勤務地 : 関東 - 千葉県
公開開始日 : 2025年06月20日
D125061650
研究分野 : 人文・社会 - 外国語教育
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
外国語学部専任教員(英語教育学)を募集します。
https://www.reitaku-u.ac.jp/faculty/foreign/仕事内容・職務内容
「英語科教育法」「教育実習(事前・事後)指導」を含む英語教育学全般および英語教員養成に関する科目、英語科目、その他関連科目
配属部署
既設部署
外国語学部 外国語学科、教職センター
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 900万円
業績により個人差があります。以下はおおよその目安です。
准教授:530万円~
教授:750万円~900万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:50-20:20
休憩時間 : 12:20-13:10
時間外勤務、その他説明 : 上記は、平日の1限~6限の表記となります。勤務時間は担当される授業・業務によります。行事等により、土日祝日に出勤いただくこともあります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
説明
(1)本学の建学の精神を尊重し、熱意をもって教育に取り組むことができる方
(2)英語教育学に関連する分野において、修士の学位(またはそれに相当する海外の学位)を有する方、または着任日までに取得見込みの方
(3)中学校あるいは高等学校において、15年以上の英語教育・研究の経験を有する方(小学校での教育・研究歴のある方はその期間を15年に含めてもよい)
(4)英語科教育法、教育実習(事前・事後指導)などの担当科目において、教職課程認定に合格するのに必要な業績および経歴を備えている方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤(任期なし)
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
本学規定に基づきます。
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年06月20日~2025年09月01日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(3)主要著書・論文3点
※論文の場合は「抜刷」または「コピー」を3部提出
※著書の場合は1部の提出で可。ただし800字程度の要旨を添付すること
※教材や授業実践報告等も含めて可
(4) 最終学位を証明する書類(学位授与証明書、学位記の写し、または学位取得見込みを証明する書類)
(5) 英語教員養成に関する抱負(1,000字程度)または、担当予定科目「英語科教育法III」または「英語科教育法IV」の授業計画書(シラバス)
※「到達目標」、「授業の概要と目的」、「授業内容」(14回分)、「成績評価方法・基準」は必ず記載すること。
(6) 実務経験を証明する書類(職務経歴書)
(7) 推薦状1通(教育・研究能力を客観的に判断できる者によるもの)
※(1)および(2)の様式は、公募ページのURLよりダウンロードしてください。
提出先について
麗澤大学 学長室教員公募担当 電子メール:g-boshu@reitaku-u.ac.jp
注1:応募書類はすべてPDFファイルに変換し、電子メールで送付してください。その際のメールのタイトルは、「教員公募(英語教育学)応募」としてください。
その他の郵送書類
学術論文、書籍等の電子化が困難な場合は、2025年9月1日までに書留郵便または宅配便で送付してください。送付先は以下の通りです。
〒277-8686 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1 麗澤大学 学長室教員公募担当
※封筒に「教員公募(英語教育学)書類在中」と朱書してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒277-8686
千葉県 柏市光ヶ丘2丁目1-1
麗澤大学 学長室
注意事項 :
学術論文、書籍等の電子化が困難な場合は、2025年9月1日までに書留郵便または宅配便で送付してください。送付先は以下の通りです。
〒277-8686 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1 麗澤大学 学長室教員公募担当
※封筒に「教員公募(英語教育学)書類在中」と朱書してください。
選考・結果通知
選考内容
一次選考:書類選考
※一次選考終了後、通過者にのみ結果を通知します。
二次選考:面接及び模擬授業(英語による講義)(2025年9月上旬~10月上旬)
三次選考:面接(2025年10月上旬)
四次選考:面接(2025年10月中旬~下旬)
結果通知方法
メール
※一次選考終了後、通過者にのみ結果を通知します。
連絡先
麗澤大学
学長室
藍川 仁美
0471733650
g-boshu(at)reitaku-u.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
※問合せはメールのみ対応します。メールの件名で「教員公募(英語教育学)」に関する問い合わせであることを明記してください。
備考
・面接の実施に際しての旅費・滞在費等は応募者負担とします。
・着任に際しての旅費・引越し費用等は応募者負担とします。
・原則として、応募書類は返却いたしません。ただし、著書等の返却を希望される場合は、その内容を明記の上、切手を貼った封筒(宛先記入)又は宅配便着払い伝票(必要事項記入)を貼った封筒を同封してください。