求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年05月07日 募集終了日 : 2025年08月28日
New 募集中
更新日 : 2025年05月07日
募集終了日 : 2025年08月28日

勤務地 : 東北 - 宮城県

公開開始日 : 2025年05月07日

看護学群看護学類 看護学 助手1名

D125050388

公立大学

宮城大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    助手1名を募集するもの。

  • 仕事内容・職務内容

    教育

  • 配属部署

    既設部署

    看護学群 看護学類

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 年収 : 400万円 ~

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 日、土、祝日、年末年始

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

  • 説明

    下記の(1)~(3)のいずれにも該当する方
     (1)学士以上の学位を有する方
     (2)看護師の資格を有し、看護職として3年以上の実務経験を有する方
     (3)学校教育法第9条各号に規定する欠格条項のいずれにも該当しない方

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    4年(再任する場合がある。)

    試用期間あり

    採用の日から6か月間は試用期間となります。

勤務地

  • 〒981-3298 宮城県 黒川郡大和町学苑1番地1

待遇

  • 待遇ー補足説明

    [労働時間]
     午前8時30分から午後5時15分まで(休憩:正午から午後1時まで)

    [休  日]
     日、土、祝日、年末年始

    [休  暇]
     年次有給休暇20日(ただし、採用初年度は15日)、夏季休暇5日等

    [給料月額]
     履歴等を勘案し、下記の範囲内で決定
     助手263,600円~380,600円
    (参考)大学卒業後、10年の病院勤務(勤務中に修士取得)を経て、助手として採用された場合の給料月額:361,200円

    [諸 手 当]
    ・期末勤勉手当(6月、12月(年間、給料月額の約4.6か月分支給))
    ・家族手当(満22歳に達するまでの子:一人当たり月額13,000円~等)
    ・地域手当(給料月額の約5%支給)
    ・その他(住居手当、通勤手当、入試手当、特別業務手当等)
    ※ 本学の賃金規程(http://www.myu.ac.jp/about/outline/regulations/)

    [退職手当]
     退職時の給料月額及び勤続年数に応じて支給

    [保険]
     公立学校共済、雇用保険等

    [教員宿舎]
     あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    [職種及び人員]
     助手 1名

    [専攻分野]
     看護学

    [担当予定科目]
     看護学群1~4年次の実習指導、看護学群の専門基礎科目および専門科目の演習と講義の補助

    [採用予定年月日]
     令和8年4月1日(応相談)

募集期間

  • 2025年05月07日~2025年08月28日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒981-3298 宮城県 黒川郡大和町学苑1番地1
    公立大学法人宮城大学事務局総務課労務管理グループ

    注意事項 : 〒981-3298 宮城県黒川郡大和町学苑1番地1
    公立大学法人宮城大学事務局総務課労務管理グループ
    (「公募書類在中 看護学群助手」と朱書の上、簡易書留で郵送(持参不可)するものとする。)

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    [選考方法]
    (1)一次審査・・・書類審査
    (2)二次審査・・・面接

  • 結果通知方法

    合格者にはメール等で個別に連絡します。不合格者には文書で通知します。

連絡先

宮城大学

事務局総務課労務管理グループ

高橋 幸平

0223778511

roumu@myu.ac.jp

備考

(1)待遇は、本学就業規則及び賃金規程に基づきます。給与は、学歴・経歴等により決定します。
(2)法人の規程については、本学ウェブサイトの「大学について」の「規程集」を参照してください。
(3)応募書類に記載された個人情報は、本採用選考のみ使用し、他の目的には一切使用しません。また、応募書類は返却しません。
(4)二次審査の際の旅費は、自己負担とします。

<参考>
 本学への交通アクセス:http://www.myu.ac.jp/access/
 教育施設:http://www.myu.ac.jp/about/institution/
 本学の教員紹介:http://www.myu.ac.jp/teacher/

戻る