求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年07月07日 募集終了日 : 2025年07月27日
募集中
更新日 : 2025年07月07日
募集終了日 : 2025年07月27日

勤務地 : 九州・沖縄 - 佐賀県 | 九州・沖縄 - 佐賀県

公開開始日 : 2025年07月07日

助教の公募(海洋エネルギー研究所 波浪エネルギー分野)

D125070475

国立大学

研究分野 : フロンティア - 船舶海洋工学 | ものづくり技術 - 指定なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    弊所は、海洋温度差・波力・潮流・洋上風力などの再生可能エネルギー、海洋深層水や海中植物・微生物などの海洋資源の研究教育を行う全国共同利用施設です。本公募では波力発電装置の研究開発を行う助教を募集します。佐賀大学では波浪の動力をいちど往復空気流に変換し、その空気流でタービン発電機を駆動する振動水柱型と呼ばれる形式を研究開発しています。装置の研究開発には船舶海洋工学・タービン流体工学・電力工学など複数の学問領域の知識が必要とされます。波浪中の船体運動やタービン流況の数値シミュレーション、造波水槽における動力変換実験、岸壁における装置実証試験、関連の教育研究を一緒に行っていただく助教を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    (1) 波力発電装置の研究開発(数値シミュレーション、装置製造、造波水槽実験、実海域実験)を行うこと。
    (2)・学部における講義・演習科目を担当すること。
    ・工学部機械工学科学生の卒業研究指導補助を行うこと。
    ・大学院機械工学専攻の博士前期課程・博士後期課程学生の研究指導補助を行うこと。
    (3) 国、自治体、企業等との委託研究・共同研究を含め、種々の研究プロジェクト等を推進すること。
    (4) 大学の管理運営および入試業務を応分に負担すること。

  • 配属部署

    既設部署

    海洋エネルギー研究所

職種

  • 助教相当

研究分野

  • フロンティア - 船舶海洋工学
  • ものづくり技術 - 指定なし

給与

  • 年収 : 500万円 ~ 600万円

    国立大学法人佐賀大学給与規程による。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    (1) 着任時点で博士の学位を有すること。
    (2) 当該分野の教育および先端的研究を担える能力と熱意を有すること。
    (3) 学内の諸業務や学科の運営に対して積極的に取り組むこと。
    (4) 日本語で機械科の科目を教える能力を有すること。
    (5) 海上作業や船上作業における事故防止のため、日本語での指示を理解し従えること。
    (6) ボール盤やバンドソーなどを用いた基礎的な機械工作能力、ハンダ付けなど基礎的な電子工作能力を有すること。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年

    試用期間なし

勤務地

  • 〒840-8502 佐賀県 佐賀市本庄町1 佐賀大学
  • 〒849-4256 佐賀県 伊万里市山代町久原 佐賀大学海洋エネルギー研究所 伊万里サテライト

待遇

応募上の配慮

採用人数

    1名

募集期間

  • 2025年07月07日~2025年07月27日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を終了します。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、面接を実施します。

  • 結果通知方法

    面接後10日以内にメールにて連絡します。

連絡先

佐賀大学

海洋エネルギー研究所

今井 康貴

0952288879

imaiy(at)cc.saga-u.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

まずメールにてお問合せ下さい。

戻る