求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年06月30日 募集終了日 : 2025年09月18日
New 募集中
更新日 : 2025年06月30日
募集終了日 : 2025年09月18日

勤務地 : 東海 - 静岡県

公開開始日 : 2025年07月01日

特任助手の公募(デジタルファブリケーション)

D125062302

公立大学

静岡文化芸術大学

研究分野 : 人文・社会 - デザイン学

研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学デザイン学部における教育補助業務や各種工房等の管理運営及び学生への諸指導を依頼する。また研究・制作活動にも取り組んでいただきたい。

    https://www.suac.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    (1) デザイン学部における教育(講義、実習、演習等)の補助業務
    (2) 各種工房等の管理運営および学生への諸指導
    (3) 研究・制作活動
    (4)入試、学生募集、行事、式典等の補助的業務

  • 配属部署

    既設部署

    デザイン学部デザイン学科

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • 人文・社会 - デザイン学

給与

  • 年収 : 300万円 ~

    基本給 月額300,000円

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:50

    休日 : 土日祝日休みが原則である。
    年度ごとに作成する学年暦において祝日を授業日とすることがある。
    また、入試や大学行事により土日勤務を命ずることがある。

    時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務あり。時間外勤務を行う場合は学部長に申請し許可が必要になる。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士 / 学士

    大学卒業以上 、または同等の業績を有する方 (令和8年3月31日までに大学卒業見込みの者を 含む )。
    なお、大学院 修士課程 修了以上が望ましい 。

  • 業務における経験

    レーザー加工機、3Dプリンタ、カッティングプロッタ等のデジタルファブリケーション機器に関する知識と操作技術を有していること。
    プログラミングに関する知識・経験があることがのぞましい。
    着任後に浜松市内またはその近郊に居住できること。

  • 特定分野の公的資格など

    専門分野を活かして地域貢献、共同研究等に積極的に関与できることが望ましい。

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年、1回に限り再任することができる。再任の場合の任期は 2年とする。

    試用期間あり

    使用期間6か月

勤務地

  • 〒430-8533 静岡県 浜松市中央区中央二丁目1番1号

待遇

  • 各種制度

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    学内全面禁煙

  • 待遇ー補足説明

    ・給与等の勤務条件は当公立大学法人の就業規則及び給与規程等による。
    ・社会保険等は全国健康保険協会(協会けんぽ)及び地方職員共済組合団体共済部等に加入する。


応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年07月01日~2025年09月18日 必着

    募集期間を過ぎた応募書類は受領しない。

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)一次選考(書類審査)
     ・提出された書類を基に選考を行う。
     ・必要により、業績に関する追加資料の提出を求めることがある。
    (2)二次選考(オンラインヒアリング審査)
     ・書類審査合格者に対して、10月中旬頃にオンラインでのヒアリング選考を行う。
    (3)面接審査(最終選考)
     ・オンラインヒアリング審査合格者に対して、11月下旬頃に面接審査を行う。
     ・面接審査合格者は本学役員会で承認後に内定者となる。
    ※面接に要する旅費等は自己負担とする。

  • 結果通知方法

    一次選考、二次選考、最終選考の結果は郵送にて通知します。

連絡先

静岡文化芸術大学

学務部

竹内 康記

0534576114

y-take1(at)suac.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る