勤務地 : 四国 - 徳島県
公開開始日 : 2025年05月09日
D125050448
研究分野 : ライフサイエンス - 医療管理学、医療系社会学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
四国大学短期大学部ビジネス・コミュニケーション科では教員を公募します。
https://www.shikoku-u.ac.jp/acceptance-teacher/仕事内容・職務内容
[業務内容]
医療事務および医師事務作業補助等の関連科目を指導できるとともに、就職活動のサポートや学科の運営にも積極的に参画できること。
[担当科目]
医療保険制度、医療事務演習Ⅰ・Ⅱ、医療秘書実務(メディカルクラーク)、医療秘書実務(ドクターズクラーク)、医療事務コンピュータ、電子カルテ、調剤薬局事務演習、ゼミ
配属部署
既設部署
短期大学部ビジネス・コミュニケーション科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~
給与その他の諸条件は学校法人四国大学の規定による(勤務時間・能力・学歴・職歴等を考慮し決定する。)
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:50-17:35
休日 : 土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始等
時間外勤務、その他説明 : 所定時間外労働有。就業時間は業務の実態により、別に定める時刻及び時間とすることがある。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士 / その他
(1)本学の教育方針を実践できる者
(2)学士以上の学位、または同等以上の経験・見識を有する者
(3)その他医療制度に関する分野において、優れた知識及び経験を有し、教育研究上の能力があると認められる者
業務における経験
(1)病院等で診療報酬請求に関して指導的経験を有する者
説明
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
(1)本学の教育方針を実践できる者
(2)学士以上の学位、または同等以上の経験・見識を有する者
(3)病院等で診療報酬請求に関して指導的経験を有する者
(4)その他医療制度に関する分野において、優れた知識及び経験を有し、教育研究上の能力があると認められる者
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
令和11年3月31日まで
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり。
賞与制度 : あり。
退職金制度 : あり。
通勤交通費支給制度 : あり。
定年制度 :
あり。(満65歳)
加入保険
健康保険 : あり。(日本私立学校振興・共済事業団)
厚生年金保険 : あり。(日本私立学校振興・共済事業団)
労災保険 : あり。
雇用保険 : あり。
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内全面禁煙
待遇ー補足説明
給 与:給与その他の諸条件は学校法人四国大学の規定による
諸 手 当:扶養手当、住居手当、通勤手当等
休 暇:年次有給休暇、特別休暇等
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年10月01日
着任日 : 2025年10月01日
求人内容補足説明
[着任時期 ] 2025 年 10 月 1 日
募集期間
2025年05月09日~2025年08月15日 必着
応募書類が届き次第、順次選考を行います。採用者が決まり次第募集を終了します。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
(1) 教員個人調書(様式1-1)
(2) 本学への志望動機と教育研究活動についての抱負(様式2)
(3) 教育研究業績書(様式3)
※上記(1)、(2)、(3)の各様式は「添付書類」欄に掲載している指定の様式を使用のこと
その他の郵送書類
(1) 教員個人調書(様式1-1)
(2) 本学への志望動機と教育研究活動についての抱負(様式2)
(3) 教育研究業績書(様式3)
※上記(1)、(2)、(3)の各様式は「添付書類」欄に掲載している指定の様式を使用のこと
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
(1)応募に際してご提供いただいた個人情報は、適正に管理し、選考および採用の目的以外には使用いたしません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒771-1192
徳島県 徳島市応神町古川字戎子野123-1
四国大学短期大学部ビジネス・コミュニケーション科 武田 章秀
注意事項 :
郵送の場合はレターパックか簡易書留で送付し、封筒に「教員応募書類在中」と朱書してください。
なお、応募書類は返却いたしませんのでご了承願います。
選考・結果通知
選考内容
提出書類による一次審査を行い、合格者には二次試験(面接)を行います。選考の過程で追加書類の提出を求めることがあります。応募書類が届き次第、順次選考を行います。採用者が決まり次第募集を終了します。
結果通知方法
問い合わせ対応教員からご連絡いたします。
(四国大学短期大学部ビジネス・コミュニケーション科 武田 章秀)
連絡先
四国大学
短期大学部
武田 章秀
0886659729
apple@shikoku-u.ac.jp
備考
(1)応募に際してご提供いただいた個人情報は、適正に管理し、選考および採用の目的以外には使用いたしません。
(2)書類選考後、選考審査のため面接等を行いますが、その際に要する旅費は応募者の負担となりますのでご了承願います。