勤務地 : 近畿 - 大阪府 | 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年05月07日
D125050199
研究分野 : 人文・社会 - 指定なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
大阪大学人間科学研究科は、英語による学士プログラムであるHuman Sciences International Undergraduate Degree Program(人間科学コース)の教育と運営活動に従事する特任助教(常勤)を募集いたします。
プログラムの詳細については、コースのWebサイトを参照してください。
仕事内容・職務内容
1学期あたり4科目の講義を担当するほか、卒業論文関連セミナーにも参加頂きます。講義は1科目1学期につき90分週1回、計15回(15週)。加えて学生指導やプログラムの運営も担います。
1)教育活動
以下の科目を担当できることが望ましい。
•Introduction to Sociology
•Introduction to International Education
•Qualitative Research Methods
•Academic Writing
•Sociology of Migration
•Media Sociology
•Seminar in Studies of Multicultural Societies
*採用者の専門分野と本プログラムのニーズに基づき1学期につき4科目を担当頂きます。授業はすべて英語で行われます。
*吹田キャンパスが主となりますが、一部の豊中キャンパスで行われる講義も担当頂きます。
2)運営業務
プログラム運営においても積極的な役割を果たすこと。職務には、毎月のコース教員会議への参加、入試支援業務などが含まれます。
2)研究活動
本ポストは教育活動により重きを置きますが、プログラムに携わるすべての教員は上記の学術分野に関連する研究活動にも積極的に従事することが期待されています。
配属部署
既設部署
大阪大学大学院人間科学研究科(人間科学コース)
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~ 600万円
基本年俸 5,916,000 円(12分の1の額を月額基本給として毎月支給)
応募者の経歴等を考慮して、従事していただく職務内容により決定する。
通勤手当支給
(※ 住居手当、扶養手当、退職手当及び賞与は支給しない)
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
時間外勤務、その他説明 :
「38.国立大学法人大阪大学任期付教職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規程」による
※同意に基づき、専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間:1日8時間)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位(人間科学。特に社会学、教育学、日本研究もしくは関連分野)を有すること
業務における経験
(1) 上記専門分野における大学等高等教育機関での英語による教育実績を有すること
(2) 国際的に定評のある学術誌に発表された査読付論文が3編以上を有すること
(3) 業務遂行に支障のない高いレベルの英語能力と、プログラム運営に貢献できる程度の日本語能力を有すること
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期1年
※ 雇用契約期間満了後、業務の継続状況および勤務評価などの審査により更新の可能性あり
(ただし、「73.国立大学法人大阪大学有期雇用教職員等の契約期間に関する規程」に基づき、通算契約期間は当初採用日から最長10年を期限とする)
試用期間あり
試用期間6か月
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
その他 : 国家公務員共済組合、雇用保険、労働者災害補償保険に加入
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内原則禁煙
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
オンラインでも面接を行います。
採用人数
1名
採用日 : 2025年09月01日
着任日 : 2025年09月01日
求人内容補足説明
2025年9月1日(以降できるだけ早い日)
募集期間
2025年05月07日~2025年06月05日 必着
2025年6月5日(木)23時59分(日本時間)必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
応募書類は英語で記述のこと。PDF ファイルで提出してください。
①カバーレター(志望動機、プログラムにどのような貢献ができるか等の自己PR)
②履歴書
③研究業績または論文の目録リスト(分類して記述すること。査読の有無を明記すること)
④教育業績、これまで担当した授業科目のリスト(対象学年を明記すること)
⑤④で挙げた授業科目のうちのシラバス2点
⑥主要原著論文 3点
⑦推薦状1通とその他2名の推薦者の連絡先
※ なお、応募書類による個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の手続きを行う目的で利用するものであり、第三者に開示いたしません。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類審査を行ったのち、面接審査を行います。
※書類を受け付けましたら数日以内に通知いたします。
※書類審査通過者は6月下旬から7月上旬の間に対面面接またはオンラインによる面接を行います。
※面接のための旅費及び宿泊費等は応募者の負担とします。
結果通知方法
面接後一週間以内にメールで通知いたします。
連絡先
大阪大学
人間科学部人間科学コース
G30オフィス
0668794045
englishprogram@hus.osaka-u.ac.jp
備考