勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年07月03日
D125070367
研究分野 : その他 - その他 - 数学
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
北里大学一般教育部基礎教育センター数学単位
https://www.kitasato-u.ac.jp/clas/education/unit/math/仕事内容・職務内容
数学(微分積分学・線形代数学)、統計学、教養演習
配属部署
既設部署
一般教育部基礎教育センター数学単位
職種
研究分野
数学
給与
年収 : 700万円 ~
※上記は「博士の学位を有する40歳」の賞与を含むモデル年収例であり、実際の給与については本学規程により決定いたします。賞与支給率は年度により変動します。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:00-13:00
時間外勤務、その他説明 : ※上記の就業時間は,勤務時間管理規程に定める基本勤務時間であり,大学教育職員は原則として裁量労働制です。(1日7時間20分(休憩60分含む)勤務したとみなします。)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
博士の学位を有するかまたは博士の学位取得見込み、専門分野に業績があり、研究に意欲を持って取り組める方
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
常勤・任期制(5 年毎の審査再任制)任期制教員開始日から起算して 11 年目を含む更新を行った時点で無期転換申出が可能
試用期間なし
勤務地
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
求人内容補足説明
(1) 生命科学系大学における一般教育としての数学、統計学の教育に熱意を持って取り組める方
(2) 1 年次生の学生支援並びに学生指導に理解があり、積極的に取り組める方
(3) 博士の学位を有するかまたは博士の学位取得見込み、専門分野に業績があり、研究に意欲を持
って取り組める方
(4) 北里大学の理念および求める教員像に賛同できる方
募集期間
2025年07月03日~2025年08月31日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
(1) 履歴書
本学所定の「教員公募履歴書」を「公募のURL」先のサイトからダウンロードし使用すること。
(2) 研究業績目録および主要論文2編の別刷りまたはコピー
著書・学術論文(査読付と査読無に分類)・学会発表(国内と国際学会に分類)などを区分すること。学術論文がアクセプトされて印刷中の場合はその旨を明記すること。
(3) 科学研究費補助金などの外部研究費の取得状況一覧
(4) 教育業績目録
(5) 学会活動および社会的活動に関する業績目録
(6) 研究教育業績一覧
上記(1)のホームページから「業績一覧ファイル」をダウンロードし、必要事項を記入したもの
(7) 応募者の業績、人物について意見を伺える方 2 名(推薦者を含むこと可)の氏名、所属、連絡
先(E-mail アドレスを含む)
(8) これまでの研究テーマおよび今後の研究活動についての抱負(A4 用紙 1 枚・1000 字程度)
(9)生命科学系総合大学における一般教育、特に数学、統計学の教育についての考え方と着任後の教育の抱負(A4 用紙 1 枚・1000 字程度)
(10)上記 (1)~(5)、(7)~(9)のファイルを 1 つの PDF ファイルにまとめたものと、(6)の Excelファイルを、1 つの zip ファイルにまとめて「JREC-IN Portal Web 応募」からアップロードして下さい。
その他の郵送書類
推薦状一通
※封筒に「数学単位教員推薦状在中」と朱書きし、簡易書留またはレターパックにて郵送のこと。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒252-0373
神奈川県 相模原市南区北里1丁目15-1
北里大学教学センター事務長
選考・結果通知
選考内容
書類審査後、北里大学相模原キャンパスで面接を行います。
結果通知方法
面接対象者および採用候補者には個別に電子メールまたは電話で連絡します。
連絡先
北里大学
一般教育部基礎教育センター長
渡辺一雄
kaz1wata(at)kitasato-u.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考