勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県
公開開始日 : 2025年06月20日
D125061447
新潟医療福祉大学
研究分野 : ライフサイエンス - 産婦人科学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学では男女共同参画を推進しており、男女共同参画推進施策の一環として「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(男女雇用機会均等法)」第8条に基づき、女性に限定した公募を実施いたします。特に本公募は、女性アスリートへ同性としてのサポートをお願いしたいため、同法第7条の業務の性質上の観点から、採用にあたっては女性に限定いたします。
http://www.nuhw.ac.jp仕事内容・職務内容
女性アスリートの支援に関わる業務をお願いする予定です。本学の強化指定クラブのサポートもお願いします。
また、NSGグループの大学として、関連病院、関連プロスポーツ団体で医師としてご活躍いただく可能性がございます。
配属部署
既設部署
健康科学部 健康スポーツ学科
職種
研究分野
給与
年収 : 700万円 ~ 1100万円
教授650万円~1100万円(JREC-INのサイトの仕様上100万円単位の表示のため)
採用時の年俸は、本学規程に基づき、職歴、研究業績、教育業績、社会活動、専門分野における優れた知識・経験及び高度な実務能力等の評価により、職位に応じて決定します。
また、特に優れた業績や実績、社会活動等の経験を有する方には、年俸とは別に特別手当を支給する場合があります。
その他手当
単身赴任手当:毎月50,000円(条件あり)
ライフプラン支援手当:60歳未満の方へ月額給与(本給)の4.5%を支給(上限あり)、もしくは同額を確定拠出年金の月額掛金に拠出。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:30
休日 : 教員出勤予定表による(2025年度 年間119日)
時間外勤務、その他説明 :
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:1日7時間30分)
1週間に1日を限度として勤務日における他の業務の免除を受け、自身の裁量により研究を行うことができる研究日の取得が可能です。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
大学設置基準「教員の資格」を基本として、次の条件全てに該当する方。
(1)大学の基本理念に共感し、優れたQOLサポーター育成に意欲的に取り組んで頂ける方
(2)医師の資格を有する方
(3)産科・婦人科を専門とする方
(4)女性であること
(5)博士の学位、もしくは当該学位に準ずる教育研究の能力・業績を有する方
(6)3年以上の臨床経験を有する方(5年以上がより望ましい)
(7)就任後は原則として、新潟市内又はその近郊に居住が可能なこと
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
職位に関わらず任期は3年。教授は再任の限度はありません。
通算契約期間10年超で労働契約法および大学の教員等の任期に関する法律により無期雇用転換への申込が可能です。
試用期間あり
採用日から6ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : 業績評価の結果により年俸が増減する場合あり
通勤交通費支給制度 : 規程により支給
定年制度 : 講師以上:65歳
その他 : 年次有給休暇・特別休暇・介護休暇・育児休業等
加入保険
健康保険 : 私学共済
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年06月20日~2025年08月22日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒950-3198
新潟県 新潟市北区島見町1398番地 学校法人新潟総合学園
法人人事部 担当:金子
注意事項 : 人事部宛て一括郵送(封筒に「新潟医療福祉大学教員公募書類在中」と朱書きし、簡易書留で郵送)。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類審査及び面接(模擬授業を含む)によります。面接は、原則オンラインで行います。
結果通知方法
(1)書類審査
書類審査を実施し、面接等試験に進む者を決定し、電話またはメールにて通知します。
(2)面接等の時期
書類審査通過者を対象に面接及び模擬授業を次の日程で行う予定です。
〔2025年8月~9月頃の本学が指定する日時〕
(3)最終選考結果のお知らせ時期
〔2025年10月上旬頃〕
連絡先
新潟医療福祉大学
人事部
金子 匠
0252574424
jinjika(at)nuhw.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考
応募いただいた個人情報は、本選考以外を目的に使用いたしません。