求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年05月02日 募集終了日 : 2026年03月31日
New 募集中
更新日 : 2025年05月02日
募集終了日 : 2026年03月31日

勤務地 : 関東 - 神奈川県

公開開始日 : 2025年05月02日

委任講師の公募(Office系ソフト教員) ※週1日~

D125050325

専門学校(専修学校専門課程)

岩谷学園よこはまITビジネス専門学校

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

専門学校・小中高等の教員相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    【募集の背景、プロジェクトの説明】
    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
    岩谷学園は、美容、保育、ビジネス、日本語学校、高等専修や幼児教育まで様々な事業を展開する総合的な学園グループです。

    今回の募集は、その中の岩谷学園よこはまITビジネス専門学校の専門教育部門(経営マネジメント科)の教員募集となります。
    なお、当校は日本での就職を目標に持つ海外からの留学生が多く学んでいる学校です。

  • 仕事内容・職務内容

    担当科目:
    ・オフィスソフト系科目(Word、Excel等)
    ※指導経験者優遇

  • 配属部署

    既設部署

    専門教育(経営マネジメント科)

職種

  • 専門学校・小中高等の教員相当

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 時給 : 3000円 ~

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-12:10

    休憩時間 : 10:30-10:40

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士 / 短期大学士 / 高度専門士 / 専門士

    博士, 修士, 学士, 短期大学士
    下記のいずれかの資格に満たしている方
    1)経営管理、ビジネスの分野で修士以上の学歴を取得されている方
    2)学士の資格を取得され、関連業務で2年以上の実務経験を有する方
    3)短大卒で、関連業務で4年以上の実務経験を有する方                              
    4)専門学校専門課程卒で、関連業務で6年以上の実務経験を有する方
    ※教員経験は問いません。

  • 業務における経験

    教員経験は問いません。

  • 説明

    ※Office系ソフトの指導経験のある方、歓迎いたします!
     実務経験のある方、歓迎いたします!

雇用形態

  • その他

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    年度ごとに更新

    試用期間なし

勤務地

  • 〒220-0023 神奈川県 横浜市西区平沼1-38-10 岩谷学園3号館 横浜市西区平沼1-2-5 岩谷学園4号館

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 待遇ー補足説明

    【報酬】
    学園規程による

    【通勤手当】
    実費支給

    【勤務日】
    月曜日~金曜日のいずれか週1日以上

    【勤務時間】
    9時00分~12時10分

    45分/コマ で1日4コマの授業担当をお願いする予定です.


    ※当学園からの業務委託をお受けしていただき、委任講師
    として授業を担当していただくことになります。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
    岩谷学園は、美容、保育、ビジネス、日本語学校、高等専修や幼児教育まで様々な事業を展開する総合的な学園グループです。

    今回の募集は、その中の岩谷学園よこはまITビジネス専門学校の専門教育部門(経営マネジメント科)の教員募集(委任講師)となります。
    なお、当校は日本での就職を目標に持つ海外からの留学生が多く学んでいる学校です。



    [仕事内容(業務内容、担当科目等)]
    担当科目:
    ・オフィスソフト系科目(Word、Excel等)
    ※指導経験者優遇

    [勤務地住所等]
    神奈川県横浜市西区平沼1-38-10 岩谷学園3号館
    (横浜駅東口から徒歩7分)

    [募集人員]
    1名

    [着任時期]
    応相談

募集期間

  • 2025年05月02日~2026年03月31日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    当学園指定の履歴書は学園ホームページよりダウンロードするか下記担当者に電話かメールでご請求ください。
    その後、書類をご記入の上、担当者宛に送付して下さい(データ可)。
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒220-0023 神奈川県 横浜市西区平沼 1-38-10 岩谷学園3号館
    薛陽芬

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
y_setsu@icb.ac.jp
求人機関Web応募
https://www.iwatani.ac.jp/recruit/contact/recruitinfo/

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    履歴書・職務経歴書(当学園指定のもの)を専門教育・学科長、薛陽芬(セツ ヨウフン)までメールで請求またはホームページよりダウンロードしてください。
    記入後、メールにて送付してください。

    【電子応募】
    履歴書郵送先:y_setsu@icb.ac.jp

    【郵送の場合】
    (応募書類送付先)
    〒220-0023 
    神奈川県横浜市西区平沼1-38-10岩谷学園3号館
    薛陽芬(せつ ようふん) 宛
    郵送して下さい。

    封筒に「講師応募書類在中」と朱書きしてください。
    なお、応募書類につきましては、返却いたしません(当学園にて責任破棄いたします)。

  • 結果通知方法


    【選考内容(選考方法・採否の決定)、結果通知方法】
    書類選考、模擬授業、面接を経て、採用可否を決定します。
    面接終了後3日以内に結果連絡します。


    [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号]
    学校法人 岩谷学園
    岩谷学園よこはまITビジネス専門学校
    学科長 薛陽芬

    電話番号 045-321-3210
    e-mail y_setsu@icb.ac.jp

連絡先

岩谷学園よこはまITビジネス専門学校

専門課程

薛 陽芬

0453213210

y_setsu@icb.ac.jp

備考

当校は日本での就職を目標に持つ、海外からの留学生が多く学んでいる学校で、「就職力」に定評のある学校です。明確な目標を持つ学生たちの頑張りを力いっぱいサポートしたいと望まれる方のご応募をお待ちしております!

戻る