勤務地 : 近畿 - 兵庫県 | 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年05月19日
D125051222
関西学院大学
研究分野 : 人文・社会 - 会計学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
経営戦略研究科会計専門職専攻
https://iba.kwansei.ac.jp/as/仕事内容・職務内容
業務内容(担当授業科目等):
(1)主担当科目: 「簿記」、「会計基準論」、「簿記応用」、「簿記課題研究」など。
なお、「簿記」は日商簿記検定試験2級~1級レベル、「会計基準論」と「簿記応用」は日商簿記検定試験1級~公認会計士試験短答式試験レベル、「簿記課題研究」は公認会計士試験論文式試験レベルの科目です。
(2)(1)に加えて、その他研究科長が指示する経営戦略研究科開講講義科目・演習科目。
(3)本学及び本研究科の運営に関わる業務(学生募集活動を含む)。
(4)その他、経営戦略研究科長が指示する業務。
配属部署
既設部署
経営戦略研究科会計専門職専攻
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 1400万円
教授:800万円~1,400万円
准教授:600万円~1,300万円
専任講師・助教:400万円~1,000万円
いずれも賞与含む。記載の給与額はモデル賃金であり、保証されるものではない。
大学卒業後の経験年数等に応じて決定する。なお、賞与は毎年変動する可能性がある。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:50-21:50
時間外勤務、その他説明 :
●授業時間
平日8:50~21:50、土曜9:00~21:50、日曜13:00~19:55
※上記授業時間は、第1時限目から第7時限目の授業が置かれる可能性のある時間帯を示している。
●時間外勤務:授業時間は1時限を100分とし、専任教員の授業担当責任時間は1週8時間(授業時間は50分を1時間に換算)とする。
●教授会等の学内の会議、入試業務、行事等により、上記以外の時間帯に業務が発生する場合がある。
●その他本学規定による。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
応募時点で博士の学位またはPh.D.の学位を有する者、あるいはこれと同等の研究業績を有する者。
業務における経験
専門分野(簿記、財務会計)における優れた教育・研究業績を有する者。
説明
以下のすべての要件を満たすこと。
(1)応募時点で博士の学位またはPh.D.の学位を有する者、あるいはこれと同等の研究業績を有する者。
(2)専門分野(簿記、財務会計)における優れた教育・研究業績を有する者。
(3)本学及び本研究科の教育・研究に熱意を持ち、その発展に積極的に寄与できること。
(4)本学及び本研究科の様々な運営業務(学生募集活動を含む)を、他の教員と協調して意欲的かつ円滑に行えること。
(5)採用後は、原則として本学近郊に居住すること。
(6)関西学院大学西宮上ケ原キャンパス、大阪梅田キャンパスの両キャンパスで授業及び運営業務を担当できる者。
(7)キリスト教主義教育に理解があること。
(8)本学の教員構成のダイバーシティの向上に貢献できること。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
専任教員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
定年:本学教授の定年は満68歳を迎えた年度末である。教授職以外の定年は満65歳を迎えた年度末である。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年05月19日~2025年09月16日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
・以下の(1)~(6)の書類を1つのPDFにまとめ(Zipファイルは不可)、「JREC-IN Portal Web応募」を通じて期日までに提出してください。
・ファイル名は、「ASR_姓(アルファベット表記)_名(アルファベット表記)」としてください。
例: ASR_Kwangaku_Taro
(1)履歴書: 1部(写真貼付、所定様式)
メールアドレス、昼間連絡が可能な電話番号を必ず記載してください。
(2)教育研究業績書: 1部(所定様式)
①主要業績(3点)に◎をつけること。なお、公刊・公表済みのものに限る(出版保証取得済みのものは可)。
②図書、学術論文(査読付き、査読なし、単著、共著、編著)、その他論文等を適切に区分すること。
(3)主要業績3点: 論文、著書等
①PDF形式にしてください。
②書籍の場合は、表紙をPDF化したものに、ISBN及びDoi(ある場合のみ)を付記してください。分担執筆の場合は、どの部分を執筆したかが明示されているページと執筆部分もPDF化して提出してください。なお、単著の場合は、JREC-IN Portal上での表紙の提出とあわせて、応募期限までに書籍の現物3部を、関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科事務室に郵送してください(書籍の現物のみ、審査終了後返却いたします)。
<郵送先>
関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科会計専門職専攻 専任教員(簿記、財務会計)採用係
〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
③書籍または学術雑誌の中に収録されている論文については、該当部分と論文が掲載されている箇所が明示されているページ(奥付、表紙など)をPDF化してください。
④審査の段階で必要に応じて現物の提出をお願いすることがあります。また、これ以外の他の業績の提示を求めることがあります。
(4)主要業績要旨3点: (3)で提出した主要業績1点毎に作成すること。
A4で和文1,000字程度(英文の場合は300Words程度、様式不問)。
(5)学位取得証明書
①証明書の取得が困難な場合は、学位記の写しでも可。
②修士学位相当以上の学位について、全て提出すること。
(6)担当授業科目のシラバス
担当予定科目の中から「簿記」または「会計基準論」のいずれか1科目について作成してください。
①週2コマ×8週(8週目は補講・試験)=実質14回の講義内容。
②日本語でA4・1枚にまとめること。
③本研究科における開講科目のシラバスは、以下のリンク先のページより「授業管理部署」に「97経営戦略研究科」と入力して科目名等で検索して頂くことで、閲覧が可能です。
https://www.kwansei.ac.jp/about/syllabus/
その他の郵送書類
主要業績が単著の場合は、JREC-IN Portal上での表紙の提出とあわせて、応募期限までに書籍の現物3部を、関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科事務室に郵送してください(書籍の現物のみ、審査終了後返却)。
応募書類の返却
その他
応募書類はすべて当方にて貴任を持って廃棄いたします。ただし、書籍の現物については、審査終了後返却いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒662-8501
兵庫県 西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 会計専門職専攻 専任教員(簿記、財務会計)採用係
注意事項 : 書籍現物を郵送する場合は上記宛先に郵送のこと。なお、郵送の場合は、配達確認ができる郵送方法(簡易書留など)を利用して、必ず募集期間内に本学に届くように発送のこと。
選考・結果通知
選考内容
(1)第1次審査: 書類審査
(2)第2次審査: 対面形式による面接及び模擬授業
書類審査に合格した方についてのみ実施いたします。
日 時 2025年10月18日(土) ※時間は該当者にのみお知らせいたします。
場 所 関西学院大学西宮上ケ原キャンパス 経営戦略研究科
備 考 面接等での来学にかかる交通費、宿泊費は支給しませんので、あらかじめご了承ください。
結果通知方法
選考手続きが終了次第、 メールまたは書面にて通知予定。
連絡先
関西学院大学
専門職大学院 経営戦略研究科
長野 光代
0798546572
ibaoffice@kwansei.ac.jp
備考