勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年05月07日
D125050366
スペースシードホールディングス株式会社
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究開発・技術者相当 : 業務委託 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
技術系スタッフ(民間企業) : 業務委託 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
スペースシードホールディングス株式会社の完全子会社であるリジェネソーム株式会社が「高輪ロンジェビティラボ」を新設するにあたり、研究員を募集します。
リジェネソームは、人類の健康寿命を大幅に延ばす革新的な技術開発を目的とし、老化をコントロールする技術の開発を通じた社会に貢献を果たす研究開発事業に取り組んでいます。新設する高輪ロンジェビティラボでは、自社サービス等の機能性評価をヒト臨床試験で検証し、老化に抗う技術や素材の開発を目指します。
仕事内容・職務内容
大学との共同研究や自社で実施するヒト臨床試験の運営。
ヒト臨床試験により得られたデータの検証(共同研究先とのやり取りを含む)。
※ヒト臨床試験での検査項目は多岐にわたりますが、老化の指標となりうる項目が主になります。
配属部署
新設部署
リジェネソーム株式会社 R&D部門 高輪ロンジェビティラボ
新設時期 : 2025年5月
注意事項 : 本募集は業務委託契約であり、勤務先は子会社である「リジェネソーム株式会社」が新設する高輪ロンジェビティラボになります。
職種
研究分野
給与
職種共通
時給 : 1250円 ~ 1250円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
時間外勤務、その他説明 : 就業時間は、週20時間まで、勤務日時などは相談の上、決定いたします(上記の就業時間は⼀例です)。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
ヒト臨床試験の実務経験1年以上。
説明
新設ラボのため、試験環境の構築を含みます。
ベンチャー企業でもあるので、新しいことに挑戦することを楽しめる⽅を募集します!
歓迎スキル:英語(日常会話~ビジネスレベル)
雇用形態
職種共通
業務委託
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
任期6か⽉間(延⻑の可能性あり)
試用期間あり
試⽤期間1か⽉。
勤務地
勤務地は、TAKANAWA GATEWAY Link Scholars' Hub(LiSH)のLabゾーン内に新設される高輪ロンジェビティラボになります。
勤務場所は、基本的に新設ラボですが、臨床試験の実施内容や時期によって在宅勤務も可能です。
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
業務開始⽇は応相談ですが、2025年5⽉からご⼀緒できる⽅を優先させていただきます。
募集期間
2025年05月07日~2025年06月15日 必着
適任者の採⽤が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、オンラインでの⾯接を⾏います。
結果通知方法
面接後10日以内にメールにて連絡させていただきます。
連絡先
スペースシードホールディングス株式会社
採用担当
石川 まるみ
08050638705
m-ishikawa@ss-hd.co.jp
お問い合わせは、メールでお願い致します。
備考