求人公募情報閲覧

New 募集前
更新日 : 2025年05月16日 募集終了日 : 2025年07月30日
New 募集前
更新日 : 2025年05月16日
募集終了日 : 2025年07月30日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2025年05月16日

常勤講師募集(科目:数学)

D125051113

その他機関

株式会社加藤生物科学研究所

研究分野 : 自然科学一般 - 指定なし | 情報通信 - 指定なし | ものづくり技術 - 指定なし

その他 - 学習塾講師 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    体制強化による増員募集です。
    SEA創設以来「心に広がる数学の世界を!」というスローガンをかかげ、専門家の間でも評価されている東京のSEGと提携し、SEGのテキストを使用し、同一のカリキュラムによる講義を行っております。東海地方のトップレベル中高生に数学の面白さ、奥深さを伝えていただける数学講師の方を募集しています。

  • 仕事内容・職務内容

    国内の最難関大合格を目指す中高生の数学指導を担っていただきます。
    授業が主な仕事で、高度な数学指導に向き合えます。
    保護者対応などは原則ありません。

    ▼具体的な業務
    ・指導対象:中学1年生~高校3年生
    ①数学の集団授業・指導
    ※1クラスの生徒数は約20名

  • 配属部署

    既設部署

    SEA科学教育研究会

職種

  • その他

    学習塾講師

研究分野

  • 自然科学一般 - 指定なし
  • 情報通信 - 指定なし
  • ものづくり技術 - 指定なし

給与

  • 年収 : 500万円 ~ 800万円

    模擬授業・筆記試験・教務経験年数を考慮の上決定

勤務時間

  • 就業時間 : 14:00-21:00

    休日 : 週休2日、ゴールデンウィーク8日、夏期休暇14日、年末年始7日、有給、慶弔
    (テスト時、春期、夏期、冬期講習中は変更の場合あり)

    時間外勤務、その他説明 : 【勤務時間】14:00~21:00(実働7時間)
    (テスト時、春期、夏期、冬期講習中は変更の場合あり)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 業務における経験

    経験者歓迎

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

    (1)修士以上の学位を有する方、またはこれと同等以上の研究能力・教育能力を有する方
    (2)教育への高い関心のある方
    (3)教員免許不要

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    使用期間6ヶ月

勤務地

  • 〒466-0027 愛知県 名古屋市昭和区阿由知通5-5

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり 年1回

    賞与制度 : あり 年2回 ※会社業績による

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    禁煙

応募上の配慮

採用人数

    2名

    着任日 : 2026年03月02日

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
    SEA科学教育研究会は、愛知県にあり、主に中高一貫校に通う中高生を対象としたアットホームな少人数制トップレベル進学塾です。「科学する心を大切に!」を理念として、入試対策だけでなく、数理科学の楽しさを高いレベルで追求する講義を行っています。東大・京大・国公立大医学部に多数の卒業生を輩出しています。

    [仕事内容(業務内容、担当科目等)]
    20人程度の中高生への一斉指導。
    担当科目:数学

    [勤務地住所等]
    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-5
    最寄駅は地下鉄御器所駅

    [募集人員(職名・採用人数等)]
    若干名

    [着任時期]
    2026年3月~ できればそれ以前に研修(相談に応ず)

募集期間

  • 2025年05月19日~2025年07月30日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を終了します。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
kimura@seasea.co.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考→面接および筆記試験(大学受験レベルの数学)→模擬授業

  • 結果通知方法

    メールまたは郵送にて通知いたします。

連絡先

株式会社加藤生物科学研究所

SEA科学教育研究会

木村 恵一

0528525578

kimura@seasea.co.jp

備考

戻る