求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年07月10日 募集終了日 : 2025年11月10日
New 募集中
更新日 : 2025年07月10日
募集終了日 : 2025年11月10日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年07月10日

非常勤講師(有期)の公募(ピアノ副科)

D125070924

私立大学

東京音楽大学

研究分野 : 人文・社会 - 芸術実践論

非常勤講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    副科ピアノ限定 レッスン担当教員(有期)

  • 仕事内容・職務内容

    副科ピアノ 実技指導
    場合によりグループレッスンあり。(ピアノ専攻学生のレッスンはありません)
    学生の多様な学修進度に応じた演奏指導はもとより、教員免許取得希望者のための伴奏や、
    そのために必要な簡単な和声感なども視野に入れて指導できる方を求めています。

  • 配属部署

    既設部署

    音楽学部

職種

  • 非常勤講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 芸術実践論

給与

  • コマ金額 : 1600円 ~

    経歴等により内定後に確定する

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : レッスンの無い日

    時間外勤務、その他説明 : 上記の時間の中で20分レッスン/1回、30名以上の学生を担当(2024実績)。週2日程度出講

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士

    大学院修士課程修了以上または同等の研究業績を有する者

  • 業務における経験

    5年以上の指導歴必須。
    指導歴の考え方については下記参照

  • 説明

    応募資格:大学院修士課程修了以上または同等の研究業績を有し、
    5年以上の指導歴※がある方。
    ※指導歴:大学、高校などの教育機関での指導歴に限らず、個人教室等でのピアノ指導歴についても対象となります。
    ※本学の定年年齢は70歳の年度末です

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    非常勤講師

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    1年ごとの更新、上限3年

    試用期間なし

勤務地

  • 〒171-8540 東京都 豊島区南池袋3丁目4-5 東京音楽大学 池袋キャンパス

    2025年度は主に池袋キャンパス(東京都豊島区南池袋 3-4-5)。
    中目黒キャンパス(東京都目黒区上目黒 1-9-1)での勤務が入る可能性あり。

待遇

  • 各種制度

    定年制度 : あり(70歳の年度末)

  • 加入保険

    労災保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内全禁煙

  • 待遇ー補足説明

    本学規定による。詳細は、東京音楽大学人事課に問合せること。
    ※通勤手当は出講実績に応じて実費支給。ただし上限金額あり(2024年度の運用)

応募上の配慮

採用人数

    3名

  • 説明

    3名程度

  • 採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    東京音楽大学では下記の要領で非常勤講師「ピアノ」を募集します。

    職名:非常勤講師

    募集人員:3名程度

    採用予定年月日:2026年4月1日 (1年毎の更新、上限3年)


    担当分野 :副科ピアノ 実技指導
    場合によりグループレッスンあり。(ピアノ専攻学生のレッスンはありません)
    学生の多様な学修進度に応じた演奏指導はもとより、教員免許取得希望者のための伴奏や、そのために必要な簡単な和声感なども視野に入れて指導できる方を求めています。

    勤務日:週2日(12時間)程度の勤務、勤務する曜日については応相談

    勤務地: 2026年度は主に池袋キャンパス(東京都豊島区南池袋3-4-5)。
    中目黒キャンパス(東京都目黒区上目黒1-9-1)での勤務が入る可能性あり。

募集期間

  • 2025年07月10日~2025年11月10日 必着

    指定方法での郵送(必着)のみ。持参による提出不可

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    写真貼付、住所、電話番号、e-mail アドレス必須。処分歴・既往歴の有無と「有」の場合はその内容。学歴の項について、取得学位がある場合は国内外問わず明記のこと。
    ※書式自由、但し賞罰歴および扶養義務者の有無(有の場合は人数)を明記のこと
    業績リスト : 郵送
    音楽歴、教育歴を含む。書式自由

    その他の郵送書類
    ・レパートリー表(これまでに演奏習得したピアノ曲目のリスト)
    ・志望理由書(書式自由、文字数指定なし)
    ・照会先(当方が求めた場合に応募者本人について意見を述べることができる人物)2名の氏名、所属、住所、電話番号、e-mailアドレス等を明記したもの(推薦状は不要)
    ・第二次選考用演奏プログラム
    a)〜d)を含んだ40分程度のプログラム。(当日、演奏箇所を指定する。暗譜のこと)
    a)J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集1巻、2巻より7分以内の1曲。または、フランス組曲、イギリス組曲、パルティータより1曲を選び、7分程度に収まるよう抜粋。
    b)モーツァルトまたはベートーヴェン(作品31以前)のソナタから1曲を選び、明確なソナタ楽章を含む任意の2つの楽章
    c)ショパンのエチュード1曲またはノクターン1曲
    d)自由曲(複数曲でも可)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒153-8622 東京都 目黒区上目黒1丁目9番1号 学校法人 東京音楽大学
    総務部 人事課 

    注意事項 : 応募書類は簡易書留またはレターパックプラスとし、封書の表/レターパック品名欄に
    「非常勤講師応募書類(副科ピアノ)」と朱書きのこと。持参による提出は不可とする。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    一次選考:書類選考(選考結果は、合格者にのみ 12 月 6 日迄にメールで通知する。)
    二次選考:2025年 12 月 27 日(土) 面接(演奏、模擬レッスンを含む。)
    (書類選考合格者に対し行う。その場合の旅費は自己負担とする。

  • 結果通知方法

    一次選考(書類):合格者にのみ、12/6までに電子メールで通知
    二次選考(面接・演奏):合否に関わらず、全員に電子メールで通知

連絡先

東京音楽大学

総務部 人事課

公募事務担当者

0364552742

jinjika(at)tokyo-ondai.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る