求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年07月09日 募集終了日 : 2025年08月24日
New 募集中
更新日 : 2025年07月09日
募集終了日 : 2025年08月24日

勤務地 : 近畿 - 京都府

公開開始日 : 2025年07月10日

准教授または講師の公募(「地域福祉論」「社会イノベーション実践論」「社会参画技法」)

D125070802

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 社会福祉学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    退職者補充

  • 仕事内容・職務内容

    社会学部における教育、研究、社会連携、管理運営

  • 配属部署

    既設部署

    社会学部総合社会学科

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 社会福祉学

給与

  • 職種共通

    年収 : 700万円 ~

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-18:25

    休憩時間 : 12:30-13:30

    休日 : 学年暦に準じる。

    時間外勤務、その他説明 : 上記勤務時間は1講時~5講時の授業時間。実際の勤務時間(担当コマ数)は、本学規定に準ずる。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    応募資格:次の要件を満たすこと
    1)博士の学位、またはこれと同等と認められる研究業績を有すること(2025年度中に博士の学位を取得見込みの者も含む)。
    2)多様な機関とのコーディネート経験を有すること。
    3)入試業務、委員会など、大学および学部の運営業務に積極的に貢献する意欲と能力を有すること。
    4)大学の業務を行えるだけの日本語の能力を有すること。

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒612-8577 京都府 京都市伏見区深草塚本町67 龍谷大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : 期末手当 年間2回 (2024年度)
    上半期手当(6月)=(本俸+扶養家族手当)×2.5ヶ月分+55,000円
    下半期手当(12月)=(本俸+扶養家族手当)×4.25ヶ月分+150,000円
    ※ 上記は2024年度実績であり、保証される金額ではありません。

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    その他 : 私学共済(日本私立学校振興・共済事業団)

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    喫煙ブースを設置

  • 待遇ー補足説明

    学校法人龍谷大学就業規則およびその他本学諸規程に基づく。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年07月10日~2025年08月24日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    1部・様式自由
    業績リスト : 郵送
    1部・様式自由

    その他の郵送書類
    ■教育業績・職務実績書(様式自由) 1部
    ■公刊された主要な著書または論文4点    1部(著書の場合は5部)
    (最近5年以内の研究業績3点以上を含む)(抜刷・コピー可)追加で主要な業績を求める場合があります。
    ■志望理由書(本学着任後の教育、研究および学部運営業務の抱負)任意様式 1部

  • 応募書類の返却

    その他

    公刊された主要な著書または論文の返送を希望する場合、返送希望である旨書かれた適切なサイズの封筒やレターパックを同封してください。ただし、著書または論文以外の書類は返却いたしません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒612-8577 京都府 京都市伏見区深草塚本町67 龍谷大学
    龍谷大学社会学部教務課

    注意事項 : 封筒表面に「地域福祉論等 応募書類在中」と朱書きの上、提出書類すべてを不備なく一括して、配達の記録が残る方法にて送付願います。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    1)第1次選考(書類選考)通過者には、E-mailにて別途通知します。
    2)第2次選考(面接・模擬授業)は、9月以降に実施する予定です。

  • 結果通知方法

    採否の結果については、10月23日(木)にE-mailにて通知します。

連絡先

龍谷大学

社会学部教務課

小野 勝士

0755857672

shakai(at)ad.ryukoku.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る