求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年06月16日 募集終了日 : 2025年08月22日
募集中
更新日 : 2025年06月16日
募集終了日 : 2025年08月22日

勤務地 : 北陸・甲信越 - 山梨県

公開開始日 : 2025年06月16日

動物看護科学コースの教員募集(アニマルサイエンス学科)

D125061133

私立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 動物生命科学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学、アニマルサイエンス学科は、令和8年4月より東京西キャンパスにおいて国家資格、愛玩動物看護師の養成コースである「動物看護科学コース」を開設する予定です。
    本公募では、愛玩動物看護師カリキュラムのうち、臨床動物看護学の分野に係る講義・実習を担当する教員を公募いたします。
    これら基礎動物学の科目には、一部、他コースとの共通科目が含まれます。

    https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/doubutsu_kango/committee/attach/pdf/index-4.pdf
  • 仕事内容・職務内容

    ・講義科目(含分担):
     動物看護学概論、動物基礎栄養学、動物臨床看護学総論、動物臨床看護学各論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、動物医療コミュニケーションなど
    ・実習科目(含分担):
     動物看護基礎実習、動物臨床看護学実習、動物愛護・適正飼養実習、動物看護総合実習、動物看護飼育管理実習など
    ・ゼミ科目:
     基礎ゼミ、アニマルサイエンス研究Ⅰ・Ⅱ、論文講読Ⅰ・Ⅱ 
    ・卒業研究指導
    ・愛玩動物看護師国家試験対策

  • 配属部署

    既設部署

    生命環境学部 アニマルサイエンス学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 動物生命科学

給与

  • 教授相当

    年収 : 700万円 ~

    本学の給与規程に基づく

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~

    本学の給与規程に基づく

  • 講師相当

    年収 : 500万円 ~

    本学の給与規程に基づく

  • 助教相当

    年収 : 400万円 ~

    本学の給与規程に基づく

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 原則として、日曜日、祝日、年末年始(12/28~1/3)

    時間外勤務、その他説明 : 担当科目により就業時間は変動することがあります

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 原則として、日曜日、祝日、年末年始(12/28~1/3)

    時間外勤務、その他説明 : 担当科目により就業時間は変動することがあります

  • 講師相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 原則として、日曜日、祝日、年末年始(12/28~1/3)

    時間外勤務、その他説明 : 担当科目により就業時間は変動することがあります

  • 助教相当

    就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 原則として、日曜日、祝日、年末年始(12/28~1/3)

    時間外勤務、その他説明 : 担当科目により就業時間は変動することがあります

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    (1) 愛玩動物看護師の資格を有し、動物看護師としての十分な実務経験をもつもの
    (2) 修士以上の学位を有するもの(博士を有することが望ましい)
    (3) 動物看護師養成のための教育に熱心に取り組むこと
    (4) 学生指導及び校務に熱意と誠意を持つ方
    (5) 大学や専門学校などで教育および研究に携わった経験のある方が望ましい
    (6) 着任後に、通勤可能な地域に居住可能な方

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

  • 助教相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    有期雇用制度により、採用日から3回目に到来する年度末まで(以降は勤務状況・評価の結果により、65歳定年制に移行)

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    有期雇用制度により、採用日から3回目に到来する年度末まで(以降は勤務状況・評価の結果により、65歳定年制に移行)

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    有期雇用制度により、採用日から3回目に到来する年度末まで(以降は勤務状況・評価の結果により、65歳定年制に移行)

    試用期間なし

  • 助教相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    有期雇用制度により、採用日から3回目に到来する年度末まで(以降は勤務状況・評価の結果により、65歳定年制に移行)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒409-0193 山梨県 上野原市八ツ沢2525

    帝京科学大学 東京西キャンパス

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり(65歳定年制)

  • 加入保険

    健康保険 : あり(私立学校振興・共済事業団)

    厚生年金保険 : あり(私立学校振興・共済事業団)

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    教授、准教授、講師、助教相当 いずれか1名

  • 採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年06月16日~2025年08月22日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    履歴書:氏名(ふりがな)、性別、生年月日、住所、連絡先(住所、電話番号、e-mailアドレス等を含む)、高校卒業からの学歴、職歴、学位・論文テーマ・取得年月日・大学名などを記載し、3ヶ月以内撮影の写真添付
    業績リスト : 郵送
    (1) 研究業績目録
     1. 原著論文(責任著者には*を付すこと)
     2. 総説・著書・特許等
     3. 学会等での発表および講演                                      
     4. 競争的外部資金の獲得履歴

    (2) 実務・教育業績目録
    動物病院における業務内容ならびに就業年月、大学・専門学校・予備校などにおける担当科目名、実践活動名等を記して実績内容が分かるように記載してください

    その他の郵送書類
    (1) 社会貢献活動目録:学会活動、委員会活動等
    (2) 主要研究業績3点(著書、論文掲載誌またはその抜刷・コピー)各1部
    (3) 本学における教育および研究に対する抱負 (1,500字程度)
    (4)これまでの教育・研究の要約(1,000字程度)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒409-0193 山梨県 上野原市八ツ沢2525 帝京科学大学 東京西キャンパス
    帝京科学大学 東京西事務室管理係

    注意事項 : 提出書類は、封筒に「教員公募(アニマルサイエンス学科動物看護科学コース臨床看護学)」と朱書し、令和7年8月22日必着で、簡易書留又はレターパックプラスで送付してください。 
    ご提出いただく履歴書等に記入の個人情報については、採用人事業務のみで使用し、外部に提供することは一切ございません。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査後にプレゼンテーション等のために来学いただく場合があります。
    なお、面接にかかる旅費、宿泊費は応募者負担とします。

  • 結果通知方法

    書類審査通過者にはメールで連絡をします。その他については書面で連絡します。審査の過程に関するお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
    本学では、男女共同参画を推進しており、女性の積極的な応募を歓迎します。

連絡先

帝京科学大学

生命環境学部アニマルサイエンス学科

近藤 保彦

0554634411

ykondo(at)ntu.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る