求人公募情報閲覧

New 募集前
更新日 : 2025年07月02日 募集終了日 : 2025年10月10日
New 募集前
更新日 : 2025年07月02日
募集終了日 : 2025年10月10日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年07月10日

早稲田大学 国際理工学センター Major in Mathematical Sciences 教員公募(数学および応用数理分野、教授(任期付)、准教授(任期付)または講師(任期付))

D125070194

私立大学

早稲田大学

研究分野 : 自然科学一般 - 代数学 | 自然科学一般 - 幾何学 | 自然科学一般 - 数理解析学 | 自然科学一般 - 数学基礎 | 自然科学一般 - 応用数学、統計数学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    理工学術院国際理工学センターMajor in Mathematical Sciences(MS major)における数学および応用数理分野の教授(任期付)、准教授(任期付)または講師(任期付)の公募。

  • 仕事内容・職務内容

    英語学位プログラム担当教員(数学または応用数理分野)としての採用であり、業務内容は以下の通りです。
    ・ 理工学術院の英語学位プログラムの基礎数学科目の担当
    ・ MS major の専門数学科目の担当
    ・ MS major 内外での各種業務(入試・広報・各種会議)
    ・ MS major 等の学生に対する研究指導

  • 配属部署

    既設部署

    理工学術院国際理工学センターMajor in Mathematical Sciences

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 自然科学一般 - 代数学
  • 自然科学一般 - 幾何学
  • 自然科学一般 - 数理解析学
  • 自然科学一般 - 数学基礎
  • 自然科学一般 - 応用数学、統計数学

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 1500万円

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-18:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設
    ける臨時の休業日および大学創立記念日とします。ただし、大学があらかじめ授業を実施すると
    定めた日を除きます。

    時間外勤務、その他説明 : 所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は、本学規程によります。な
    お、専門業務型裁量労働制 みなし労働 1 日 8 時間を適用し、研究業務の性質上、業務
    遂行の手段および時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとします。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    以下のすべての条件を満たす方。
    ① 応募時点で博士の学位を有する。
    ② 専門とする分野は広い意味での数理科学に属するものとする。
    ③ 数学科、応用数理学科の日本語学位プログラムの教員と連携しながら、早稲田の数学系
    の発展に寄与できる。
    ④ 理工重点研究領域の数理科学研究所を足がかりに、専門分野を軸とする世界に対して自
    身の数学研究を展開し、外部資金獲得に向けた活動を行うことができる。

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    1)教授(任期付)または准教授(任期付)
    ・ 着任時より 3 年間
    ※任期満了後、教育業績・勤務状況等を考慮のうえ、早稲田大学は引き続き2年を超え
    ない範囲で再任用する場合があります。ただし、本学の当該資格での継続在職期間の合
    計は、5年を超えることができません。
    (2)講師(任期付)
    ・ 着任時より2年間
    ※任期満了後、教育業績・勤務状況等を考慮のうえ、早稲田大学は1年毎の更新(再
    任用)を認める場合があります。ただし、本学の当該資格での継続在職期間の合計は、
    5年を超えることができません。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒169-8555 東京都 新宿区大久保3丁目4-1 早稲田大学 理工学術院

待遇

応募上の配慮

採用人数

    1名

募集期間

  • 2025年08月01日~2025年10月10日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    提出書類:
    ① カバーレター
    ② 履歴書(早稲田大学様式)
    ③ 教育研究業績リスト(早稲田大学様式)
    ※上記 ②、③については必ず、下記の URL より本学様式を取得の上使用してくだい。
    https://waseda.box.com/v/faculty-recruitment
    ④ これまでの研究概要と今後の研究計画(A4 用紙 2~3 枚程度)
    ⑤ MS major における教育に対する抱負(A4 用紙 1 枚程度、
    専門分野と関連して取り組んでみたい講義などについても記してください)
    ⑥ 本人を良く知る方 2 名の照会先(氏名、所属、E-mail アドレスまたは電話番号)
    ⑦ 主要論文(応募者が主要な役割を果たしたもの 3 編以内)

    応募(提出)方法:
    提出書類の①~⑥を一つの pdf ファイルにまとめ、 そのファイル名を氏名.pdf としてください。
    ⑦は論文ごとに一つの pdf ファイルとしてください。これら全ての書類を、JREC-IN Portal サイト
    https://jrecin.jst.go.jp/ から「Web 応募」によりご提出ください。
    ※郵送による応募は受け付けません。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考および面接(面接は 11 月~12 月を予定)

  • 結果通知方法

    メールにて連絡します

連絡先

早稲田大学

理工学術院国際理工学センターMS major

Bowen Mark

bowen(at)waseda.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る