勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年05月16日
D125050990
研究分野 : ものづくり技術 - 機械要素、トライボロジー
その他 - 弁理士 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 特許技術者 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
更なる事業の拡大、案件増加に伴い、弁理士・特許技術者を募集します!
https://yoshikawa-pat.com/仕事内容・職務内容
■事業内容:
日本及び海外における、知的財産権に関する業務全般を対応しています。
知的財産権に関する最新の知識と長年の経験に基づいたサービスを提供し、
多くのクライアントの信頼を得てまいりました。
◇特許(国内特許出願、早期審査請求、外国特許出願)
◇実用新案◇意匠登録◇商標登録◇特許翻訳◇係争関係
◇調査・鑑定◇著作権出願登録◇ドメイン取得
■仕事内容:
弁理士・特許技術者
・国内及び外国の特許出願等の明細書作成、中間処理業務
・審査・審判・訴訟・鑑定・ライセンス業務
ご自身の経験・能力に応じた業務を行っていただきます。
経験者の方でしたら入所後すぐにご活躍いただけます。
※特許技術者及び弁理士志望者は上記業務の補助となります。
配属部署
既設部署
技術部
職種
弁理士
特許技術者
研究分野
給与
その他 - 弁理士
年収 : 400万円 ~ 800万円
※経験・スキル等を考慮の上、当所規定により決定いたします。 面接時にご相談ください。
試用期間中は、時給2,500円~となります。
昼食手当(500円/日、規定あり)、交通費全額支給(上限50000円/月)
弁理士(経験者)年収約700万円~(経験・スキルにより異なる)
残業代全額支給
その他 - 特許技術者
年収 : 400万円 ~ 800万円
※スキル・経験等を考慮の上、当所規定により決定いたします。 面接時にご相談ください。
試用期間中は、時給1,700円~となります。
昼食手当(500円/日、規定あり)、交通費全額支給(上限50000円/月)
特許技術者(未経験)年収約400万円~
残業代全額支給
勤務時間
その他 - 弁理士
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、弁理士試験休暇 ※年間休日120日以上
時間外勤務、その他説明 :
残業月平均20時間以下
パート勤務の方の場合はシフト制(曜日や時間はご相談に応じます。)
その他 - 特許技術者
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、弁理士試験休暇 ※年間休日120日以上
時間外勤務、その他説明 :
残業月平均20時間以下
パート勤務の方の場合はシフト制(曜日や時間はご相談に応じます。)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
理系学部卒
業務における経験
研究開発(特に機械、構造分野)に従事した経験のある方、明細書作成経験のある方歓迎。
特定分野の公的資格など
弁理士資格をお持ちの方歓迎
説明
(1)弁理士・特許技術職
・大卒以上
・機械、構造、電気、電子、化学、IT、AI等の分野の専門知識を有する方
(幅広い分野に対応可能な方歓迎)
・弁理士資格を有する方、知財業務の経験者、研究開発経験者は優遇いたします。
<こんな方が活躍できます>
・幅広い分野に対応可能な方
・弁理士資格を有する方
・研究開発経験者、大学院卒業者、ポスドク、知財業務の実務経験者
定年退職後の勤務を希望される方も歓迎しておりますので、まずはお気軽にご応募ください。
雇用形態
その他 - 弁理士
正職員・正社員
パート勤務、時短勤務も相談に応じます。
その他 - 特許技術者
正職員・正社員
パート勤務、時短勤務も相談に応じます。
契約期間
その他 - 弁理士
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
正社員の場合:試用期間の1~3ヶ月は有期雇用契約(1ヵ月ごとに契約更新)となります。
その他 - 特許技術者
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
正社員の場合:試用期間の1~3ヶ月は有期雇用契約(1ヵ月ごとに契約更新)となります。
勤務地
京阪本線・JR大阪環状線 京橋駅徒歩10分、大阪メトロ 京橋駅徒歩6分
待遇
各種制度
昇給制度 : 年1回(就業規則による)
賞与制度 : 年2回(就業規則による)
退職金制度 : ※規定あり
通勤交通費支給制度 : 全額支給(上限:5万円/月)
定年制度 : あり
その他 :
残業手当(全額支給)
食事手当(500円/日、上限1万円/月、規定あり)
産休・育休制度(昨年度取得実績あり)
定期健康診断
弁理士登録費や会費負担
弁理士試験受験生の支援(試験休暇)
弁理士資格保持者の海外研修(ECTA INTA等)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
所内禁煙
応募上の配慮
その他
問い合わせ連絡先
吉川国際特許事務所 採用担当:吉田
MAIL: saiyo@e-patent.jp TEL:06-6356-8885
採用人数
1名
求人内容補足説明
入社日応相談
募集期間
2025年05月16日~2025年12月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒534-0002
大阪府 大阪市都都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階
吉川国際特許事務所 採用担当
注意事項 :
<直接弊所まで応募書類を送付いただく場合>
履歴書(写真貼付)及び職務経歴書をメールまたは郵送にてお送りください。
※JREC-IN Portalで求人を閲覧した旨の記載をお願い致します。
選考・結果通知
選考内容
書類選考→筆記試験→面接(1回)
※選考方法は、変更になることもございますので、予めご了承ください。
※ご希望があれば、事務所見学等も可能です。
結果通知方法
メールにてご連絡いたします。
連絡先
吉川国際特許事務所
総務
吉田源子
0663568885
saiyo@e-patent.jp
備考