勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年05月13日
D125050745
学習院大学
研究分野 : 自然科学一般 - 数理物理、物性基礎 | 自然科学一般 - 磁性、超伝導、強相関系 | 自然科学一般 - 半導体、光物性、原子物理 | 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
学習院大学理学部物理学科助教の公募
https://www.gakushuin.ac.jp/univ/sci/phys/opening/仕事内容・職務内容
広い意味での物性理論の研究 (自立して研究できる能力を有し、独創性のある挑戦的なテーマを開拓する意欲がある方を歓迎します). 学部の演習(2 コマずつ週 2 回). 卒研生・大学院生の研究指導. 試験監督等大学における諸業務.
配属部署
既設部署
学習院大学理学部物理学科理論物理学研究室
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~
本院給与規程等に基づき,経験等を考慮し決定する.
実際の給与額は経歴等に依存するので詳細については問い合わせのこと.
勤務時間
就業時間 : 08:45-18:50
休日 : 本院就業規則に依る.
時間外勤務、その他説明 : 上記の就業時間は本学科の授業時間である.担当する演習の授業(105分 x 2コマ)は上記の時間内に行なう.
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
着任までに取得見込みの方を含む
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期5年 (審査により3年までの延長可能)
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
厚生年金保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
状況に応じてオンラインで行ないます
採用人数
1名
採用日 : 2025年10月01日
着任日 : 2025年10月01日
求人内容補足説明
着任時期は2025年10月1日以降のできるだけ早い時期
募集期間
2025年05月13日~2025年07月11日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
これまでの研究概要(2000 字程度)
今後の研究教育に対する抱負や考え(1000 字程度)
主要論文 3 編以内
照会可能者 2 名の氏名と連絡先
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
一次選考:書類審査
二次選考:面接およびセミナー (状況に応じてオンラインで行なう)
結果通知方法
面接後30日以内に通知させていただきます。
連絡先
学習院大学
学習院大学理学部物理学科
宇田川 将文
0359921107
masafumi.udagawa(at)gakushuin.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考