求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年06月30日 募集終了日 : 2025年08月08日
New 募集中
更新日 : 2025年06月30日
募集終了日 : 2025年08月08日

勤務地 : 東北 - 福島県

公開開始日 : 2025年06月30日

(植物栄養学、土壌学等)特任教授、特任准教授、特任講師、特任助教の公募

D125062322

国立大学

福島大学

研究分野 : その他 - その他 - 「放射生態学部門」の中で特に土壌-植物系を対象とし、特に土壌を汚染する物質の植物による取り込 みに関わる現象を扱う分野。

教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

准教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    福島大学環境放射能研究所は、東京電力福島第一原子力発電所事故を受け、関連分野の研究を行ってきた国内外の大学や研究機関の協力により運営される研究所として平成25 年7 月1 日に設立されました。事故により放出された放射能の環境中における動態と長期にわたる影響を科学的に解明し、福島の復興を支援することを目指して、研究やその成果の社会実装に取り組んでいます。さらに、当研究所は、ネットワーク型共同利用・共同研究拠点「放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点」
    の中で福島にある研究拠点として、現地調査を行う研究者を国内外から受け入れております。また、国際的な共同研究プロジェクトに継続的に取り組むなど、環境放射能について幅広い研究を実施しています。これらを通じて、環境放射能研究の知見を世界に向けて発信することを目指しています。

    https://www.ier.fukushima-u.ac.jp/news/8347
  • 仕事内容・職務内容

     「放射生態学部門」の中で特に土壌-植物系を対象とし、特に土壌を汚染する物質の植物による取り込みに関わる現象を扱う分野の研究を行う。汚染物質として放射性セシウムや放射性ストロンチウム等人為由来の放射性核種、天然由来の放射性核種、あるいはその他関連する重金属等に着目する。これら汚染物質の土壌中での存在状態や、植物による取込に関わる現象を対象とする分野の研究行う。
     今回公募する特任教員は、着任後は、自らの先進的研究を推進するとともに、研究所の運営や教育(大学院共生システム理工学研究科(博士前期課程及び博士後期課程)を中心とした論文指導や授業科目の開講)にも役割を担っていただく。

  • 配属部署

    既設部署

    環境放射能研究所事務室

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • その他 - その他

    「放射生態学部門」の中で特に土壌-植物系を対象とし、特に土壌を汚染する物質の植物による取り込 みに関わる現象を扱う分野。

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~ 800万円

    本学の規程及び業績に応じて決定

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制適用(本人同意のうえ)※1 日に7 時間45 分労働したものとみなす

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 業務における経験

    当該研究分野で十分な研究実績があること。教育経験も評価の対象とする。

雇用形態

  • 職種共通

    契約職員・契約社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期は5 年(予算等を勘案し更新の可能性あり)。ただし、この間の年度をまたぐ更新の可否は期末業績評価の結果によります。

    試用期間あり

    3か月

勤務地

  • 〒960-1296 福島県 福島市金谷川1番地 福島大学

待遇

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合に加入

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内全面禁煙です。

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    国外に在住している場合はweb 等も可

採用人数

    1名

募集期間

  • 2025年06月30日~2025年08月08日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    当研究所WEBサイト「教員採用情報」をご確認ください。様式等も同サイトからダウンロード可能です。
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    当研究所WEBサイト「教員採用情報」をご確認ください。様式等も同サイトからダウンロード可能です。

    その他の電子応募書類
    当研究所WEBサイト「教員採用情報」をご確認ください。様式等も同サイトからダウンロード可能です。

    その他の郵送書類
    当研究所WEBサイト「教員採用情報」をご確認ください。様式等も同サイトからダウンロード可能です。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒960-1296 福島県 福島市金谷川1番地 福島大学
    国立大学法人福島大学環境放射能研究所事務室

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
ier(at)adb.fukushima-u.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    提出書類に基づいて審査を行います。加えて、研究・教育等に関して発表を含む面接(国外に在住している場合はweb 等も可)を実施することがあります。面接に要する交通費等の費用は応募者の負担とします。

  • 結果通知方法

    選考結果については原則電子メールによって個別に通知いたします。

連絡先

福島大学

環境放射能研究所

事務室

0245042114

ier(at)adb.fukushima-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

男女共同参画の観点から、女性の積極的な応募を歓迎します。採用選考における業績評価等の審査の結果、同等の評価が認められた場合は、女性を優先的に採用します。

戻る