勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年05月07日
D125050345
研究分野 : ナノテク・材料 - 高分子化学 | ナノテク・材料 - 高分子材料
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
高分子化学を教育研究の対象としており、高分子の構造や物性、素材としての高分子の合成に関する研究経験のある人材を期待する。当該学科で実施される実験や演習にも従事できること。
仕事内容・職務内容
【担当科目】
本科(学部相当):(助教の場合は補助)高分子化学Ⅰ・Ⅱ、化学Ⅰ・Ⅱ、化学実験、基礎科学実験、応用化学実験など
理工学研究科(大学院相当):(助教の場合は補助)高分子化学、物質工学演習Ⅰ,Ⅱ、物質工学実験、物質工学特別研究など
配属部署
既設部署
応用科学群応用化学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 700万円
助教、講師、准教授で異なる。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土日及び祝休日、12/28~1/3
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
助教の場合は博士の学位の取得見込みも可とする
業務における経験
専門分野において優れた教育研究業績がある方
説明
本校の使命を理解し、本科学生及び研究科学生に対する教育研究能力を有し、将来の幹部自衛官となる学生に対し熱意をもって教育研究できる方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
厚生年金保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
建物内は禁煙。校内に喫煙場所が1か所ある。
待遇ー補足説明
「特別職国家公務員」という身分である。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年05月07日~2025年06月15日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
(1)~(3)は上部に記載の書類
(4)主要論文の別刷(5編以内、コピー可)
(5)競争的研究資金、外部研究資金の獲得実績(代表者と分担者の区別を明記)
(6)社会的活動
(7)教育実績
(8)これまでの研究概要(1000 字程度)
(9)防衛大学校における教育及び研究に関する抱負とビジョン(1000 字程度)
(10) 所見を伺える方2名の氏名と連絡先(E-mail アドレス、TEL、所属等)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒239-8686
神奈川県 横須賀市走水1丁目10-20 防衛大学校 応用科学群 応用化学科
山田雅巳
選考・結果通知
選考内容
書類選考の上、候補者に対して面接及び身体検査を行います(日程は別途連絡します)。
なお、面接及び身体検査の際の往復の交通費は支給しません。
結果通知方法
直接本人に連絡致します。
連絡先
防衛大学校
応用科学群 応用化学科
山田 雅巳
0468413810
m-yamada@nda.ac.jp
備考
【応募資格のない者】
(1) 日本の国籍を有しない者
(2) 自衛隊法第38条第1項の規定により自衛隊員になることができない者
(3) 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
(4) 採用予定時期までに自衛隊法第44条の6に定める定年に達する者