求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年06月30日 募集終了日 : 2025年08月31日
New 募集中
更新日 : 2025年06月30日
募集終了日 : 2025年08月31日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年07月01日

教授の公募(知能情報分野)

D125062339

公立大学

研究分野 : 情報通信 - 指定なし

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     工学部・工学研究科は、DXによる社会イノベーション実現を目指し、教育課程の改編とプログラム拡充を進めており、新設の知能情報コース・知能情報分野では、サイバー空間とフィジカル空間の融合を推進する情報科学、情報工学、人間情報学、応用情報学などの研究拡充が不可欠です。また高度情報専門人材の育成は、国および兵庫県の喫緊の課題であり、高校教科「情報」教員養成に貢献できる研究者が求められます。当該分野で卓越した研究業績と指導力を有し、戦略的研究展開や学内外連携を主導できる教授を募集します。

    https://www.eng.u-hyogo.ac.jp/coorporate_general/public/koubo/index.html
  • 仕事内容・職務内容

    上記分野において先端的な研究と教育を実践し、同分野の発展に寄与できる人材を募集します。

    担当予定科目:
    ・大学院<博士前期>:知能情報関連科目、工学輪講、特別研究
        <博士後期>:知能情報講究、知能情報セミナー、博士特別研究
    ・学部:知能情報関連科目(実験、演習を含む)、卒業研究
    ※その他関連科目を担当する場合があります

  • 配属部署

    新設部署

    大学院工学研究科工学専攻(知能情報分野)

    新設時期 : 令和8年4月1日

    注意事項 : 工学研究科は令和8年4月に、現行の6専攻から1専攻6分野に変わります。

職種

  • 教授相当

研究分野

  • 情報通信 - 指定なし

給与

  • 年収 : 800万円 ~

    兵庫県公立大学法人教職員給与規程による。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:45-17:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 1.週休日:毎週日曜日、土曜日、2.休日:兵庫県公立大学法人教職員就業規程による

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を採用。1日7時間45分働いたものとみなす。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    1. 博士の学位を有し、上記の研究と教育に熱意と意欲をお持ちの方
    2. 国籍は問わない。ただし、学内の諸業務の遂行が可能な日本語能力を有すること 
    3. 英語による講義が可能な英語能力を有すること

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒671-2280 兵庫県 姫路市書写2167番地 兵庫県立大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり。年2回。

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり。新幹線通勤可(岡山以西、新大阪以東)。

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    兵庫県立大学は全キャンパスにて全面禁煙

  • 待遇ー補足説明

    兵庫県公立大学法人教職員就業規定その他の関係規定に基づいて処遇される。
    研究環境:
    ・居室・実験室をそれぞれ1室ずつ用意
    ・教員研究費約60万円(R6年度実績)
      これに加えて、指導大学院生分の加算あり。
    ・共同利用機器の利用可

応募上の配慮

  • その他

    本学はダイバーシティの推進に取り組んでおり、多様な人材の採用に努めています。特に女性、外国籍および障がいがある方の応募を歓迎しており、応募者が同等の能力である場合には、率先してこれらの方の採用を検討します。

採用人数

    1名

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年07月01日~2025年08月31日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    履歴書(写真添付、学歴は高校卒業以降、職歴、賞罰等): 様式1
    業績リスト : 電子応募
    研究業績(著書、論文等): 様式2および主要論文別刷り(5編まで)

    その他の電子応募書類
    ・教育歴および学会・社会における活動: 様式3
    ・これまでの主要な研究概要: 様式4
    (2000字程度で、図、写真、表(文字数に含めず)などを用いてもよい)
    ・ 教育・研究への抱負: 様式5
    (2000字程度で、図、写真、表(文字数に含めず)などを用いてもよい)
    ・推薦書(書式自由) 1通
    ※所属長又は応募者の専門分野についての所見を求め得る方が作成したものに限ります。推薦書には推薦者の氏名及び連絡先を記載してください。なお、推薦者から以下の問い合わせ先に直接、送付頂いてもかまいません。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
koubo273(at)eng.u-hyogo.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考の後、面接(模擬授業を含む)を実施します。

  • 結果通知方法

    電子メールにて通知させていただきます。

連絡先

兵庫県立大学

工学研究科電子情報工学専攻

豊田 紀章

0792674979

koubo273(at)eng.u-hyogo.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

email提出(添付ファイル、ファイル転送サービスなど)について、タイトルを「(第273号)知能情報分野教授 応募」とし、下記問い合わせメールアドレスに送付して下さい。NII file senderを利用するなどセキュリティの確保は応募者自身でお願いします。
email: koubo273(at)eng.u-hyogo.ac.jp

戻る