勤務地 : 東北 - 山形県
公開開始日 : 2025年05月12日
D125050626
東北農林専門職大学
研究分野 : ライフサイエンス - 森林科学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
2024年4月に開学した「東北農林専門職大学」は、農林業経営学部に農業経営学科と森林業経営学科の2学科体制で、入学定員40名の専門職大学です。
仕事内容・職務内容
森林土壌・樹木学等の選択いただいた担当予定科目(募集要項別添の区分より選択)の他、臨地実務実習及び卒業研究に係るゼミを担当していただきます。また、大学運営に関する業務なども担当していただきます。
配属部署
既設部署
東北農林専門職大学 農林業経営学部
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 700万円 ~ 900万円
山形県職員等の給与に関する条例 教育職給料表(3)によります。給料月額は、学歴及び職歴を考慮した上で、職位に応じて採用時に決定されます。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
時間外勤務、その他説明 :
勤務時間:週38時間45分
時間外勤務手当の支給あり、裁量労働制の適用なし、時差出勤制度あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
(1) 専門職大学設置基準第38条及び第39条に規定する教授又は准教授の資格に該当する者
(2) 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条及び学校教育法(昭和22年法律第36号)第9条の規定に該当しない者
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり(公立学校共済組合に加入します)
厚生年金保険 : あり(公立学校共済組合に加入します)
待遇ー補足説明
(1) 身分:山形県職員に任命されます。
(2) 諸手当:山形県の規定に基づく各種手当の制度があります(期末・勤勉手当、扶養手当、住居手当、通勤手当など)。
(3) 休暇・休業:年次有給休暇の他、山形県の規定に基づく休暇・休業制度(育児休業、夏季休暇、婚姻休暇等)があります。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年05月12日~2025年06月30日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
【提出書類】
(1) 専任教員採用選考申込書(様式1)
(2) 履歴書(様式2)
(3) 教育研究業績書(様式3)
(4) 上記様式3中「研究業績等に関する事項」欄に記載の主な業績5点に〇印を付け、それらの現物又は抜刷若しくはコピーを同封すること
(5) 教育・研究等の方針及び抱負(様式任意A4版2,000字程度)
※①教育、②研究、③社会貢献(学会活動、地域・国際貢献活動等)、④組織内業務と管理・運営等の4点について必ず記載すること
(6) 応募者について照会が可能な方2名の氏名と連絡先(様式任意1部)
(7) 推薦書(面接候補者となった場合に提出を求めることがあります)
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒996-0052
山形県 新庄市大字角沢1366
東北農林専門職大学総務課
注意事項 :
【提出方法】
提出書類(1)から(6)までについては「専任教員応募書類在中」と朱書きの上、郵送(簡易書留郵便又はレターパックプラス)又は持参(土曜日、日曜日及び祝日を除く午前9時から午後5時まで)により下記提出先まで提出してください。電子メール、FAXによる申込は受け付けません。
なお、提出書類は原則として返却しません。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
1次選考 書類審査(令和7年7月上旬実施予定)
2次選考 面接審査(令和7年7月中旬~下旬実施予定)
※面接審査の日時及び集合場所は、面接候補者に別途お知らせします。
※面接時の旅費等は、応募者の負担とします。
結果通知方法
結果は郵送で通知します。
連絡先
東北農林専門職大学
東北農林専門職大学総務課
国井 信也
0233221527
ysenmondai@pref.yamagata.jp
備考