求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年05月27日 募集終了日 : 2025年06月20日
New 募集中
更新日 : 2025年05月27日
募集終了日 : 2025年06月20日

勤務地 : 関東 - 東京都 | 関東 - 神奈川県

公開開始日 : 2025年05月27日

教授の公募【スポーツ情報メディア論】(スポーツマネジメント学部スポーツマネジメント学科)

D125051819

私立大学

日本体育大学

研究分野 : ライフサイエンス - スポーツ科学 | その他 - その他 - スポーツ情報メディア論

教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    このたび、日本体育大学では、下記により公募を行うこととなりました。

    https://www.nittai.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    授業、研究、学生指導その他必要な会議及び大学の定める行事への参加並びに大学が指示する業務
    担当科目:「スポーツ情報リテラシー」、「現代スポーツビジネス」、「メガスポーツイベント論」、「スポーツメディア論」、「スポーツマネジメント演習」、「スポーツマネジメント実習」、「スポーツマネジメント研究C,D,E,F(ゼミナール)」等
    ※教育歴・研究業績に応じ、その他の科目をご担当いただく場合があります。

  • 配属部署

    既設部署

    スポーツマネジメント学部スポーツマネジメント学科

職種

  • 教授相当

研究分野

  • ライフサイエンス - スポーツ科学
  • その他 - その他

    スポーツ情報メディア論

給与

  • 年収 : 500万円 ~

    賞与・各種手当別

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:00

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間は裁量によります。週40時間働いたものとみなします。また、授業科目、業務等にもよりますので目安になります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士の学位を有する者(採用日において取得見込を含む)

  • 説明

    (1) 博士の学位を有する者(採用日において取得見込を含む)
    (2) 大学教員(含非常勤講師:10年程度)としての勤務経験を有する者
    (3) 大学院博士前期課程において授業及び学生の研究指導ができる者が望ましい。
    (4) スポーツマネジメント学部におけるスポーツDX人材養成に積極的に貢献、推進できる者
    (5) 体力・運動機能測定、健康指導、フィットネスマネジメント、ゲーム分析などの分野でのデータ解析の経験を有する者
    (6) 用具工学、スポーツテック(DX、IoT、ウェアラブル、アプリ開発など)などの分野での実務経験を有する者が望ましい。
    (7) 隣接領域の授業科目についても担当可能な教育研究業績を有することが望ましい。
    (8) 本学の「建学の精神」に基づき、学生の教育・研究指導(授業担当科目以外の野外実習等への参画を含む)及び厚生補導(学友会活動など)並びに学内諸行事及び諸活動に熱意をもって取り組むことができる者
    (9) スポーツ経験を有していることが望ましい。


雇用形態

  • その他

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    本学では、新たに専任教員に採用する者につき、採用後5年(雇用契約においては最初の期間を3年、次の期間を2年)の任期を設けている。任期満了後再任されれば、任期の定めはなくなる。再任については、本学の定めるところにより教育研究等の業績等を評価して決定する。

    試用期間あり

    6ヶ月

勤務地

  • 〒158-8508 東京都 世田谷区深沢7-1-1
  • 〒227-0033 神奈川県 横浜市青葉区鴨志田町1221-1

待遇

  • 各種制度

    定年制度 : あり

  • 待遇ー補足説明

    本学の規程による。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年05月27日~2025年06月20日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    (1) 本学所定の応募用紙、個人調書、履歴書、教育研究業績書
    (2) 専門分野、担当科目に関連する主要論文等(当該論文等が掲載された書籍またはその別刷・コピー)5篇まで
    (3) 研究の内容および今後の教育・研究に対する抱負(A4判 形式自由 2,000字程度)
    ※応募書類は必ず「片面印刷」とし、ファイリングやホッチキス留めをしないでください。

  • 応募書類の返却

    その他

    提出書類は原則として返却しません。著書などの返却を希望される場合は、応募の際に、封筒(切手貼付、あて先を記入したもの)を同封してください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒158-8508 東京都 世田谷区深沢7-1-1
    日本体育大学管理部庶務課

    注意事項 : 封筒表面に「教員応募書類在中(スポーツ情報メディア論)」と朱書し、簡易書留、ゆうパック、宅配便等配達履歴の残る方法で送付してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    研究業績審査(書類)、教育適性検査(模擬授業・面接)

  • 結果通知方法

    研究業績審査で可となった者に、対面により教育適性検査(模擬授業・面接)を行い
    ます。(7/17,7/18のいずれか一日、日時は本学より指定します。)この教育適性検査にかかる交通費等は自己負担とします。研究業績審査結果については、通過者のみ、7月1日頃までに連絡いたします。

連絡先

日本体育大学

管理部庶務課

衛藤 俊介

0357060909

備考

本学で公募している他の分野に同時に応募することはできません。
本学では、男女共同参画の実現に向けた取組みを行っています。
提出いただいた個人情報は、教員採用選考時の資料及び応募者への事務連絡用としてのみ使用し、個人情報保護法に基づき、適正に取り扱います。

戻る