勤務地 : 東海 - 岐阜県
公開開始日 : 2025年06月30日
D125062256
東海学院大学
研究分野 : 人文・社会 - 哲学、倫理学
非常勤講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
東海学院大学では健康福祉学部及び人間関係学部の教養科目「生命科学」の15回講義の内、生命倫理に関する90分の講義9回分を非常勤講師として担当。東海学院大学のホームページのシラバス検索により、科目の授業計画に準じた講義内容にて教授をお願いします。シラバスの「成績評価の基準」「教科書」等の変更は可能です。
仕事内容・職務内容
[専門分野]
哲学、倫理学分野
[担当予定授業科目]
生命科学の生命倫理領域
配属部署
既設部署
健康福祉学部、人間関係学部
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 7000円 ~ 10000円
・90分あたりの金額(税込み)。
・賃金は、学歴、教歴、職歴を考慮して決定する。
勤務時間
就業時間 : 09:20-10:50
時間外勤務、その他説明 :
【就業時間】
月曜日の9:20~10:50の時間帯で90分授業を9回設定しますが、曜日・時間帯は応相談。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
業務における経験
担当領域の教育研究業績があり、教育歴があることが望ましい。
説明
(1)本学の建学の精神に賛同する方。
(2)学歴 採用予定日において修士以上の学位またはそれと同等の能力を有する方。
(3)担当科目に係わる教育研究業績及び教育業績(高等教育機関)のあることが望ましい。
雇用形態
契約職員・契約社員
非常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
令和7年9月25日~令和8年1月30日(次年度の更新制度あり)
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 :
・授業出講日数に応じて支給。
・公共交通機関による運賃または自家用車の場合は本学の規定による。
・東海地区以遠の場合は支給額に上限あり。
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
施設の敷地内又は屋内を禁煙とし、喫煙専用室のみ喫煙可能。
待遇ー補足説明
給 与:「学校法人神谷学園給与規則」による
(90分の講義に対する給与)
90分あたり7,000円(税込)以上10,000円(税込)以下
教授経験による。
勤務時間:「学校法人神谷学園就業規則」による
(原則担当科目実施時間)
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年09月25日
着任日 : 2025年09月25日
求人内容補足説明
東海学院大学では健康福祉学部及び人間関係学部の教養科目「生命科学」の15回講義の内、生命倫理に関する90分の講義9回分を非常勤講師として募集します。
募集期間
2025年06月30日~2025年07月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・本学での教育・研究活動に対する抱負(千字程度、様式任意)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒504-8511
岐阜県 各務原市那加桐野町5丁目68 番地
東海学院大学 教務部
注意事項 :
・応募提出書類は返却いたしません。
・連絡先(電話番号)、e-mailを明記してください。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
(1)応募書類による一次選考を行う。(選考通過者には、随時本人宛に電話またはメール連絡する。一次選考における不採用者への通知は行わない。)
(2)一次選考通過者に対し日程調整後に本学において面接による二次選考を行い、採用を決定する。
※面接の際の交通費・宿泊費は自己負担とする。
結果通知方法
選考通過者には、随時本人宛に電話またはメール連絡する。一次選考における不採用者への通知は行わない。
一次選考通過者に対し日程調整後に本学において面接による二次選考を行い、メールまたは電話等で結果通知をする。
連絡先
東海学院大学
教務部 教務課
田中 利尚
0583892200
kyoumu(at)tokaigakuin-u.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考
(注)封筒に「〇〇〇教員応募書類在中」と朱書し、レターパックまたは書留便で送付して下さい。
なお、応募提出書類は返却いたしません。