求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年07月02日 募集終了日 : 2025年09月30日
Update 募集中
更新日 : 2025年07月02日
募集終了日 : 2025年09月30日

勤務地 : 近畿 - 京都府

公開開始日 : 2025年07月01日

動物学系 教授の公募:霊長類を対象とした生態学・行動学

D125061984

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 自然人類学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    理学研究科生物科学専攻動物学系には、自然史学講座、動物科学講座、人類学講座があります。人類学講座には、自然人類学分科と人類進化論分科があり、本公募で採用された教員は人類進化論分科を担当していただきます。人類進化論分科の現在のスタッフは、中川尚史教授(令和8年3月末日定年退職予定)、中村美知夫准教授、田村大也助教で、おもに霊長類の生態学的・行動学的研究をおこなっています。

    https://www.biol.sci.kyoto-u.ac.jp/laboratory/282/
  • 仕事内容・職務内容

    京都大学の業務(研究、大学院・学部の教育、運営)に携わっていただきます。

  • 配属部署

    既設部署

    京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻動物学系 人類学講座人類進化論分科

職種

  • 教授相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 自然人類学

給与

  • 年収 : 600万円 ~ 1100万円

    本学支給基準に基づき支給
    (7月2日に概算年収額を支給基準に合わせ修正しました。)

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(週38時間45分相当、1日7時間45分相当)
    専門業務型裁量労働制を適用しない場合は、週5日8:30~17:15勤務(休憩12:00~13:00)。超過勤務を命じる場合があります。
    土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

勤務地

  • 〒606-8502 京都府 京都市左京区北白川追分町

    大学が在宅勤務を許可又は命じた場合は自宅等

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    京都大学では、すべてのキャンパスにおいて、屋内での喫煙を禁止し、屋外では喫煙場所に指定された場所を除き喫煙を禁止するなど、受動喫煙を防止しています。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    着任時期は令和8年4月以降のできるだけ早い時期

募集期間

  • 2025年07月01日~2025年09月30日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    公募文にある (1)~(7) の書類をPDFファイルとし、1つのファイルに圧縮(Zip形式)したうえで、JREC-INポータルサイトから電子応募してください。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考を経て、面接を行います(その際の旅費は応募者の負担とします)。

  • 結果通知方法

    決定後、速やかに電子メール等で通知します。

連絡先

京都大学

大学院理学研究科

渡辺勝敏

0757534079

zool_head(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る