勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年07月09日
D125070821
研究分野 : その他 - その他 - 中国書学 日本書学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 研究助手 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
書道研究所の計画に基づき、調査・研究・教育・事業等に従事する方を公募します。
https://www.daito.ac.jp/仕事内容・職務内容
書道研究所の計画に基づき、調査・研究・教育・事業等に従事
大学専任教育職員就業規則により、学部等の授業も担当
配属部署
既設部署
書道研究所
職種
研究助手
研究分野
中国書学 日本書学
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 1200万円
[教授相当] 年収:730万円~1200万円
[准教授相当] 年収:570万円~1000万円
[講師相当] 年収:500万円~1000万円
経歴により給与決定を行うため、同じ身分でも給与額に幅が生じる。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:10-18:15
休憩時間 : 12:25-13:15
休日 :
(1) 日曜日
(2) 国民の休日に関する法律に規定する休日
(3) 創立記念日(9月20日)
(4) 12月26日から翌年1月6日まで
(5) その他学園において臨時に定めた日
時間外勤務、その他説明 : 出校日は週4日とし、その他、書道研究所の行事、入試関係で休日出勤がある。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
修士以上の学位と書作での実績を有する方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
満65歳に達する年度の末日
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり 上限30万円 但し、自宅から勤務地まで2㎞圏内の場合は支給しない
定年制度 : あり
その他 : 私学共済
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
その他 : 私学共済
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年07月09日~2025年09月05日 必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
主要業績:著書・論文・主要作品、計5点以内(抜刷・写真・コピー可)
応募書類の返却
その他
原則として書類は返却いたしません。返却ご希望の方は宛先を明記し、レターパックライトもしくはレターパックプラスを同封すること。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒175-8571
東京都 板橋区高島平1丁目9-1 大東文化大学
学務部学務課
注意事項 : 応募書類の封筒の表には「書道研究所専任研究員応募書類」と朱書きし、必ず「書留」にて郵送してください。
選考・結果通知
選考内容
1次 書類審査、業績審査
2次 面接、その他
結果通知方法
選考結果については、選考が終了次第、本人に通知する。
連絡先
大東文化大学
書道研究所
島田 佳範
0353997345
shodoken(at)jm.daito.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
8月9日[土]~18日[月]は夏季一斉休暇でお問い合わせに対応できませんのでご了承ください。
備考