求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年06月19日 募集終了日 : 2025年08月30日
募集中
更新日 : 2025年06月19日
募集終了日 : 2025年08月30日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2025年06月19日

助手の公募(中部大学 生命健康科学部 生命医科学科)

D125061469

私立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学部生命医科学科では、学部助手が任期満了により退職いたしました。これに伴い、教育・研究体制の維持および充実を図るため、当該ポストの補充を目的とした助手の公募を行うものです。

    https://www.chubu.ac.jp/academics/life-health/medicine/
  • 仕事内容・職務内容

    業務内容 当学科におけるサポーティングスタッフとして教育・研究の補助
    1)当学科における実習(組織・病理学、生化学、分子生物学、微生物学、実験動物学、基礎生理学、臨床生理学、免疫学、衛生学等)および講義の補助、および卒業研究の補助
    2)オープンキャンパス等の学内行事の補助、入学試験関連業務、定期試験関連業務
    3)実習室および研究機器類の保守・管理
    4)その他大学が要請する業務
     実習を始め、オープンキャンパス、入試業務、その他行事により、就業時間とは異なる勤務時間となることもある。

  • 配属部署

    既設部署

    生命健康科学部 生命医科学科

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 500万円

    金額:諸手当別
    給与:本学の給与規程により支給

勤務時間

  • 就業時間 : 09:10-17:00

    休憩時間 : 12:40-13:30

    休日 : 休日:日曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する日、年末年始(12月29日から1月3日まで)、その他学園が指定した日
    ※就業日・時間、休日については学園規程に基づく就業カレンダーによる。

    時間外勤務、その他説明 : 土曜日の就業時間が平日と異なります
    就業時間:土9:10~12:40
    休憩時間:土なし

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士 / 学士

    理工系(医学・医療系・理学・農学・薬学系)修士以上の学位を有する者、または同等と認められる者
    理工系(医学・医療系・理学・農学・薬学系)修士課程もしくは学士課程を2026年3月に修了見込みの者

  • 説明

    ・本学の教育方針を理解し、学士教育全般に熱意を持って取り組める方
    ・本学教員としての学部学科の運営等に関する業務を積極的に遂行しその責務を果たせる方

雇用形態

  • その他

    常勤 教育職員(助手)

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期は5年とする。ただし労働基準法の定めにより、この任期中は3年以内の雇用契約により更新していくものとする。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒487-8501 愛知県 春日井市松本町1200

    中部大学 生命健康科学部 生命医科学科
    受動喫煙防止のための取組事項:敷地内全面禁煙

待遇

  • 各種制度

    その他 : あり

  • 加入保険

    その他 : 保険:日本私立学校振興・共済事業団に加入する

  • 待遇ー補足説明

    中部大学では教職員が安心して働ける環境づくりを推進しており、その具体策のひとつとして学園内に保育所を設置
    https://www.chubu.jp/nursery/

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年06月19日~2025年08月30日 必着

    採用者が決定次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    (中部大学様式)
    業績リスト : 電子応募 , 郵送

    「学士課程を2026年3月に修了見込みの者」は「教育研究業績書」の記載は免除

    その他の電子応募書類
    ①履歴書(中部大学様式)
    ②顔写真(書式指定なし)
    ③教育研究業績書(中部大学様式)→「学士課程を2026年3月に修了見込みの者」は「教育研究業績書」の記載は免除
    ④主要論文別刷(コピー可)3~5編以内
    ⑤現在までの教育研究・実務経験概要(A4用紙、1000文字程度)→「学士課程を2026年3月に修了見込みの者」は「教育研究業績書」の記載は免除
    ⑥志望動機及び教育に対する抱負(A4用紙、2000文字程度)
    ⑦学位記の写し、または出身大学が発行する学位取得を証明する証明書
    ⑧推薦者2名(本学関係者を除く)の氏名と連絡先(所属、住所、電話番号、E-mail)※選考過程で、この2名の方の推薦書が必要となります。

    その他の郵送書類
    郵送書類の説明も電子応募書類の説明と同じです。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒487-8501 愛知県 春日井市松本町1200
    中部大学 生命健康科学部 事務室

    注意事項 : ○書類提出先
    中部大学 生命健康科学部 事務室
    TEL:0568-51-5097
    FAX:0568-51-5370
    e-mail:chubu-jimu-seimei@fsc.chubu.ac.jp
    ※ 書類は、出来ればe-mail に添付して送って下さい。封書で送られる場合は表に「中部大学・生命健康科学部・生命医科学科・助手応募書類在中」と朱書き願います。書類の電子媒体を同封して下さい。
    *なお、提出されました書類は選考委員のみが使用し公開しません。また、返却はいたしませんのでご承知おきください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
chubu-jimu-seimei(at)fsc.chubu.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)書類審査 (2)面接(書類審査後、該当者については10月頃に面接を予定します。面接等にかかある交通費・宿泊費は応募者自身の自己負担とします。ただし学園執行部による面談・面接(学長・副学長面談および理事長・学長面談の実施に際しては本学の規程に基づき旅費を支給します。選考内容や選考結果に対する問い合わせには応じません。

  • 結果通知方法

    担当者よりご連絡いたします。
    [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
    中部大学 生命健康科学部 生命医科学科主任 鶴留雅人
    TEL:0568-51-9222
    e-mail:tsuru-1629@fsc.chubu.ac.jp
    ※内容に関しての質問は、学科主任まで電話またはメールでご連絡ください。

連絡先

中部大学

生命健康科学部 生命医科学科

鶴留 雅人

0568519222

tsuru-1629(at)fsc.chubu.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る