勤務地 : 北海道 - 北海道
公開開始日 : 2025年05月02日
D125050206
研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学
助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 博士研究員 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 特任助教 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
この度、北海道大学遺伝子病制御研究所 分子生体防御分野ではAMED 再生・細胞医療・遺伝子治療実現加速化プログラム( 重症1型糖尿病の革新的根治に資するin vivo 細胞運命変換技術開発)の実施に係る研究員を募集することになりました。
https://www.igm.hokudai.ac.jp/sci/仕事内容・職務内容
主にAMED 再生・細胞医療・遺伝子治療実現加速化プログラム( 重症1型糖尿病の革新的根治に資するin vivo 細胞運命変換技術開発)の実施に係る研究遂行およびそれに伴う書類作成、関連事務作業等に従事していただきます。上記研究を、培養細胞、マウスを使用して分子生物学的なアプローチで進めていきます。研究に対する熱意を持って、本プロジェクトに参加していただける方、社会に貢献できる研究を目指して推進していただける方を募集しております。
配属部署
既設部署
遺伝子病制御研究所 分子生体防御分野
職種
博士研究員
特任助教
研究分野
給与
職種共通
時給 : 3000円 ~
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土日祝休み
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
3/31/2026(年度末に更新の可能性あり)
試用期間なし
勤務地
待遇
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
博士研究員の公募を行いますが、経歴によっては特任助教での雇用を検討しております。
募集期間
2025年05月02日~2025年08月02日 消印有効
適任者が見つかり次第締め切る場合があります。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒060-0815
北海道 札幌市北区北十五条西7丁目 北海道大学 遺伝子病制御研究所 分子生体防御分野 北棟 1階 N1 301-1
髙岡晃教
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
基礎医学、臨床医学、生物学、農学、薬学、化学、工学等、様々な分野からの参加を歓迎いたします。特に免疫専門の方でなくても構いません。マウスを用いた実験に抵抗のない方を希望いたします。各種実験プロトコルは此方でご指導いたしますのでご安心ください。
『書類選考と必要な場合は面接(遠方からの応募の場合はZoom面接で選考予定です。)』
結果通知方法
面接後14日以内にご連絡いたします。
連絡先
北海道大学
遺伝子病制御研究所 分子生体防御分野
髙岡晃教
0117065020
takaoka@igm.hokudai.ac.jp
備考