求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年06月23日 募集終了日 : 2025年08月18日
募集中
更新日 : 2025年06月23日
募集終了日 : 2025年08月18日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年06月23日

甲南大学マネジメント創造学部専任教員公募(経済学分野)

D125061675

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    甲南大学マネジメント創造学部は地域社会や国際社会において課題解決を担う人物の育成を目指し、課題解決力と実践的英語力を身につけるためのカリキュラムを提供しています。このたび本学部の教育をより特色ある取り組みに発展させるため、経済学分野で魅力ある課題解決型授業やフィールドワークを提供する専任教員を下記の要領で公募いたします。

    https://www.konan-cube.com/
  • 仕事内容・職務内容

    ○講義の担当
    ・研究プロジェクト(演習形式)
     半期ごとに90分×2コマあるいは90分×3コマで実施する、応募者の専門領域における社会課題を対象とした課題解決型授業(授業内容の詳細についてはhttps://www.konan-cube.com/curriculum/project/参照)
    ・卒業研究プロジェクト(4年次生対象卒業研究指導)
    ・専門科目
    →「ミクロ経済と現代社会」「マクロ経済と現代社会」「英語で学ぶ経済学」等の学部専門教育科目、及び大学院を含む関連科目をご担当いただきます。
    →上記に加え、「経済学入門」や「ロジカル・シンキング等」の初年次教育科目を担当していただくこともあります。
    →フィールドワーク(応募者の専門領域における社会課題を対象とした現地調査・体験学習等)を企画・担当して頂ける方を歓迎します。
    ○入試業務、学修指導、進路指導等の学務全般、及び応募者の専門領域における研究
    ※大学・学部の概要については,甲南大学のホームページに掲載しておりますので必ず事前にご確認ください。

  • 配属部署

    既設部署

    マネジメント創造学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 800万円 ~

    教授 970万円~、准教授 820万円~
    ・2024年度実績です(ただし、採用初年度は賞与の減額あり)。
    ・本学規程により、大学卒業または大学院修了後の経歴等を勘案して決定します。
    ・年収額は本俸と賞与のみです。各種手当は含まれていません。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:10

    時間外勤務、その他説明 : ・上記就業時間は大学(西宮キャンパス)における1限~5限目の時間を掲載しています。
    ・勤務については授業、研修、会議、教務その他を合わせ1週40時間とし、その細目については、本学規程により定めたとおりとします。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士号(Ph.D.を含む)を取得している方(取得見込みも含む)、もしくは大学院博士後期課程において所定の単位を修得した方、またはそれに準ずる方

  • 説明

    下記の条件を全て満たしている方
    ① 甲南大学の建学の精神、大学ビジョン、学修者本位の教育について理解し、大学運営への貢献を厭わず、学園の就業規則等の諸規則を守り、誠実に勤務ができる方
    ② 法令を遵守する高いコンプライアンス意識を有している方
    ③ マネジメント創造学部の教育理念に共感し、強い意欲と情熱を持って教育・研究・大学業務に取り組むことができる方
    ④ 専門分野に関する教育・研究の遂行だけでなく、教育課程の編成や学部の運営について責任を担う教員としての責務を果たすことができる方
    ⑤ 博士号(Ph.D.を含む)を取得している方(取得見込みも含む)、もしくは大学院博士後期課程において所定の単位を修得した方、またはそれに準ずる方
    ⑥ 著書または論文3編以上を有する方
    ⑦ 大学等において十分な教育歴を有する方

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒663-8204 兵庫県 西宮市高松町8-33 甲南大学 西宮キャンパス

待遇

  • 待遇ー補足説明

    本学園および本学の規程に基づく。

    ① 勤務形態
    常勤 <任期なし・定年は満 68 歳に到達した年度の末日(3月31日)>

    ② 給  与
     (1)月  額:本学規程に基づき、経歴等を勘案して決定。
     (2)通勤手当:年2回実費支給(1 回あたり 6 箇月分・上限300、000円)。
     (3)そ の 他:賞与(年2回)、扶養手当、住居手当、大学院手当、超過時間手当など。

    ③ 勤務時間
    授業、研修、会議、教務その他を合わせ1週40時間

    ④ 休  日
    日曜日、祝日及び学園が定める休日(夏期、冬期等)。ただし、授業実施や学内行事担当等のため、休日に業務が発生する場合がある。

    ⑤ 各種保険(社会保険、労働保険)
      私立学校教職員共済制度(健康・年金保険)、雇用保険、労災保険

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年06月23日~2025年08月18日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    指定様式(様式1)を使用してください。 教育歴については、講義科目名も記載してください。
    業績リスト : 郵送
    指定様式(様式2)を使用してください。学会発表、所属学会における活動を含みます。また、主要業績を3点選び、業績№に○を付けてください。

    その他の郵送書類
    ・主要業績各4部(コピー・抜き刷り可)
     研究業績書(様式2)の業績№を付記してください。公刊予定の論文については、編集責任者の掲載承認済証明書を添付してください。また、各業績についてA4版用紙縦置き横書き1枚以内の要旨を添付してください。

    ・本学部での教育にあたっての抱負
     A4版用紙縦置き横書き1枚にまとめてください。

    ・学位を証明できる書類
     学位記のコピーでも可。採用段階では、証明書の提出が必須。

    ・ 過去に担当経験のある授業科目のシラバス

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒663-8204 兵庫県 西宮市高松町8-33 甲南大学マネジメント創造学部
    専任教員公募担当(経済学分野)

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ① 第一次選考 2025年9月上旬 書類選考(郵送又はメールにて結果を連絡します)
    ② 第二次選考 2025年9月中旬 模擬授業※並びに面接
    ※ 応募者の専門領域に基づき、どのような社会課題を選択し、どのような課題解決型授業を実施するのかがよくわかるように、30分程度の研究プロジェクト模擬授業をお願いします。

  • 結果通知方法

    郵送又はメールにて結果を連絡します。

連絡先

甲南大学

マネジメント創造学部 西宮キャンパス事務室

天野 裕介

0798635741

cube(at)adm.konan-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

・様式1及び様式2 は,甲南大学のホームページからダウンロードしてください。
・履歴書、研究業績書の氏名欄は必ず自筆でご記入下さい。
・選考において、追加書類をご提出いただく場合があります。
・第二次選考後、健康診断を受けていただく場合があります。
・ご提出いただいた応募書類は一切返却いたしません。不採用となった方の応募書類は責任をもって処分いたします。また、応募書類に記載された個人情報は、採用活動、及び採用後の人事管理の目的の範囲内で利用させていただきます。

戻る