勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年06月24日
D125061766
ヤマザキ動物看護大学
研究分野 : ライフサイエンス - 動物生命科学
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
動物看護学部の教育の充実を図るため
https://www.yamazaki.ac.jp/仕事内容・職務内容
(1)動物看護学部開講の「動物臨床看護学総論」や「動物外科看護学」、「動物内科看護学」等の講義や演習、実習、卒業論文指導を担当する。
(2)教員資格審査を受審して研究科委員会で承認後、大学院開講の講義・演習・特別研究指導を担当することがある。
(3)クラスアドバイザーに就任した場合、クラスアドバイザー業務(担当クラスの学生指導、面談など)を担当する。
(4)各種委員会業務
(5)愛玩動物看護師国家試験対策
(6)入試業務やイベント業務
配属部署
既設部署
動物看護学部動物看護学科
職種
研究分野
給与
准教授相当
年収 : 400万円 ~
本学園の給与規程に基づく
講師相当
年収 : 400万円 ~
本学園の給与規程に基づく
勤務時間
准教授相当
就業時間 : 09:10-18:00
休憩時間 : 12:20-13:10
休日 :
原則として、日曜日及び祝日、全学休業日(8月土曜日、8月の夏季休業日)、年末年始(12/29~1/4)
ただし、授業、行事、その他の業務の都合により勤務していただくこともあります
時間外勤務、その他説明 :
裁量労働制を採用しています。1日7時間勤務したものとみなします。
就業時間はあくまでも授業実施時間(1~5時限)を記載しています。
休憩時間は授業時間割のお昼休みの時間を記載しています。
講師相当
就業時間 : 09:10-18:00
休憩時間 : 12:20-13:10
休日 :
原則として、日曜日及び祝日、全学休業日(8月土曜日、8月の夏季休業日)、年末年始(12/29~1/4)
ただし、授業、行事、その他の業務の都合により勤務していただくこともあります
時間外勤務、その他説明 :
裁量労働制を採用しています。1日7時間勤務したものとみなします。
就業時間はあくまでも授業実施時間(1~5時限)を記載しています。
休憩時間は授業時間割のお昼休みの時間を記載しています。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
業務における経験
大学において講師、助教又はこれらに準ずる教員として5年以上の経歴(外国におけるこれらに相当する教員としての経歴を含む。)のある者、もしくは、臨床経験が5年以上の者
説明
専攻分野について、特に優れた知識及び経験を有する者
雇用形態
准教授相当
正職員・正社員
講師相当
正職員・正社員
契約期間
准教授相当
任期あり - テニュアトラック以外
任期2年、審査により無期雇用への転換あり
試用期間なし
講師相当
任期あり - テニュアトラック以外
任期2年、審査により無期雇用への転換あり
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり(私学共済)
厚生年金保険 : あり(私学共済)
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
求人内容補足説明
[募集人員]
准教授または講師 1名
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
動物臨床看護学関連科目、大学及び大学院運営にかかる業務
[着任予定日]
2026年4月1日
[勤務地]
東京都八王子市南大沢4-7-2
募集期間
2025年06月24日~2025年08月29日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・主要業績の要約
1点につき400字程度、様式自由
・本学でどのような教育研究を実施していくか
様式自由でA4判1枚程度にまとめたものを提出してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募に際して提出された個人情報は、本学の人事選考以外の目的では使用しません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒192-0364
東京都 八王子市南大沢 4-7-2
動物看護学部学部長 梅村 隆志
注意事項 :
[書類提出締切日]
2025年8月29日(金)必着
※簡易書留とし、表書に「教員応募書類在中」と朱書してください。
[問合せ及び提出先]
〒192-0364
東京都八王子市南大沢4-7-2
ヤマザキ動物看護大学 事務局学務部学務課 宛て
E-mail: gakumuka(at)yamazaki.ac.jp
※(at)の部分を@に変えて
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類審査により応募者を数人に絞り本審査を行います。
本審査では、面接を実施します。
結果通知方法
書類審査の可否はについては、2週間以内に書面でご連絡いたします。
本審査の面接については、別途メールにてご連絡いたします。
連絡先
ヤマザキ動物看護大学
事務局学務部学務課
岩崎 佐央里
0426530901
gakumuka(at)yamazaki.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考