勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年05月19日
D125051204
研究分野 : 人文・社会 - 日本語教育
非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
関西大学は、2012年4月に、さまざまな留学ニーズに対応した留学生受入プログラム「日本語・日本文化教育プログラム」を開始いたしました。このプログラムは、本学をはじめとする日本の大学・大学院への進学をめざす進学コース、海外の大学等に在籍する学生を対象に日本語・日本文化を教授する語学留学コース、夏期・冬期に実施する数週間の短期語学研修コース、本学の学部・大学院で学ぶ留学生の日本語学習等をサポートする学習支援コースの4つのコースで構成されています。(このうち、進学コースを留学生別科として開設しています。)
https://www.kansai-u.ac.jp/ku-jpn/仕事内容・職務内容
留学生別科で開講する「日本語科目」を週1曜日1コマ(90分)×3コマ担当していただきます。※火曜日1-3限(09:00-14:30)を予定しています。
配属部署
既設部署
留学生別科
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 11000円 ~ 12000円
勤務時間
就業時間 : 09:00-14:30
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / 学士
大学院の修士課程を修了した者。または、大学を卒業した者で、かつ十分な教育歴を有する者。
業務における経験
教育機関において3年以上の教育歴を持つ者。
説明
次のア~ウの全ての条件を満たす者とする。
ア 大学院の修士課程を修了した者。または、大学を卒業した者で、かつ十分な教育歴を有する者。
イ 次の(a)から(e)のいずれかの資格を有する者。
(a) 大学(短期大学を除く。)において日本語教育に関する主専攻(日本語教育科目45単位以上)を修了し、卒業した者。
(b) 大学(短期大学を除く。)において日本語教育に関する科目を26単位以上修得し、卒業した者。
(c) 日本語教育能力検定試験に合格した者。
(d) 高等学校において教諭の経験のある者で日本語教育に関し、専門的な知識、能力等を有する者。
(e) その他、これらの者と同等以上の能力があると本学が認めた者。
ウ 教育機関において3年以上の教育歴を持つ者。
雇用形態
その他
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
【雇用期間】2025年9月21日から2026年3月31日まで
※2026年度春学期(4月1日開始)以降については、改めて契約を行う場合があります。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
待遇ー補足説明
本学の定める規程等に従います。詳細は、お問い合わせください。
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2025年09月21日
募集期間
2025年05月19日~2025年06月15日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
※【重要】「公募のURL」より応募情報フォームに入力してください。
◆ 高等学校教員第一種以上の教員免許状を取得している場合、その写し
◆ ⑥ICT/コンピュータリテラシーに関するアンケート・出講曜限調査票【日本語科目】
添付のアンケート用紙に回答してください。
※ ご提出いただきました個人情報は、講師採用の選考資料としてのみ利用し、個人情報保護法に基づき、適正に取り扱います。
応募書類の返却
その他
応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
選考・結果通知
選考内容
書類審査および面接審査により選考します。
結果通知方法
書類審査の結果につきましては、2025年6月中旬以降に、履歴書に記載されたメールアドレスにお送りします。
なお、面接日時の詳細は、書類審査の通過者にのみ、ご連絡します。
【面接審査予定日】6月28日(土)
※面接のために要する旅費は、自己負担となりますので予めご了承ください。
※天災事変等の事情によっては面接審査をオンラインにて実施することがあります。
※面接審査の結果につきましては、2025年7月末日までにメールにて通知します。
連絡先
関西大学
国際プラザグループ
佃・西脇
0663689180
Ku-jpn@ml.kandai.jp
備考