勤務地 : 関東 - 埼玉県
公開開始日 : 2025年05月15日
D125050988
研究分野 : 情報通信 - 機械力学、メカトロニクス | ものづくり技術 - 制御、システム工学
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
埼玉大学大学院理工学研究科では准教授を公募致します.
仕事内容・職務内容
(雇入れ直後) 教育・研究及び大学運営等に関すること
(変更の範囲) 変更なし
専門分野:機械力学
担当科目:工学部機械工学・システムデザイン学科授業科目(機械力学、課題探索型セミナー、数学などの工学系基礎科目)、理工学研究科機械科学専攻機械科学プログラム授業科目(機械力学特論など)
配属部署
既設部署
機械科学部門人間支援工学領域
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~ 900万円
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:15-13:15
休日 :
土・日曜日及び祝日(授業日数確保のための勤務日を除く)
祝日勤務の振替日
年末年始(12/28~1/3)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
専門分野:機械力学
業務における経験
上記専門分野において、高い意欲と優れた業績(研究論文、受賞など)を有する方
説明
研究、教育及びプログラム・学科の運営に熱意があり、学生の教育・研究指導に十分な語学力(日本語及び英語)を有する方
国籍、性別は問いません。なお、本学は男女共同参画に賛同しています。
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
採用の日から3ヶ月間
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
その他 : 年俸制(国立大学法人埼玉大学教職員特定年俸制給与等規則に基づき支給)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内禁煙(屋外に喫煙所あり)
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
求人内容補足説明
専門分野:機械力学
担当科目:工学部機械工学・システムデザイン学科授業科目(機械力学、課題探索型セミナー、数学などの工学系基礎科目)、理工学研究科機械科学専攻機械科学プログラム授業科目(機械力学特論など)
募集期間
2025年05月15日~2025年10月01日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(1)履歴書(写真を含む)
(2) 外国為替及び外国貿易法第25条第1項及び第2項の遵守のための特定類型該当性に関する誓約書
(3)業績調書(研究論文(査読付)、講演論文、著書、教育歴、受賞歴、学会活動、科学研究費補助金などの競争的資金の獲得状況(最近5年間)等について記載したもの)
※上記(1), (2), (3)については、【公募のURL】よりダウンロードしたファイルに従って作成して下さい。
(4)業績調書に記載の全ての研究論文(査読付)
(5)採用された場合の研究・教育に関する抱負を併せて2,000字程度にまとめたもの
(6)応募者について客観的な意見を求め得る2名の方(指導教員と直属の上司を除く)の氏名、所属、職名及び連絡先(住所、電話番号、E-mailアドレス)
JREC-IN Portal において、当該公募情報をご確認の上、ご応募ください。
JREC-IN Portal Web 応募の場合も、履歴書及び業績調書の様式は、本学指定の様式をご利用下さい。(1)~(6)のPDF ファイルを、zip ファイルにまとめてアップロードして下さい。履歴書のPDF ファイルに顔写真を含めて下さい。なお、JREC-IN Portal への掲載は、本学ホームページへの掲載よりも数日遅れる場合があります。
その他の郵送書類
(1)履歴書(写真を含む)
(2) 外国為替及び外国貿易法第25条第1項及び第2項の遵守のための特定類型該当性に関する誓約書
(3)業績調書(研究論文(査読付)、講演論文、著書、教育歴、受賞歴、学会活動、科学研究費補助金などの競争的資金の獲得状況(最近5年間)等について記載したもの)
※上記(1), (2), (3)については、【公募のURL】よりダウンロードしたファイルに従って作成して下さい。
(4)業績調書に記載の全ての研究論文(査読付)
(5)採用された場合の研究・教育に関する抱負を併せて2,000字程度にまとめたもの
(6)応募者について客観的な意見を求め得る2名の方(指導教員と直属の上司を除く)の氏名、所属、職名及び連絡先(住所、電話番号、E-mailアドレス)
PDFファイル(印刷可能な状態)にて、CD-R、DVD、USBメモリ等に保存したものを【応募書類の提出方法】に従ってお送り下さい。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒338-8570
埼玉県 さいたま市桜区下大久保255
埼玉大学大学院理工学研究科 機械科学部門長 山本 浩
注意事項 : 封筒表面に「機械科学部門・准教授応募書類在中」と朱書きして、簡易書留で郵送して下さい。応募書類は原則として返却しません。
選考・結果通知
選考内容
書類選考の後、面接を行って選考します。選考に際しては、特に最近5年間における研究業績を重視します。面接時の交通費は支給しません。
結果通知方法
電子メールで通知します。
連絡先
埼玉大学
大学院理工学研究科機械科学部門
山本 浩
0488583456
yamamoto@mech.saitama-u.ac.jp
備考
大学院理工学研究科では、新規採用教員に研究環境整備のため交付金(定額)を配分します。