勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県
公開開始日 : 2025年05月07日
D125050379
有明工業高等専門学校
研究分野 : 自然科学一般 - 代数学 | 自然科学一般 - 幾何学 | 自然科学一般 - 基礎解析学 | 自然科学一般 - 数理解析学 | 自然科学一般 - 数学基礎
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
一般教育科の常勤教員を募集します
https://www.ariake-nct.ac.jp/teacher-applicants仕事内容・職務内容
所 属: 一般教育科
専門分野: 解析学、代数学、幾何学、統計学、応用数学、等
担当科目: 基礎数学・基礎解析学(1年次)、解析学Ⅰ・代数幾何Ⅰ(2年次)、解析学Ⅱ・代数幾何Ⅱ・統計学(3年次)、応用数学Ⅰ・Ⅱ(4年次)、
理科系選択科目(4・5年次)
*以上の科目のうち数科目
その他 : クラス担任、学生寮での指導、課外活動指導、各種委員会委員
配属部署
既設部署
一般教育科
職種
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~ 600万円
独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則による
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:00
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : 土曜、日曜、祝日等(※但し、変形労働時間制により変更あり)
時間外勤務、その他説明 : 学校行事により、土曜等に一斉出勤日があります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位を有すること、または博士の学位を取得見込であること
業務における経験
高等学校教員免許を有することが望ましい
説明
求める人材:
(1) 高等専門学校の教育と研究に理解と熱意があること。
(2) 学生指導(クラス担任、学生寮での指導、課外活動指導含む)や各種委員会委員としての業務等に積極的に取り組むことができること。
(3) 博士の学位を有すること、または博士の学位を取得見込であること。
(4) 研究活動に十分な実績があり、採用後も継続して展開できること。
(5) 産学官連携活動に積極的に関わることができること。
(6) グローバル教育に積極的に関わることができること。
(7) 業務を遂行するにあたり、十分な日本語能力を有すること。
(8) 高等学校教員免許を有することが望ましい。
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6か月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり(文部科学省共済組合)
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
構内禁煙
待遇ー補足説明
(1)給与
・「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則」により決定します。
・期末手当、勤勉手当(いわゆるボーナス)が支給されるほか、支給要件を満たす場合は、各種手当(通勤手当・住居手当・扶養手当等)が支給されます。
(2)勤務時間・休日・休暇等
・勤務時間は、原則として1日7時間45分(週38時間45分)となります。
・休日は、原則土・日・祝日及び年末年始です。ただし、本校は「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員の労働時間、休暇等に関する規則」により1年単位の変形労働制を採用しているため、学校行事によっては休日が勤務日になることがあります。
・年次有給休暇等の制度は「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員の労働時間、休暇等に関する規則」によります。
(3)保険等
・文部科学省共済組合に加入します。(雇用保険、労災保険適用)
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年05月07日~2025年06月30日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(1)履歴書「顔写真貼付」【Wordデータ】
(2)主要な著書・論文等(3編以内) 【PDFデータ】
※(1)については、本校ホームページ内の教員公募から取得してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒836-0097
福岡県 大牟田市東萩尾町150
有明工業高等専門学校 総務課人事労務係
注意事項 : 封筒の表に「教員応募書類(数学)在中」と朱書し、必ず簡易書留にて郵送してください。
選考・結果通知
選考内容
一次選考:書類審査
二次選考:面接審査
※ 二次選考は、一次選考の合格者に対してのみ行います。
※ 二次選考に要する旅費等の経費は、応募者本人の負担となります。
結果通知方法
郵送、メール、電話等
連絡先
有明工業高等専門学校
総務課人事労務係
宮崎 洋
0944538612
soujin-staff@ml.ariake-nct.ac.jp
備考
(1) 本校はダイバーシティ推進の観点から、業績(教育業績、研究業績、社会的貢献、人物を含む)の評価において同等と認められる場合には、女性を優先的に採用します。
(2) 本校は国際的に活躍できる技術者の育成に努めており、外国人の積極的な応募を歓迎します。
(3) キャリア形成を支援する観点から、高専間または他機関へ異動することがあります。
(4) 選考に係る全ての経費(旅費・郵送料を含む)は、応募者の負担となります。
(5) 選考結果に関する一切の照会には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
(6) 応募書類に記された個人情報は、本教員選考のためにのみ使用し、その他の目的には使用しません。