求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年06月16日 募集終了日 : 2025年09月01日
募集中
更新日 : 2025年06月16日
募集終了日 : 2025年09月01日

勤務地 : 関東 - 千葉県

公開開始日 : 2025年06月16日

コンピュータサイエンス・情報処理(メディアデザインと英語教育など)担当(専任講師・准教授・教授)の公募

D125061147

私立大学

研究分野 : その他 - その他 - コンピュータサイエンス・情報処理(メディアデザインと英語教育など)

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    神田外語大学は、「言葉は世界をつなぐ平和の礎」を建学の理念に、世界の懸け橋となる人材を育成しています。このたび、外国語学部国際コミュニケーション学科では、下記の要領で専任講師・准教授・教授を公募することになりました。つきましては、研究と教育に熱意のある方のご応募をお待ちしております。

  • 仕事内容・職務内容

    担当科目:
    メディア・リテラシーI,II、Media and Japanese Society、グラフィックデザインI,II、ウェブデザインI,II、English for International Communication III、研究演習、など、週6コマ

    その他職務内容:
    教授会、学科会、その他担当になった各種委員会、入試業務、入学式、卒業式、新入生オリエンテーションキャンプ等の大学行事への出席

  • 配属部署

    既設部署

    国際コミュニケーション学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • その他 - その他

    コンピュータサイエンス・情報処理(メディアデザインと英語教育など)

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~

    詳細:本学規程により支給
    (例)講師(29歳):1年目 400万円~
    但し、2年目以降は賞与満額支給のため年額500万円~
    准教授(32歳):1年目 460万円~
    但し、2年目以降は賞与満額支給のため年額560万円~

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-18:00

    休憩時間 : 12:10-13:10

    休日 : 曜日により祝日授業あり(本学学年暦による)

    時間外勤務、その他説明 : 時間割により就業時間に変動あり

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    専門分野に関し教育研究上の指導能力を有し、書類の提出時において以下の全ての要件を満たす方とします。
    (1)メディアデザインおよび英語教育に応用されるコンピュータサイエンス・情報処理の分野における優れた研究・教育実績を有し、大学において学部学生を対象としたメディアデザインまたはメディア英語関連科目の授業・運営に携わった経験を有すること。
    (2)当該教育分野において修士号(M.A.)以上を有すること。
    (3)英語、日本語での業務を支障なくできること。 (国籍不問)
    (4)本学の理念・目標及び将来構想等に合致した研究教育活動ができ、かつ、大学の行事・業務・運営等(例えば、カリキュラム作成・運営、学生支援、入学試験関連業務(試験監督や作題等)、入学式・卒業式・新入生オリエンテーションキャンプ等の大学行事への出席、その他大学および学科に関する業務)に従事できる方

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック

    3年(任期満了前(3年目)に再任用の審査あり)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒261-0014 千葉県 千葉市美浜区若葉1-4-1

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり(本学規程による)

    定年制度 : 教授65歳、准教授60歳、講師60歳

  • 加入保険

    健康保険 : あり(日本私立学校振興・共済事業団)

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    法令に基づき、本学敷地内は全面禁煙となっております。

  • 待遇ー補足説明

    勤務時間・給与・休日・雇用期間については、本学規程による。

応募上の配慮

  • その他

    給与や待遇に関する問い合わせが審査結果に影響することは一切ありません。

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年06月16日~2025年09月01日 消印有効

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    本学指定
    業績リスト : 郵送
    本学指定 主要研究業績3点を提出<審査用の単著論文3点(2名共著の場合には0.5本などと共著者人数に応じて割る)>

    その他の郵送書類
    教育業績書(書式自由・大学の場合は学部学科、担当科目を明記) 卒業証明書、修了証明書又は学位記写し

    (1)審査対象となる著書・論文3点(コピー可)とそれぞれの要旨(日本語は約800字、英語は約600字)
    (2)最高学位の写し
    (3)問い合せ可能な人最低2名の推薦状(推薦者の連絡先を明記)
    (4)シラバス1通:「メディア・リテラシー」「Media and Japanese Society」のいずれかの科目を想定した半期・15回分のシラバス。シラバスの様式は、本学のシラバスを参照してください。
    (5)本学のコンピュータサイエンス・情報処理(メディアデザインと英語教育など)の教育に対する抱負(日本語または英語でA4版2頁程度)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒261-0014 千葉県 千葉市美浜区若葉1-4-1
    神田外語大学 国際コミュニケーション学科 共同研究室

    注意事項 : 応募書類は、封筒に「専任教員応募書類(コンピュータサイエンス・情報処理)」と明記の上、レターパックでご郵送ください。(海外から応募される方で、郵便による応募書類の送付に支障がある場合は、別途余裕を持ってお問い合わせください。)

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    第一次:書類業績審査
    第二次:模擬授業及び英語・日本語面接

  • 結果通知方法

    第二次選考後2週間程度メールにて通知する

連絡先

神田外語大学

国際コミュニケーション学科

共同研究室

ic-kyodo(at)kanda.kuis.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る