求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年05月02日 募集終了日 : 2025年08月01日
New 募集中
更新日 : 2025年05月02日
募集終了日 : 2025年08月01日

勤務地 : 関東 - 神奈川県

公開開始日 : 2025年05月02日

専任講師または専任准教授の公募「無機化学・無機材料化学・固体化学関連分野」(独立研究室)

D125050285

私立大学

研究分野 : ナノテク・材料 - 無機材料、物性 | ナノテク・材料 - 応用物性 | 環境 - 環境材料、リサイクル技術 | 自然科学一般 - 半導体、光物性、原子物理

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    広い意味での無機化学、無機材料化学または固体化学分野に関わる研究を独立研究室において実施し、上記分野に関する講義・実験科目を担当する専任講師または専任准教授1名を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    ① 無機化学、無機材料化学または固体化学関連の講義科目、実験科目、基礎化学実験等の担当
    ② 上記のいずれかの研究分野に関わる独創的かつ先駆的な研究・教育を実施する研究室を主宰
    ③ 応用化学科に在籍する専任教員との協働による研究・教育の実施および大学運営

  • 配属部署

    既設部署

    理工学部応用化学科

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • ナノテク・材料 - 無機材料、物性
  • ナノテク・材料 - 応用物性
  • 環境 - 環境材料、リサイクル技術
  • 自然科学一般 - 半導体、光物性、原子物理

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 1100万円

    年収500万円〜1,000万円(専任講師)
    年収600万円〜1,100万円(専任准教授)
    その他諸手当あり

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:00

    時間外勤務、その他説明 : 授業計画に基づく出講及びその他本人の裁量等に基づく業務に従事することにより、法定の労働時間を従事したものとみなす(平日:授業開講時間帯 9:00〜18:50)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    1.博士の学位を有し、上記担当科目を担当できる方。
    2.教育および大学の運営に熱心に取り組むことができる方
    3.研究室を主宰して独創的な研究ができる方
    4.応用化学科に在籍する教員と協力して,先駆的な研究に意欲的に取り組める方

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒214-8571 神奈川県 川崎市多摩区東三田1丁目1-1 明治大学 生田キャンパス

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    本学規定により支給

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    明治大学 理工学部 応用化学科 教員公募(無機化学・無機材料化学・固体化学系)

    公募人員:
    専任講師または専任准教授1名(独立研究室)

    着任日:
    2026年4月1日

    担当科目:
    無機化学、無機材料化学または固体化学関連の講義科目、実験科目、基礎化学実験等

    研究分野:
    広い意味での無機化学、無機材料化学または固体化学

    勤務地住所:
    214-8571
    川崎市多摩区東三田1-1-1

募集期間

  • 2025年05月02日~2025年08月01日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    学歴、職歴、所属学会等を記載してください。なお、写真を貼付し、e-mailアドレスと電話番号を明記してください
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    主要論文の別刷りまたはコピー(5編以内)
    これまでの研究概要(2000字以内)
    大学教育に対する考え方と今後の抱負(2000字以内)
    今後の研究計画(2000字以内)
    応募者の照会可能者2名の氏名と連絡先

    その他の郵送書類
    JREC-IN Portal からの電子応募が難しい場合には下記電子メールアドレスに申請書類一式をPDFファイルとして送付してください

    〒214-8571
    神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
    明治大学理工学部応用化学科長 田原 一邦
    E-mail: tahara@meiji.ac.jp

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒214-8571 神奈川県 川崎市多摩区東三田1丁目1-1 明治大学 生田キャンパス
    明治大学理工学部応用化学科長 田原 一邦

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第一次選考(書類選考)の結果に応じて第二次選考(面接選考)を行います。
    なお、面接選考は9月20日(土)に実施する予定です。

  • 結果通知方法

    電話または電子メールにて連絡いたします。

連絡先

明治大学

理工学部応用化学科

田原一邦

0449347213

tahara@meiji.ac.jp

備考

戻る