求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年07月03日 募集終了日 : 2025年08月24日
Update 募集中
更新日 : 2025年07月03日
募集終了日 : 2025年08月24日

勤務地 : 関東 - 千葉県

公開開始日 : 2025年07月03日

准教授または助教の公募(先進工学部生命科学科 専門分野:バイオインフォマティクス分野)

D125070255

私立大学

千葉工業大学

研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     千葉工業大学先進工学部生命科学科では、未来の「創薬」・「医療」・「環境」の創造を目標に掲げ、研究ならびに教育を行っております。今回の専任教員の公募では、これらのうち「創薬」および「医療」に関わる研究・教育をより発展させていくため、新たに「バイオインフォマティクス分野」を専門とする教員を募集いたします。
     現代では、病気の発症メカニズムの解明や有効な治療薬の開発などにおいて、コンピュータを駆使して膨大な生命情報データを解析したり、それを利用したAIを開発したり、あるいは分子シミュレーションを行うことが非常に重要となっています。バイオインフォマティクスはこれを基礎的、技術的、倫理的に支え、今後の生命科学の発展に欠かせない学問分野と言えます。一方で、これまでに構築された実験手法や今後の新規な実験手法を用いて様々な生命現象を実証により明らかにしていくことは、生命科学の真理の追究にとって引き続き大事であります。よって、本学科としては、実験的実証とin silico解析の両面においてバランスよく研究・教育を行い、将来の生命科学分野を担う人材を育成することがたいへん重要であると考えています。
     本公募では、以上の考えを深く理解いただき、バイオインフォマティクス分野の研究と教育に熱意を持って取り組んでいただく方を採用いたします。

    https://chibatech.jp/about/institute/adoption.html
  • 仕事内容・職務内容

    ・先進工学部生命科学科における教育・研究
    ・担当授業科目:
     「分子生物学1」、「分子生物学2」、「生命情報学」および関連する学生実験ならびに演習科目
    (なお、採用後に大学院担当教員資格の審査に合格した場合、 本学大学院先進工学研究科生命科学専攻の講義科目および研究指導を担当していただきます)

  • 配属部署

    既設部署

    先進工学部生命科学科

職種

  • 准教授相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 分子生物学

給与

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~ 1000万円

    いずれも賞与を含みます。記載の給与額はあくまでモデル賃金であり、給与額を保証するものではありません。経歴や経験により決定します。

  • 助教相当

    年収 : 500万円 ~ 900万円

    いずれも賞与を含みます。記載の給与額はあくまでモデル賃金であり、給与額を保証するものではありません。経歴や経験により決定します。

勤務時間

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-19:00

    時間外勤務、その他説明 : 上記の勤務時間は、1限から10限までの授業時間を表しています。授業担当科目や、教授会等の会議への出席、学生指導やその他大学業務により、勤務時間が異なります。その他、本学規程によります。

  • 助教相当

    就業時間 : 09:00-19:00

    時間外勤務、その他説明 : 上記の勤務時間は、1限から10限までの授業時間を表しています。授業担当科目や、教授会等の会議への出席、学生指導やその他大学業務により、勤務時間が異なります。その他、本学規程によります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士の学位を有する方、または着任時までに博士の学位を取得できる方

雇用形態

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 助教相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 准教授相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    採用後3年間は年度ごとの契約更新制とし、その間の教育研究業績・素行等に問題があると判断された場合は、契約を更新しないことがあります。採用から3度目の契約更新時点で、特にその後の勤務に問題がないと判断した場合には、雇用期間の定めのない専任教員に身分が変更されます。雇用契約期間中は、雇用契約期間が定められていること以外、処遇面は雇用期間の定めのない専任教員と同一です。

    試用期間なし

  • 助教相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    採用後3年間は年度ごとの契約更新制とし、その間の教育研究業績・素行等に問題があると判断された場合は、契約を更新しないことがあります。採用から3度目の契約更新時点で、特にその後の勤務に問題がないと判断した場合には、雇用期間の定めのない専任教員に身分が変更されます。雇用契約期間中は、雇用契約期間が定められていること以外、処遇面は雇用期間の定めのない専任教員と同一です。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒275-0016 千葉県 習志野市津田沼2丁目17番1号

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり(私立学校教職員共済)

    厚生年金保険 : あり(私立学校教職員共済)

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    学内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年07月03日~2025年08月24日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    写真付、連絡先に電子メールアドレスを記載のこと
    業績リスト : 電子応募
    学位論文、著書、査読付き学術論文、査読付き国際会議プロシーディング、最近の主な学会発表、競争的資金獲得状況に分類すること

    その他の電子応募書類
    ・現在までの教育・研究の概要(2000字程度)
    ・今後の教育・研究に関する抱負(2000字程度)
    ・推薦書1通、または応募者について照会可能な方2名の所属・氏名・連絡先(電子メールアドレスを含む)
    ・主要論文別刷(5編)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ・選考は二段階審査により実施します(第一段審査:書類審査、第二段審査:面接)。
    ・第二段審査は、2025年9月10日(水)~9月30日(火)に実施する予定です。

  • 結果通知方法

    第一段審査・第二段審査とも、審査終了後に速やかに電子メールで通知します。

連絡先

千葉工業大学

先進工学部 生命科学科

渡邊 宇外

0474780506

ugai.watanabe(at)it-chiba.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

令和7年度生命科学科学科長

備考

応募書類は、JREC-IN Portalからご提出ください。応募されましたら、その旨を「連絡先」に記載の電子メールアドレスまでご連絡ください。なお、JREC-IN Portalを通じた書類提出が難しい場合は、「連絡先」に記載の電子メールアドレスまでご連絡ください。

戻る