求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年05月14日 募集終了日 : 2025年07月25日
募集中
更新日 : 2025年05月14日
募集終了日 : 2025年07月25日

勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県

公開開始日 : 2025年05月14日

九州国立博物館アソシエイトフェロー(日本美術史もしくは東洋美術史)の公募

D125050895

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

独立行政法人国立文化財機構

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

研究員・ポスドク相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - アソシエイトフェロー : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    九州国立博物館アソシエイトフェロー(日本美術史もしくは東洋美術史)の公募

  • 仕事内容・職務内容

    企画課の特別展に関わる事務的業務、並びに日本・東洋の美術史学分野に関する展示・調査研究業務を担当する。また、必要に応じて他の業務に携わることもある。

  • 配属部署

    既設部署

    九州国立博物館 学芸部企画課特別展室

職種

  • 研究員・ポスドク相当
  • その他

    アソシエイトフェロー

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~ 500万円

    年俸(※手当を含まない額です。) 3,960,000円~4,680,000円
    上記の範囲内で実績・経験等に応じて決定します。年俸の12分の1の額を毎月17日に支給します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日・日曜日、国民の祝日、全館停電日
    年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 超過勤務、休日勤務(業務の都合により休日勤務あり、原則他の日に休日振替)等の可能性もあります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

  • 説明

    (1)大学院で美術史学を専攻し、修士以上の学位を有する、あるいはこれと同等以上の研究・実務能力を有する者。
    (2)日本美術史もしくは東洋美術史(絵画史、彫刻史、工芸史などの分野)の専門的知識を有すること。また、文化財の取り扱い経験、または博物館や美術館等での業務経験を有することが望ましい。

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    アソシエイトフェロー

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    2025年10月1日~2026年3月31日 ※2028年9月30日迄更新の場合あり

    試用期間あり

    試用期間3ヶ月

勤務地

  • 〒818-0118 福岡県 太宰府市石坂4-7-2

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : なし

    賞与制度 : なし

    退職金制度 : なし

    通勤交通費支給制度 : 通勤手当(月55,000円上限)

  • 加入保険

    健康保険 : (文部科学省共済組合短期給付)

    厚生年金保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年10月01日

    着任日 : 2025年10月01日

募集期間

  • 2025年05月14日~2025年07月25日 必着

    応募書類は2025年7月25日(金)17時必着です。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    指定の様式をご使用ください。
    業績リスト : 郵送
    指定の様式をご使用ください。

    その他の郵送書類
    ①履歴書(様式1):PC作成可、氏名欄は自筆、写真貼付(写真の裏面には
    氏名記載のこと。)
    ②研究業績調書(様式2):PC作成可
    ③これまでの実務的業績目録(様式自由):PC作成可
    ④研究業績の別刷
    主な研究業績(論文等)の別刷を提出すること(ただし、論文等の提出は3本以内)。冊子不可。冊子の場合は必ずA4片面コピーをとったものを提出すること。
    修士・博士論文等提出時は、日本語で4,000字以内のレジュメを添付すると。
    ⑤卒業(修了)証明書、もしくは卒業(修了)証書(写)
    (大学学部卒業以降から全て、外国語による場合は日本語訳を添付すること。)
    ⑥学芸員の資格を有する場合は、その旨を示す書類、もしくはその写し
    ⑦返信用封筒
    (応募書類の入るサイズの封筒としてください。切手貼付不要。)
    ※すべてホチキス止め不可。A4片面印刷で提出すること。
    ※ご提出いただきました書類は返却いたします。また、ご記入・ご提出いただきました個人情報は、当公募の管理・審査以外の目的に使用いたしません。
    (当法人の文書管理規程に基づき厳正に管理いたします。)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて郵送にて返却いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒818-0118 福岡県 太宰府市石坂4-7-2
    独立行政法人国立文化財機構 九州国立博物館 総務課総務係

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第一次選考:書類審査
    第二次選考:筆記試験、面接

  • 結果通知方法

    選考結果は、第1次選考については令和7年8月4日以降、第2次選考については令和7年8月27日以降に、合否にかかわらず本人宛に文書で通知します。

連絡先

独立行政法人国立文化財機構

九州国立博物館 総務課総務係

神崎

0929182842

備考

戻る