求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年07月01日 募集終了日 : 2025年09月01日
New 募集中
更新日 : 2025年07月01日
募集終了日 : 2025年09月01日

勤務地 : 四国 - 愛媛県

公開開始日 : 2025年07月01日

愛媛大学大学院医学系研究科 脳神経内科・老年医学講座 教授の公募

D125070023

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 神経内科学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本研究科では、脳神経内科・老年医学講座 大八木 保政 教授が、令和8年3月31日限りで定年退職することに伴い、同講座教授を募集することとなりました。
    公募に際し、以下に公募要件を示します。
    1)日本内科学会総合内科専門医と日本神経学会神経内科専門医の両資格を有すること。
    2)神経難病を含めた脳神経内科領域の豊富な臨床・教育経験と高い見識を持ち、愛媛県内の診療レベル向上に尽力できる人物であること。
    3)これまでに同講座が実践してきた老年医学領域の診療・教育・研究活動を継続的に支援できる人物であること。
    4)脳神経内科領域の高い研究実績、並びに十分な競争的研究資金獲得の実績を有し、今後も研究を継続・発展できる人物であること。
    5)県内の地域医療に対する十分な理解を示し、地域医療の支援にも熱意を持って取り組む人物であること。

  • 仕事内容・職務内容

    教育・研究・診療

  • 配属部署

    既設部署

    国立大学法人 愛媛大学大学院医学系研究科 脳神経内科・老年医学講座

職種

  • 教授相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 神経内科学

給与

  • 年収 : 500万円 ~ 700万円

    雇用形態として、給与制度は年俸制が適用されます。
    金額は基本年俸の概算になります。基本年俸に加えて業績年俸が支給されます。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    1)日本内科学会総合内科専門医と日本神経学会神経内科専門医の両資格を有すること。
    2)神経難病を含めた脳神経内科領域の豊富な臨床・教育経験と高い見識を持ち、愛媛県内の診療レベル向上に尽力できる人物であること。
    3)これまでに同講座が実践してきた老年医学領域の診療・教育・研究活動を継続的に支援できる人物であること。
    4)脳神経内科領域の高い研究実績、並びに十分な競争的研究資金獲得の実績を有し、今後も研究を継続・発展できる人物であること。
    5)県内の地域医療に対する十分な理解を示し、地域医療の支援にも熱意を持って取り組む人物であること。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

勤務地

  • 〒791-0295 愛媛県 東温市志津川454 愛媛大学 医学部

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    事業所内全面禁煙

  • 待遇ー補足説明

    国立大学法人愛媛大学職員就業規則等、本学規程による

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年07月01日~2025年09月01日 必着

    2025/9/1(月)必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    (1) 履歴書 (様式1)1部
    (2) 業績目録(様式2)1部
    (3) 教育に関する実績(様式3-1は2000字以内)(様式3)1部
    (4) 研究に関する実績(2000字以内)(様式4)1部
    (5) 診療実務に関する実績(2000字以内)(様式5)1部
    (6) 講座担当に当たっての抱負(2000字以内)(様式6)1部
    (7) 推薦書(2~3名)(様式7)各1部
    (10) 自選論文10編の別刷(1部)及びコピー(10部)
    ※上記様式1~7は本研究科指定の様式です。様式は、愛媛大学医学部HPからダウンロードできます。

    2. 提出期限 令和7年9月1日(月)必着

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒791-0295 愛媛県 東温市志津川454 愛媛大学 医学部
    愛媛大学医学部人事労務課人事チーム 宛

    注意事項 : 提出書類は、封筒の表に「脳神経内科・老年医学講座教授応募書類在中」と朱書し、郵送の場合は、書留にて送付願います。
    なお、様式1~6については、原稿ファイル等を電子媒体(CD-R、USBメモリ等)に保存のうえ、併せて提出してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    候補者の方には選考の過程で御来学の上、御講演及び面談いただく場合がありますので予め御承知おき願います。

  • 結果通知方法

    郵送

連絡先

愛媛大学

医学部人事労務課人事チーム

亀井・竹中

0899605139

mejinji(at)stu.ehime-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る