 : 年2回

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合に加入

    厚生年金保険 : 文部科学省共済組合に加入

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年10月01日

    着任日 : 2025年10月01日

  • 求人内容補足説明

    令和7年(2025年)10月1日以降のできるだけ早い時期の採用となります。

募集期間

  • 2025年05月01日~2025年07月18日 必着

    募集終了日の17時00分必着です。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送

    その他の郵送書類
    【提出書類】
    ①履歴書「写真貼付」(様式2)(所定様式)
    ②著書・論文等一覧(様式3)(所定様式)
    ③著書・論文等の概要(様式4、主要なもの5編以内)(所定様式)
    ④主要著書・論文等の別刷(③に掲げたもの、複写可)
    ⑤高等専門学校における教育、研究、学生指導等に関する抱負(様式5)(所定様式)
    ⑥最終学歴若しくは最終学位の証明書又はそれらの証明となるものの写し
    ⑦推薦状(自薦の場合は、本人に関する所見を求め得る方1名を明記)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒084-0916 北海道 釧路市大楽毛西 2-32-1
    釧路工業高等専門学校総務課人事・給与係

    注意事項 : 提出方法は「送付」又は「持参」とし、「送付」の場合は封筒に「創造工学科一般教育部門(国語)教員公募」と明記の上、簡易書留以上の定形外郵便、ゆうパック、レターパック、宅配便など、配達状況を確認できる方法により送付してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第一次選考:書類審査           令和7年7月下旬
    第二次選考:面接審査(第一次選考合格者) 令和7年8月下旬
     ※模擬授業を行います。
     ※面接に伴う旅費等は、応募者の負担となります。
    最終選考 :決  定          令和7年8月下旬
     ※本校は男女共同参画を推進しており、業績(教育業績、研究業績、社会的貢献、人物を含む)の評価において同等と認められる場合には、女性を優先的に採用します。


  • 結果通知方法

    郵送又は電子メール

連絡先

釧路工業高等専門学校

一般教育部門文系長

舘岡 正樹

0154577274

tateoka@ippan.kushiro-ct.ac.jp

備考

※カリキュラム等の詳細については、本校ウェブサイトをご覧ください。
※提出書類中の①、②、③、⑤の様式は、本校ウェブサイトからダウンロードしてください。
※採用後、本人の意向を踏まえ、高専間異動をすることがあります。

戻る