勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年07月09日
D125070516
研究分野 : 自然科学一般 - 指定なし
その他 - 防災担当業務 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 観測予報業務 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 地震津波火山業務 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 情報システム管理業務 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
気象庁では、社会人経験やその他これに類する経験のある方にその経験や専門性を全国の気象台で活かして頂きたいという考えから経験者採用試験を実施します。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/intro/recruit/info/keikensya.html仕事内容・職務内容
気象庁の標準的な官職が係長である職制上の段階に属する官職のうち、同庁の所掌に係る事務の実施等の業務に主として技術的な知識を活用して従事することをその職務の主たる内容とする官職であって、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を活用することができるもの。
配属部署
既設部署
気象庁本庁又は気象衛星センター、管区気象台(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)、沖縄気象台、地方気象台若しくは測候所
職種
防災担当業務
観測予報業務
地震津波火山業務
情報システム管理業務
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 600万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:05-17:50
休憩時間 : 12:00-13:00
時間外勤務、その他説明 : 上記の就業時間は1例です。他の就業時間やフレックス制度もあります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
2025(令和7)年4月1日において、大学等(短期大学を除く。以下同じ。)を卒業した日又は大学院の課程等を修了した日のうち最も古い日から起算して8年を経過した者で、これらの大学等又は大学院の課程等に在学して電気、電子、通信、情報工学、土木、物理、地球科学又は化学に関する課程を修めて卒業又は修了したもの
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
6ヶ月間
勤務地
待遇
応募上の配慮
採用人数
20名
募集期間
2025年07月28日~2025年08月18日 必着
人事院が実施する経験者採用試験の受付期間となります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
添付資料を参照してください。
結果通知方法
メール又は電話にてお知らせします。
連絡先
気象庁
総務部人事課任用係
川田俊輔
0367583900
ninyou(at)met.kishou.go.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
備考