求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年07月01日 募集終了日 : 2025年07月31日
New 募集中
更新日 : 2025年07月01日
募集終了日 : 2025年07月31日

勤務地 : 四国 - 徳島県

公開開始日 : 2025年07月01日

徳島大学教員(大学院医歯薬学研究部助教(組織再生制御学分野))の公募について

D125070057

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 口腔再生医学、歯科医用工学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    間葉系幹細胞(MSC)を用いた再生医療は、さまざまな疾患に対して治療効果を発揮することが期待されており、その多くはMSCが分泌する液性因子によるものであることが明らかになってきました。特に、MSCによる組織再生免疫細胞の誘導は、MSC治療の主要な作用機序の一つとして注目されています。当教室では、MSCが産生する新規免疫細胞誘導因子の同定とその誘導メカニズムの解明、ならびに生体内における自己再生免疫細胞の誘導機構の解明を目指して、精力的に研究を進めています。これらの研究活動に参画し、その推進および発展に尽力していただける人材を広く公募いたします。将来的に研究のリーダーとなることを志す、学問的意欲にあふれた若手研究者の応募を歓迎いたします。

    https://www.tokushima-u.ac.jp/dent/research/oralscience/basic/36387.html
  • 仕事内容・職務内容

    (1)組織再生制御学の研究活動に参画し、その推進および発展に尽力していただける人材を広く公募いたします。将来的に研究のリーダーとなることを志す、学問的意欲にあふれた若手研究者の応募を歓迎いたします。エフォート比は、研究8:教育2です。
    (2)再生医学に対する幅広い知識や興味を持つため,また,学生との対話や指導法を学ぶため,歯学科2年次の組織学講義・実習の一部を担当
    (3)大学院生の講義・実習ならびに研究指導を担当

  • 配属部署

    既設部署

    大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系 組織再生制御学分野

職種

  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 口腔再生医学、歯科医用工学

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 700万円

    徳島大学の定めるところによる(年俸制)

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日,祝日法に基づく休日,年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 1日7時間45分,週38時間45分勤務とするが専門業務型裁量労働制を適用し所定の勤務日に勤務した場合は,1日7時間45分勤務したものとみなします。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    (1) 博士の学位を有している者
    (2) 出身学部および専門領域は問いませんが,再生医学に興味を持ち,意欲的に研究に取り組むことができること
    (3) 組織再生制御学分野での研究遂行に必要な管理運営に積極的に関与できること
    (4) 教室員や学生とコミュニケーションを図り,円滑な教室運営に協力できること

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期は5年。

    試用期間あり

    6ヶ月。ただし,国立大学法人,大学共同利用機関法人,独立行政法人国立高等専門学校機構,国,地方自治体又はこれらに準ずる機関の職員から引き続き大学の職員となった者については試用期間を付さない場合があります。

勤務地

  • 〒770-8503 徳島県 徳島市蔵本町3丁目18-15 徳島大学蔵本キャンパス

待遇

  • 各種制度

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合

    厚生年金保険 : 文部科学省共済組合

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    待遇は国立大学法人徳島大学職員就業規則の規定に基づきます。

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、オンラインで行うことも考慮します。

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年08月01日

    着任日 : 2025年08月01日

  • 求人内容補足説明

    採用日は令和7年8月1日以降のできるだけ早い時期(相談可)

募集期間

  • 2025年07月01日~2025年07月31日 必着

    令和7年7月31日(木)(17時必着)ただし,適任者の採用が決まり次第,募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    (1)略歴書(大卒以後の学歴と職歴,写真貼付,作成例参照。「賞罰」欄には、刑事罰のみではなくハラスメントなどについても具体的に記載して下さい。)
    業績リスト : 電子応募
    (2)業績目録(様式任意(作成例参照)、原著論文・著書・学会発表・研究費・特許・受賞等)

    その他の電子応募書類
    (3)これまでの教育・研究の概要と今後の抱負(A4用紙1枚程度,様式任意)
    (4)主要な欧文原著 2編以内の別刷り コピー可
    (5)応募者に関して意見を伺える方(2名以上)の連絡先(氏名,所属,メールアドレス,電話番号)* 面接に進んだ方には推薦書を提出して頂きます。
    ※応募書類は,WORD等でメール添付の上,お送りください。メールタイトルは「助教の応募」としてください。なお,提出書類は返却しませんのでご注意ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
akihito(at)tokushima-u.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査を行い,必要に応じて面接等をお願いすることがあります。なお,その際の旅費等は支給致しません。最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、オンラインで行うことも考慮します。

  • 結果通知方法

    メール等により通知

連絡先

徳島大学

徳島大学大学院医歯薬学研究部 組織再生制御学分野

山本朗仁

0886337321

akihito(at)tokushima-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

(1) 徳島大学の教員選考においては,国籍,性別及びハンディキャップ等による差別を排除し,真に優秀な人材を採用すべく,公平な選考を行います。
(2) 徳島大学は,様々な取組により男女共同参画を推進しており,教員公募においても女性研究者の積極的な応募を歓迎します。
(3) 提供していただいた個人情報は,採用者の選考及び採用後の人事等の手続を行う目的で利用するものであり,この目的以外で利用又は提供することはありません。

戻る