勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年07月09日
D125070745
帝塚山学院大学
研究分野 : 人文・社会 - 理論経済学 | 人文・社会 - 経済統計 | 人文・社会 - 経済政策 | 人文・社会 - 経営学 | 人文・社会 - 商学
教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
幼稚園から大学院までのすべての教育機関をもつ本学院。帝塚山学院大学では、『力の教育』、すなわち意志の力、情の力、知の力、躯幹の力を含む全人教育を以て有意な人材を社会に送り出すという帝塚山学院建学の精神を継承しながら、豊かな教養を身につけ自学自習の教育によって求知心をはぐくみ、社会に貢献し得る品性高い人材を養成することを目的としています。
http://www.tezuka-gu.ac.jp/仕事内容・職務内容
①週4日以上出勤、6.0コマ程度(予定)
②学内各種業務
③その他、所属長が必要と判断した業務
担当予定科目は
基礎演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、カレッジコミュニティⅠ・Ⅱ、専門演習、卒業演習Ⅰ・Ⅱ
食産業とプラットフォーム、企業連携、現代社会を考える
その他、行動経済学・経済学に関連する科目
配属部署
既設部署
食環境学部 食イノベーション学科
職種
研究分野
給与
教授相当
年収 : 600万円 ~
当学院規定に基づき決定いたします。
准教授相当
年収 : 500万円 ~
当学院規定に基づき決定いたします。
講師相当
年収 : 400万円 ~
当学院規定に基づき決定いたします。
勤務時間
教授相当
就業時間 : 09:00-17:00
准教授相当
就業時間 : 09:00-17:00
講師相当
就業時間 : 09:00-17:00
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位またはこれと同等の研究業績を有する方。
業務における経験
大学あるいはそれに準ずる教育機関で教育歴を有する方。なお、教育機関以外の企業や組織での実務経験を有することが望ましい。
説明
・本法人の建学の精神、教育理念及び帝塚山学院大学の教育目的をよく理解し、教員として人間的に優れた資質を有する方。
・行動経済学や経済学に関する専門分野での業績を有し、食をはじめとした各種産業や、企業・地域社会などにおける具体的な経済活動と結びつけて、学生の実践的な学修に活かすことのできる方。
・通勤が関西圏内からで、本学専任の基準を満たし、週4 日以上勤務できる方。
・その他、所属長が必要と判断した業務に従事できる方
雇用形態
教授相当
契約職員・契約社員
任期制専任教員
准教授相当
契約職員・契約社員
任期制専任教員
講師相当
契約職員・契約社員
任期制専任教員
契約期間
教授相当
任期あり - テニュアトラック以外
教授として採用の場合は、最長5年間となります。
その間の勤務実績・能力等に問題がなければ、専任教員として採用される道が開かれています。
試用期間あり
採用の日から3か月間
准教授相当
任期あり - テニュアトラック以外
准教授として採用の場合は、最長5年間となります。
その間の勤務実績・能力等に問題がなければ、専任教員として採用される道が開かれています。
試用期間あり
採用の日から3か月間
講師相当
任期あり - テニュアトラック以外
1年契約最長3年間となります。
その間の勤務実績・能力等に問題がなければ、専任教員として採用される道が開かれています。
試用期間あり
採用の日から3か月間
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり。原則として年1回
賞与制度 :
あり。年2回(夏期・冬期)
※初年度夏期賞与は半額支給となります。
退職金制度 : 任期制専任教員としての雇用期間は支給対象となります。
通勤交通費支給制度 : 原則6か月定期代相当分を年2回支給。(4月、10月)
定年制度 : あり。
その他 : 住宅手当、子ども手当 等 (規定による)
加入保険
健康保険 : 私学共済に加入
厚生年金保険 : 私学共済に加入
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
学内全面禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年07月09日~2025年10月02日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・教育研究業績書
本学院ホームページ「採用情報」から「教育研究業績書(大学・大学院教員用)」を、記入要領【様式その2】【様式その3】を参照のうえご作成ください。
記入要領 : rireki-univ.youryo.pdf (tezukayama.ac.jp)
PDF :rireki-univ.kyoin.pdf (tezukayama.ac.jp)
Word : univ.gyoseki.docx (live.com)
・主要研究業績3点
別刷またはコピーでも可。それぞれに600字程度の要約を付してください。
・推薦者2名の方の氏名と連絡先(問い合わせが可能な方に限ります。)
・学生に対する教育の考えをA4用紙1枚にまとめた文書(和文 1,000字程度)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒558-0053
大阪府 大阪市住吉区帝塚山中 3-10-51
学校法人帝塚山学院 本部事務局 人事部 人事課
注意事項 : 封筒に「大学任期制専任教員(行動経済学・産業論分野)応募」と朱書きしてください。
選考・結果通知
選考内容
第一次 書類選考
書類選考の結果は応募締切日から2週間以内に本人に通知いたします。
※応募締切日2025年10月2日(木)
第二次
面接、模擬講義は2025年11月9日(日)に実施予定です。
第三次 役員面接
2025年12月頃に実施予定
結果通知方法
郵送にて通知いたします。
連絡先
帝塚山学院大学
本部事務局人事課
中土井、上西
0666721954
備考