勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年05月16日
D125050715
研究分野 : 人文・社会 - 指定なし | その他 - その他 - 中東研究、湾岸研究、イスラーム地域研究
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学はカタール大学とのカタールチェアに係る共同事業(Chair of the State of Qatar for Islamic Area Studies)を2019年に開始した。その目的は以下のとおりである。これに伴い、本事業に寄与する人材を求めている。
・早稲田大学およびカタール大学が有する専門性の共有、イスラーム文明に関する言語・文化・宗教・歴史・政治・経済・国際関係・これらの学際的分野における研究活動の支援を通じ、本事業はイスラーム文化の様々な側面に関する学術機関や研究所の研究強化に寄与する。
・この事業は、カタール国および日本国の友好と連携の精神を醸成すること、イスラーム地域やその地域の人々や遺産に関する知見と理解を発展させることに寄与することを目的とする。
仕事内容・職務内容
(1)主な担当科目
広義におけるイスラーム地域研究に関連する科目。なお、担当コマ数(1コマ100分)は以下のとおりとする。
准教授(任期付): 週に4コマ以上6コマ以下
講師(任期付): 週に3コマ以上4コマ以下
(2)カタール大学とのカタールチェアに係る共同事業に関する業務
① カタール大学および他の関係大学との学術的交流の構築および拡大
② カタールチェア運営委員会が定めた本事業の目的に適う広くイスラーム地域研究に関連する学術的研究の推進、会議の開催、研究成果の発信およびそれらの支援
③ カタール大学とのカタールチェアに係る共同事業の運営に関わる諸業務(会議の開催、報告書作成、予算編成、ウェブサイトの管理 他)
(3)その他の業務:
大学及び学部・研究科の定める諸業務(入試関連、教務関連、他)を行う。
配属部署
既設部署
国際教養学部
職種
研究分野
中東研究、湾岸研究、イスラーム地域研究
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
本学規程による。
上記年収は30歳以上のケースを想定する。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 00:00-00:00
休日 :
休日は、土曜日、日曜日、年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日とする。但し、大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く。
休暇は、労働基準法等法令に定められた休暇および、大学が特に定めた日。
時間外勤務、その他説明 :
所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は、本学規程による。
なお、専門業務型裁量労働制(みなし労働1日8時間)を適用し、研究業務の性質上、業務遂行の手段及び時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとする。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1)応募時点で博士の学位を有する者 、もしくはそれと同等の研究業績を有していること。
(2)英語で講義ができること。
(3)大学レベルの教育経歴があることが望ましい。
(4)日常会話レベルの日本語の能力があることが望ましい。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤(准教授(任期付)、講師(任期付))
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
准教授(任期付): 2026年4月1日~2028年9月20日(再任不可)
講師(任期付): 2026年4月1日~2028年3月31日(再任可、最長2028年9月20日まで)
※詳細は募集要項を参照のこと
試用期間なし
勤務地
原則として、早稲田大学各キャンパスまたは本学が認める早稲田大学各キャンパス以外の場所。
待遇
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年05月16日~2025年06月16日 必着
すべての応募書類(郵送分も含む)を6月16日17:00(JST)までに提出すること。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
理由書、最終学歴学位記、推薦状等。詳細は募集要項を参照。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒169-0051
東京都 新宿区西早稲田 1-7-14
早稲田大学国際部国際課 カタールチェア人事担当
注意事項 :
※書類はすべてオンラインフォームで提出すること。③教育研究業績 a. 研究業績 について、データ提出が難しい場合のみ郵送すること。
※簡易書留郵便や宅配便等、追跡可能な手段で送付すること。
※直接持参による書類の提出は認めない。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後面接及び模擬授業を早稲田大学にて2025 年7月下旬に実施予定。
詳細は第1次選考合格者に通知する。
旅費は自己負担。(ただし状況によってオンラインによる選考に変更されることもある。)
結果通知方法
最終選考結果は2025年10月末に本人に通知予定。
連絡先
早稲田大学
国際部国際課
カタールチェア人事担当
qatar-chair@list.waseda.jp
備考