求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年05月12日 募集終了日 : 2025年07月31日
New 募集中
更新日 : 2025年05月12日
募集終了日 : 2025年07月31日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2025年05月12日

教授、准教授、または講師の公募(社会・文化クラスターの専門教育科目)

D125050638

私立大学

愛知学院大学

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    総合政策学部は、コミュニケーション力や論理性を養い、進化し続けるICT(情報通信技術)を利活用し、社会的課題の解決に取り組む人材を育成する学際的な学部です。社会・文化クラスターの専門教育科目を担当し、社会連携を見据えた課題解決型の実践的な教育を通し、社会的課題に対し、粘り強く挑戦する人材育成を担う人文・社会科学分野の人物を公募します。

  • 仕事内容・職務内容

    「男女共生社会論」、「表象文化論」といった社会・文化クラスター専門教育科目、1年生から4年生向けの演習科目、言語リテラシー科目(「日本語表現法」、「コミュニケーション英語」など)等の科目担当(科目コーディネート業務含む)。その他、大学・学部が必要と認める業務。

  • 配属部署

    既設部署

    総合政策学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~

    学校法人愛知学院給与規程によります。講師 年収600万円~、准教授 年収700万円~、教授 年収800万円~。職種・経歴を踏まえ算出されます。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:45-17:45

    時間外勤務、その他説明 : 学校法人愛知学院就業規則によります。日進キャンパスの授業時間は、1時限90分で、9時30分に1時限目開始、18時20分5時限目終了です。授業時間後に会議があることがあります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    当該分野における博士の学位を有するか、同等以上の知識と経験を有すること

  • 説明

    ・愛知学院大学の建学の精神を理解し、教育・研究・学務(学部運営及び大学運営)に協調的かつて適切に寄与できること
    ・当該分野における博士の学位を有するか、同等以上の知識と経験を有すること
    ・採用後は、本学近辺に住み、通勤できること
    ・教育・研究面を通し地域と連携し、社会貢献を推進できること。

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒470-0195 愛知県 日進市岩崎町阿良池12 愛知学院大学日進キャンパス

待遇

応募上の配慮

  • その他

    審査のための郵便料金、交通費・滞在費等は応募者負担となります。

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年05月12日~2025年07月31日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    本学所定の履歴書 様式1(写真添付、3部。1部はオリジナル、2部はコピーで可)
    業績リスト : 郵送
    ・本学所定書式の教育研究業績書 様式2-1(3部。1部はオリジナル、2部はコピーで可)
    ・本学所定書式の教育研究業績一覧 様式2-2(3部。1部はオリジナル、2部はコピーで可)
    *所定書式は愛知学院大学採用情報のHPからダウンロードしてください。https://www.agu.ac.jp/recruit/
    ・教育研究業績書内の「3当該教員の能力に関する大学の評価」は空白にしておいてください。

    その他の郵送書類
    ・学位記のコピー(1部)
    ・代表的な研究業績(コピー可)5点以内(各3部。書籍は原本1冊で可)
    ・教育・研究などに関する抱負(1000字程度)(3部)
    *参考:学校法人愛知学院は、「知の共創」「地域との共生」~ともに創り、ともに活かしあう~を150周年創立記念宣言としています。総合政策学部は、社会と連携した教育(社会参加)及びデータサイエンス教育を推進しています。
    ・レファレンス対応をしていただける方の名前、所属、役職、連絡先(対応了解済であること)を記載したもの
    ・提出書類リスト

  • 応募書類の返却

    その他

    応募書類は原則として返却しません。返却希望の場合は、必要金額分の切手を貼った返信先住所・氏名記入済みの返信用封筒を同封してください。応募時に提供された個人情報は、学校法人愛知学院の規程に基づき厳正に管理し、採用選考の目的以外に使用しません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒470-0195 愛知県 日進市岩崎町阿良池12
    愛知学院大学日進キャンパス総合政策学部学部事務室

    注意事項 : 応募封筒の表面に「社会・文化クラスター専任教員応募書類」と朱書きの上、書留等の授受ができる方法で送付してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ・書類審査
    ・書類審査通過者を対象に面接審査(模擬授業を含む)、10月5日(日曜日)実施予定。

  • 結果通知方法

    書類審査通過者、面接審査通過者にはメールと封書、その他の応募者には封書で通知します。

連絡先

愛知学院大学

総合政策学部

総合政策学部事務室(担当野口)

0561731111

jimu@psis.agu.ac.jp

備考

・最終候補者に対し学長面談を予定しています。

戻る