求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年07月09日 募集終了日 : 2025年08月18日
New 募集中
更新日 : 2025年07月09日
募集終了日 : 2025年08月18日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年07月11日

非常勤講師募集(通信教育課程スクーリング科目:日本語教育実習)

D125070803

私立大学

大手前大学

研究分野 : 人文・社会 - 日本語教育

非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     大手前大学は、“STUDY FOR LIFE”を建学の精神とし、専門教育を通して幅広く教養を深めるリベラルアーツ大学です。現代社会学部通信教育課程では、これからの時代に求められる生涯学習・キャリアアップのための学びを提供しています。

  • 仕事内容・職務内容

    【担当科目】
    日本語教員養成課程「日本語教育実習」(1単位スクーリング科目・5日間23コマ×1回)

    【仕事内容】
    通信教育課程「日本語教育実習」授業担当者
    (開講日に指定会場での対面指導と事前、事後のオンラインでの指導)
    開講日:1/9(金),1/10(土),1/11(日),1/24(土),1/25(日)の5日間
           ※2026年度以降も年数回「日本語教育実習」を担当できる方が望ましい。

    【講義概要】
    教案・教材作成、授業見学、模擬授業、教壇実習等の実施を通して実際の授業を運営する上で日本語教師に必要なスキルについて指導を行う。
    使用教科書:「みんなの日本語初級Ⅰ」

    【授業運営】
    対面での授業の他、授業実施前後に本学のLMS上で学生から寄せられる質問への対応(履修生が教壇実践で担当する教授項目の割り振り、事前のZoomでのクラスミーティング、教案へのコメントや振返り等も含む)を行う。また、課題や単位修得試験を設定し、成績評価も行う。

  • 配属部署

    既設部署

    現代社会学部 通信教育課程

職種

  • 非常勤講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 日本語教育

給与

  • コマ金額 : 40000円 ~ 46000円

    上記の金額は月額です。
    支給期間は、春学期は4月~9月、秋学期は10月~翌年3月の各6ヶ月間です。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:10-18:00

    休憩時間 : 12:20-13:10

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    (1)本学の建学の精神と教育理念に賛同し、これに基づいて教育活動に携わることができる方
    (2)本学通信教育課程の教育、学修支援に熱意をもって取り組める方
    (3)着任時において専門分野に関する博士または修士の学位を有する方、あるいはそれに準ずる教育研究業績または実務経験を有する方
    (4)日本語に関する学会に所属している方
    (5)日本語教育に関する教育実績のある方(大学、または法務省告示校の日本語学校において3年以上の専任としての教育実践のある方)
    (6)着任後、東京近郊に居住できる方
    (7)登録日本語教員の資格を保持している方が望ましい


雇用形態

  • その他

    非常勤講師(2025年9月より)

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    1年または学期ごとの契約

    試用期間なし

勤務地

  • 〒170-8434 東京都 豊島区東池袋4-23-4 サンシャイン学園 東京福祉保育専門学校

    ※授業日には、本学指定の会場(東京福祉保育専門学校)へ出勤いただく必要があります。また、FD(研修)や懇談会等、年に数回開催される教員対象の会合に出席いただきます。

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : 本学の定年は65歳です。

  • 待遇ー補足説明

    給与、交通費は学校法人大手前学園の規程による。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2025年09月26日

募集期間

  • 2025年07月11日~2025年08月18日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    (1)応募理由書(様式自由・A4サイズ1枚程度)
    ※書類審査後は、面接と事前にお渡しするシラバスに準じた「日本語教育実習」の模擬授業を、オンライン(Zoom)にて30分程度行っていただきます。
    面接では、履修生が行う教壇実習に対する指導のポイントやその背景としてある考え方などをお聞きします。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
ote-info(at)otemae.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    第1次選考:書類選考
    第2次選考:面接、模擬授業(各30分程度)

  • 結果通知方法

    選考結果については、別途メールにて通知します。

連絡先

大手前大学

学校法人大手前学園 教学運営室

増田

0798327544

ote-info(at)otemae.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

【個人情報の取り扱いについて】
※応募書類は返却いたしません。
※応募において、ご提供いただいた履歴書等の個人情報は、本学の規則に基づき厳重に管理し、採用選考以外の目的には使用いたしません。

戻る