求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年05月16日 募集終了日 : 2025年09月30日
New 募集中
更新日 : 2025年05月16日
募集終了日 : 2025年09月30日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年05月16日

結核研究所 入国前結核スクリーニング精度管理センター及び臨床・疫学部(医員) 公募

D125051042

公益法人

公益財団法人結核予防会

研究分野 : ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない

研究員・ポスドク相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - 医師 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    採用予定職は、主に、下記の業務を行うことを予定しています。

    https://jata.or.jp/database/
  • 仕事内容・職務内容

    なお、被採用者の結核に関する知識の有無は問いませんが、採用後に、本人と相談の上、必要な研修を受けて頂きます。また、下記業務内容のうち、主に携わっていただく具体的内容については、採用後に本人と相談の上決定します。

    (1) 入国前結核健診事業の運営と事業評価、事業に関わる研究業務。
    (2) 結核サーベイランスの運営とサーベイランス情報を用いた研究に関わる業務。
    (3) 日本国内外における結核対策に資する研究、特に疫学・臨床・対策及びオペレーショナル研究の実施。
    (4) 国内外への結核対策に関する助言・技術指導。
    (5) 国内外向けの結核に関する講義。海外からの受講生に向けた英語による講義。

  • 配属部署

    既設部署

    入国前結核スクリーニング精度管理センター及び臨床・疫学部(兼務)

職種

  • 研究員・ポスドク相当
  • その他

    医師

研究分野

  • ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~

    当会医員給与規程に基づき、経験および研究業績等を考慮して決定します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日曜日、祝日、年末年始 (12/29~1/3) 、夏期休暇(5日間)、創立記念日休

    時間外勤務、その他説明 : ※専門型裁量労働制については、勤務1年後に上司と相談の上、決定いたします。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

    3. 大学院博士課程修了後の学位(博士)または公衆衛生修士(Master of Public Health)、もしくは、これらと同等と認められる資格を有することが望ましい(必須ではありません)。

  • 業務における経験

    2. 3年以上の疫学または公衆衛生に関する業務経験を有することが望ましい(必須ではありません)。

  • 特定分野の公的資格など

    1. 医師(日本の医師免許を有する者)であり、医師法で定められた2年間の臨床研修を修了していること。

  • 説明

    4. 国内及び海外の結核対策に資する研修・技術協力、疫学的研究の実施に意欲があり、それを推進できる日本語及び英語力があると認められること(TOEIC等の英語検定の基準はありませんが、面接時に英語での短時間の面談があります)。
    5. 国内及び海外出張が可能であること(出張期間・時期・業務内容等は応相談です)。

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    勤務開始から2年間 (双方合意のうえ契約更新可能。成果実績に応じて職員への登用制度あり)

    試用期間あり

    1ヶ月(予定)

勤務地

  • 〒204-0022 東京都 清瀬市松山3-1-24

    ※在宅勤務については、勤務1年後に上司と相談の上、決定いたします。当初1年間は、勤務先に通勤となります。

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : 年1回

    賞与制度 : 当会医員給与規程に基づき、事業成果と貢献度を反映した成果年俸として、各月に支給します。

    退職金制度 : 3年以上

    通勤交通費支給制度 : 当会規程により支給

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    オンライン対応可

採用人数

    1名

  • 説明

    若干名

  • 求人内容補足説明

    採用日は、応相談

募集期間

  • 2025年05月16日~2025年09月30日 必着

    採用が決まり次第、募集を締め切ります

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    (1) (和文。高等学校卒業以降を記入し、写真を貼付。書式自由。カラー印刷可)。
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    (4) (原著論文、総説、著書、学会発表、その他)と論文別刷(1編以上。写し可)。

    その他の電子応募書類
    (2) これまでの主要業務・研究概要(和文、A4用紙3枚以内)。
    (3) 応募職の業務内容に関する抱負(和文、A4用紙2枚以内)。
    (5) 日本の医師免許証の写し。
    (6) 学位記(写し)または学位を証明するもの(A4用紙の大きさに縮小して下さい)。
    (7) 英語資格検定結果の写し(必須ではありません)。
    (8) 採用内定後、これまでの勤務先についての勤務(在籍)証明書の提出が必要です。

    その他の郵送書類
    (2) これまでの主要業務・研究概要(和文、A4用紙3枚以内)。
    (3) 応募職の業務内容に関する抱負(和文、A4用紙2枚以内)。
    (5) 日本の医師免許証の写し。
    (6) 学位記(写し)または学位を証明するもの(A4用紙の大きさに縮小して下さい)。
    (7) 英語資格検定結果の写し(必須ではありません)。
    (8) 採用内定後、これまでの勤務先についての勤務(在籍)証明書の提出が必要です。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒204-0022 東京都 清瀬市松山3-1-24
    公益財団法人 結核予防会結核研究所 事務部 庶務課 

    注意事項 : ※応募書類は、本応募の用途に限り使用し、個人情報を正当な理由なく第三者に開示、譲渡、貸与することはありません。
    ※ご本人の了承の上でレファレンスチェックをさせていただく場合があります。「職員応募書類」と朱書きのうえ、簡易書留等で送付して下さい。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
shomuka@jata.or.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ・一次審査(応募書類による書類審査)、二次審査(一次審査合格者対象。面接、適性検査、口頭での発表等)を行います。
    ・面接に関わる交通費は、応募者の負担とします。

  • 結果通知方法

    メールにてご連絡いたします。

連絡先

公益財団法人結核予防会

結核研究所 事務部庶務課

今井

0424935711

shomuka@jata.or.jp

備考

※メールでのご応募も可能です。その旨を、連絡先メール(shomuka@jata.or.jp)にお知らせください。担当より、書類送信先アドレスをご連絡いたします。

戻る