求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年06月30日 募集終了日 : 2025年09月05日
募集中
更新日 : 2025年06月30日
募集終了日 : 2025年09月05日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年06月24日

東京理科大学 神楽坂キャンパス教養部 准教授または講師の公募(英語教育、英文学および英語圏文学、比較文化、英語学、応用言語学)

D125061794

私立大学

東京理科大学

研究分野 : 人文・社会 - 外国語教育 | 人文・社会 - 英文学、英語圏文学 | 人文・社会 - 英語学 | 人文・社会 - 言語学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    雇入れ直後:専攻分野についての学生の教授、その研究の指導、及び研究に当たる。
    ※但し、上記以外の業務を命ずることがある。
    変更の範囲:法人の定める業務

    https://www.tus.ac.jp/academics/liberal/
  • 仕事内容・職務内容

    〔専門分野〕英語教育、英文学および英語圏文学、比較文化、英語学、応用言語学
    〔担当予定科目〕主に理学部第一部1、2年生必修英語(Reading & Writing、 Listening & Speaking)と選択科目(TOEIC Skills, TOEFL Skillsなど)。その他、神楽坂キャンパスで開講される英語科目や一般教養科目。

  • 配属部署

    既設部署

    神楽坂キャンパス教養部

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 外国語教育
  • 人文・社会 - 英文学、英語圏文学
  • 人文・社会 - 英語学
  • 人文・社会 - 言語学

給与

  • 准教授相当

    年収 : 700万円 ~

    給与等は、職務、能⼒、経験等を考慮して決定します。(上記は⽬安です)
    上記⾦額は本俸と賞与のみです。各種⼿当は含まれていません。
    詳細については本公募に記載しております連絡先までお問い合わせください。

  • 講師相当

    年収 : 600万円 ~

    給与等は、職務、能⼒、経験等を考慮して決定します。(上記は⽬安です)
    上記⾦額は本俸と賞与のみです。各種⼿当は含まれていません。
    詳細については本公募に記載しております連絡先までお問い合わせください。

勤務時間

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:30-17:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : ⽇曜⽇、国⺠の祝⽇、⼤学記念⽇(5 ⽉4 ⽇)、東京物理学園記念⽇(6 ⽉14 ⽇)、
    年末年始 (12 ⽉29 ⽇から翌年1 ⽉3 ⽇まで)
    ただし、休⽇においても、学事⽇程等の都合により、勤務を命ずることがある。

  • 講師相当

    就業時間 : 08:30-17:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : ⽇曜⽇、国⺠の祝⽇、⼤学記念⽇(5 ⽉4 ⽇)、東京物理学園記念⽇(6 ⽉14 ⽇)、
    年末年始 (12 ⽉29 ⽇から翌年1 ⽉3 ⽇まで)
    ただし、休⽇においても、学事⽇程等の都合により、勤務を命ずることがある。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / その他

    学位(博士)またはPh.D.の取得者(または採用予定日までに取得の確実な者)、あるいはそれと同等
    の研究業績を有する者。

  • 業務における経験

    (1) 大学で2年以上の教育歴があること。
    (2) 学術誌等に掲載された査読付き論文が2編以上あること。
    (3) 日本語を第1言語とすること、またはそれと同等程度の日本語能力を有すること。

雇用形態

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    職員として新たに採⽤した者は、採⽤された⽇から6 ⽉間を試⽤期間とする。
    ただし、法⼈が特に必要と認めたときは、試⽤期間を短縮し、⼜は設けないこ
    とができる。

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    職員として新たに採⽤した者は、採⽤された⽇から6 ⽉間を試⽤期間とする。
    ただし、法⼈が特に必要と認めたときは、試⽤期間を短縮し、⼜は設けないこ
    とができる。

