求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年06月30日 募集終了日 : 2025年08月21日
募集中
更新日 : 2025年06月30日
募集終了日 : 2025年08月21日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年06月30日

特命助教の公募(国際文化学研究科 国際文化学研究推進インスティテュート アフリカン・コンヴィヴィアリティ・センター)

D125062347

国立大学

研究分野 : 人文・社会 - 文化人類学、民俗学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    国際文化学研究科(国際文化学研究推進インスティテュート アフリカン・コンヴィヴィアリティ・センター)では、サブサハラ・アフリカの文化・社会研究を専門とし,研究科のグローバル教育の進展に貢献できる方を募集いたします。

    http://web.cla.kobe-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    【再掲】国際文化学研究科(国際文化学研究推進インスティテュート アフリカン・コンヴィヴィアリティ・センター)では、サブサハラ・アフリカの文化・社会研究を専門とし,研究科のグローバル教育の進展に貢献できる方を募集いたします。

    【■担当予定科目】
    (大学院)アカデミック・スキル科目等,あるいは「Invention of Africa(アフリカン・コンヴィヴィアリティ講義)」(仮,新設)
    (学部)「Issues in Africa(アフリカン・コンヴィヴィアリティ講義)」(仮,新設)など
    (その他)ACC(African Conviviality Center)の プログラムの開発・引率など

    【参考】
    アフリカン・コンヴィヴィアリティ・センターは,アフリカを対象とした事業の推進に関する次の業務を行う。
    (1) アフリカを対象とする研究プロジェクトに関する業務
    (2) アフリカ系研究者及び学生による研究プロジェクトに関する業務
    (3) (1)及び(2)の研究プロジェクトの成果発信のためのセミナー等の企画及び開催に関する業務
    (4) (1)及び(2)のための国内外の団体および機関等との渉外に関する業務
    (5) その他アフリカを対象とするアフリカ系研究者及び学生に関する業務

  • 配属部署

    既設部署

    大学院国際文化学研究科

職種

  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 文化人類学、民俗学

給与

  • 年収 : 500万円 ~ 600万円

    国立大学法人神戸大学特命職員就業規則による。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:15-13:00

    休日 : 国立大学法人神戸大学職員就業規則等による

    時間外勤務、その他説明 : 同意された場合は専門業務型裁量労働制適用(1日8時間みなし勤務)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    1)英語と日本語で支障なく教育その他の業務を遂行できる方
    2)博士の学位を有する者あるいはこれに準ずる研究業績を有する方
    3)募集する職種: 特命助教(任期3年)

雇用形態

  • 正職員・正社員

    特命助教(任期を3年とし講座に所属しない特命助教)

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年

    試用期間なし

勤務地

  • 〒657-8501 兵庫県 神戸市灘区鶴甲1-2-1 神戸大学大学院国際文化学研究科

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年10月01日

    着任日 : 2025年10月01日

募集期間

  • 2025年06月30日~2025年08月21日 必着

    2025年8月21日(木)午後5時(日本時間)を提出期限とします。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    (1)履歴書(書式自由。写真添付。押印・署名は省略してよい)
    業績リスト : 電子応募
    (2)業績一覧表(書式自由。公刊された著書・論文・報告書など)

    その他の電子応募書類
    (3)推薦者(2名)の氏名と連絡先(書式自由。推薦者2名について、氏名、所属・職名、電話番号及びメールアドレスを記したもの)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)第一次審査:書類選考
    (2)第二次審査:面接
       なお、面接に際しての旅費・滞在費は、応募者の負担とします。

  • 結果通知方法

    第一次審査の結果は選考通過者にのみ通知します。
    最終審査結果は応募者全員に郵送にて通知します。

連絡先

神戸大学

大学院国際文化学研究科

山本 浩司

0788037515

gicls-soumu(at)office.kobe-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る