求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年07月03日 募集終了日 : 2025年08月29日
New 募集中
更新日 : 2025年07月03日
募集終了日 : 2025年08月29日

勤務地 : 東海 - 岐阜県

公開開始日 : 2025年07月03日

研究支援員の公募 (牛卵子・受精卵に関する研究のサポート業務 )

D125070318

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 動物生産科学 | ライフサイエンス - 獣医学

研究・教育補助者相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

その他 - 研究支援員 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     わが国においては、市場価値の高い黒毛和種の卵子から体外受精により生産した受精卵を乳牛に移植し、代理母出産により子牛を得る取り組みが行われており、酪農家の貴重な収入源となっています。
     経腟採卵 (Ovum pick-up; OPU) は、超音波診断装置で生きた牛から卵子を吸引する技術であり、優れた血統の牛から繰り返し卵子を採取できる利点があります。しかし、OPU技術に加えて体外受精技術を有する獣医師は限られており、その普及は未だ限定的です。
     私たちは、獣医師がOPUで採取した卵子を品質を維持したまま培養拠点に輸送する手法を開発することで、OPUのさらなる普及ひいては酪農家の所得向上に貢献したいと考えています。
     本公募は、上記の研究をサポートしていただく研究支援員の方を募集するものです。

    https://www.abios.gifu-u.ac.jp/education-member/rinpan/study.html
  • 仕事内容・職務内容

    ・培地等試薬調整、牛卵子の培養、体外受精、卵子・受精卵の培養、野外試験の補助など。胚操作経験がある方を優先しますが必須ではありません。
    ・週1-2回程度、名古屋市の食肉処理場への材料採取 (と殺エリアへの立ち入りはありません)
    ・発注関連業務(研究費使用状況の集計およびデータ入力、物品注文・受け取り、伝票整理など)
    ・器具洗浄、清掃等の実験室の保守
    ・会議開催の補助 (年1・2回、参加者10名弱)

  • 配属部署

    既設部署

    岐阜大学応用生物科学部共同獣医学科獣医臨床繁殖学研究室

職種

  • 研究・教育補助者相当
  • その他

    研究支援員

研究分野

  • ライフサイエンス - 動物生産科学
  • ライフサイエンス - 獣医学

給与

  • 職種共通

    時給 : 1600円 ~ 1800円

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:30-16:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 完全週休2日

    時間外勤務、その他説明 : 週5日、6時間の勤務を想定しておりますが、勤務日数・勤務時間ともに相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    細胞培養またはデータ解析などの理系実験の経験のある方
    (大学・専門学校等における実習の経験等でも構いません)

  • 業務における経験

    エクセル、メール

  • 特定分野の公的資格など

    普通自動車運転免許 必須

雇用形態

  • 職種共通

    パートタイマー

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    雇用期間の定めあり (4ヶ月以上)
    令和7年8月1日〜令和8年3月31日
    契約更新の可能性あり (上限5年)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒501-1193 岐阜県 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学 応用生物科学部

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり (応相談)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    構内禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    採用者の勤務形態の希望に応じて、2人採用する可能性もございます。

  • 採用日 : 2025年07月11日

    着任日 : 2025年08月01日

募集期間

  • 2025年07月03日~2025年08月29日 消印有効

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
sakaguchi.kenichiro.x3(at)f.gifu-u.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、対面またはオンラインにて面接いたします。対面面接の場合の交通費は応募者の方の自己負担となります。

  • 結果通知方法

    面接後1週間以内にメールにて通知いたします。

連絡先

岐阜大学

岐阜大学応用生物科学部共同獣医学科

坂口 謙一郎

0582932955

sakaguchi.kenichiro.x3(at)f.gifu-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る