勤務地

  • 〒162-8601 東京都 新宿区神楽坂1丁目3

    雇入れ直後:東京理科大学 神楽坂キャンパス
    変更の範囲:法人の定める場所

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり/⽀給限度額 ⽉額55,000 円

    定年制度 : あり/65 歳となる年度の末⽇

  • 加入保険

    健康保険 : あり/私学共済

    厚生年金保険 : あり/私学共済

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    指定場所以外、禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年06月24日~2025年09月05日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    本学指定の様式を使い、PDFに変換してください。写真貼付。指定様式はWeb応募サイトにあります。
    業績リスト : 電子応募
    研究業績は、以下の4項目に分類し、発表年の新しい順に記載して、PDFに変換してください。なお、すべての項目において、以下の記載方法に従ってください(※原則厳守)。
    【分類項目】①学術論文(査読の有無やSCOPUS・Web of Science の掲載を明記してください)、②著書、③学会発表、④その他に分けてください。④その他には受賞等や外部研究費の取得、担当した主な科目のリストを記入してください。
    【記載方法(全項目共通)】
    (ア)発表年の新しい順に記載してください。(イ)連名‧共著の場合は、記載順に全員の⽒名を記載してください。ただし、連名‧共著者が多い場合は少なくとも第1 著者名、他何名と記載し、⾃⾝が何番⽬の著者か分かるように記載してください。(ウ)コレスポンディング‧オーサー(責任著者)にアステリスクをつけてください。(エ)⾃⾝の⽒名にアンダーラインを引いてください。

    その他の電子応募書類
    (1)主要論文3編と要約のPDF
    応募サイトでは5編まで入力可ですが、3編を提出してください。少なくとも1編は英文論文であること。学位論文を除く。論文の最後にそれぞれ要約を添付して1つのPDFにしてください。和文論文については英文の要約(200~250 words 程度)、英文論文については和文の要約(800字程度)。
    (2)「これまでの研究概要と採⽤後の研究計画」のPDF(A4判1枚で1000 字程度)
    (3)「これまでの教育活動の実績と今後の抱負」のPDF(A4判1枚で1000 字程度)
    実績に関しては、特色ある英語教育の実践等も記述してください。抱負では、英語教育について具体的に説明してください。自由形式。
    (4)学位記(博士)の写し、または学位取得証明書のPDF
    (5)応募者について照会可能な方2 名の氏名・連絡先等(Web応募サイトで記入)
    氏名、所属・職位、メールアドレス、電話番号、照会可能な方との関係を記載してください。第1次選考通過の方は推薦書が必要となります。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
https://tus.qualtrics.com/jfe/form/SV_bPjwkMJodMEhEzQ
「学校法⼈東京理科⼤学応募者フォーム」にて必要事項を記入し、PDFに変換した応募書類をアップロードしてください。

選考・結果通知

  • 選考内容

    ・書類審査(第1次選考)を実施し、書類審査通過者には研究発表・面接(第2次選考)を行います。
    ・選考過程で追加資料の提出をお願いすることがあります。
    ・応募の秘密は厳守します。応募書類記載の個人情報は本採用選考以外の目的で使用することはありません。応募書類は返却いたしません。

  • 結果通知方法

    第1次選考通過の方にはメールにて第2次選考の連絡をします。最終選考結果は応募者全員に通知します。

連絡先

東京理科大学

教養教育研究院神楽坂キャンパス教養部

大石悦子

oishi(at)rs.tus.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

電話によるお問い合わせはご遠慮ください。

備考

(1) 神楽坂キャンパス教養部所属教員は神楽坂キャンパスにある理学部第一部、理学部第二部、経営学部の教養教育(英語やその他外国語教育を含む)を担います。
(2) 本学および学部・研究科等の求める教員像および教員組織の編成方針を以下のURLからご確認ください。
https://www.tus.ac.jp/about/university/editorial_policy/
(3) 東京理科大学では、女性人材を積極的に育成、活用し、活躍を支援する大学となることを目標としています。女性の積極的な応募を期待します。女性教員活躍支援のための方策(妊娠・出産なさった方、育児・介護等に取り組む方へ、仕事との両立を支援する各種制度等)については以下のダイバーシティ推進会議のURLからご確認いただけます。
https://www.tus.ac.jp/tcw/
(4) 東京理科大学では、本学に採用されて間もない教員に対して、個々の研究環境の整備と、研究活動の活性化を図ることを目的とした「研究室スタートアップ経費支援制度」を実施しています。
(5 )研究目的での海外の大学や研究機関への一定期間の滞在を支援する「在外研究員制度」を実施しています。
(6) 東京理科大学キャンパス内は指定場所以外、禁煙となっております。
https://www.tus.ac.jp/tuslife/campuslife/academy/nosmoking/
(6) 面接に伴う交通費等は、応募者の自己負担となります。
6月30日に、当初の労働条件で「試用期間なし」であったものを、「試用期間あり」に変更しました。

戻る